伊豆東部火山群 観測点配置図

伊豆東部火山群 観測点配置図

伊豆東部火山群 気象庁観測点一覧表
平成30年(2018年)4月 11日更新
測器種類 地点名 位置 設置高
(m)
観測開始日 備考
緯度 経度 標高(m)
地震計 大崎 35゜00.46´ 139゜05.87´ 12 -97 1990. 4. 1
新井 34゜57.85´ 139゜07.15´ 211 0 1995. 9.30
鎌田3 34゜56.03´ 139゜04.25´ 156 0 2012.7.24
猪山 34゜58.28´ 139゜05.05´ 87 -99 2010. 8. 9
手石島 34゜58.55´ 139゜07.86´ 4 -1 2016.12. 1 広帯域地震計
傾斜計 大崎 35゜00.46´ 139゜05.87´ 12 -88 1990. 4. 1
猪山 34゜58.28´ 139゜05.05´ 87 -99 2011.4.1
空振計 大崎 35゜00.46´ 139゜05.87´ 12 1 2001. 3. 1
猪山 34゜58.28´ 139゜05.05´ 87 2 2010. 8. 9
GNSS 大崎 35゜00.46´ 139゜05.87´ 12 3 2001. 2.21
新井 34゜57.85´ 139゜07.19´ 209 4 2001. 2.21
桜木 34゜58.04´ 139゜05.67´ 32 15 2001. 2.21
川奈 34゜57.08´ 139゜08.08´ 7 6 2009.12.28 臨時観測点
監視カメラ 大原 34゜58.00´ 139゜06.10´ 40 1990. 4. 1
大崎 35゜00.46´ 139゜05.87´ 12 4 2010. 2.23 臨時観測点
体積ひずみ計 熱海下多賀 35゜03.20´ 139゜04.00´ 70 -260 1998. 6. 1
東伊豆奈良本 34゜48.90´ 139゜03.30´ 148 -251 1990. 5.24

世界測地系による

このページのトップへ