横浜地方気象台 お天気フェア2024
開催日時・場所
イベント内容について(タイムテーブル制)
計5回の募集です。 ①10:00 ②11:00 ③12:00 ④13:00 ⑤14:00 所要時間90分 ※内容はどの回も同一です。
各回定員20人(計100人)、定員に達したため募集を締め切りました
☆気象台見学ツアー☆
<気象台の中を探検しよう!>
★観測機器の展示★
<昔の器械を見てみよう!>
☀はれるんとの記念撮影☀
<はれるん20歳ってウソ?ホント?>
☂気象に関する実験コーナー☁
<ふしぎなふしぎな現象のはじまり>
イベント参加者には特別なプレゼントも!?
参加予約について(受付終了)
※定員に達したため受付を締め切りました
ポスター
補足
- 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
- 台風等により悪天が予想される場合や、大きな地震などがあった場合は中止(または延期)いたします。中止(または延期)の場合は横浜地方気象台のホームページと、入り口看板にてお知らせします。
- 水分補給は可能ですが、自販機は当気象台に設置していません。水筒等をご持参ください。
- 台内には階段があり、イベントの移動時に階段を使用する場面があります。
Special Thanks
<主催>横浜地方気象台
<協力>日本気象予報士会 神奈川支部
<後援>(一財)日本気象協会、気象ウォッチャーズ~友の会~
問い合わせ先
- 横浜地方気象台 業務・危機管理担当(窓口) 045-621-1563(平日9時~17時)