秋田地方気象台ホームページをご利用いただきありがとうございます。令和7年4月に秋田地方気象台長として着任した安藤昭芳(あんどう あきよし)です。
秋田県は、西に日本海、北・東・南の三方は山に囲まれ6つの活火山がある自然豊かな、そして、自然から多くの恵みを受ける地域です。 一方、大雨、地震や津波、火山噴火などの自然災害にたびたび見舞われてきました。また、地球温暖化の影響により大雨による災害の激甚化・頻発化が懸念されます。 実際に令和5・6年と2年連続で秋田県内では大雨による大きな被害が発生しています。
大雨や地震・津波などの現象の発生を抑えることはできませんが、防災意識を高め、適切な対策や備えをすることで被害を減らすことができます。 秋田地方気象台では自然災害による被害から地域のみなさんを守るため、正確な防災気象情報を発表し、県・市町村や関係機関と連携して地域の防災力の向上に取り組んでいきます。
今後も秋田地方気象台を引き続きよろしくお願い申し上げます。
令和7年 4月 7日
秋田地方気象台長 安藤 昭芳(あんどう あきよし)