火山名 十勝岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第11号 令和2年9月14日16時00分 札幌管区気象台 **(見出し)** <噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続> 十勝岳で火山性微動が発生し、火山性地震が一時的に増加しました。今後 の火山活動の推移に注意が必要です。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 十勝岳では、本日(14日)8時51分頃から10時頃にかけて火山性微 動が3回発生し、火山性地震も一時的に増加しました。これらの発生場所は 62ー2火口付近の浅い所と推定されます。また、これらと同期して傾斜変 動も観測されました。 10時以降は火山性微動の発生はなく、火山性地震も少なく経過しており 、傾斜変動はほぼ停止しています。 62ー2火口等の噴煙・噴気の様子に特段の変化はありません。 十勝岳ではここ数年、熱活動の活発化や火山性地震の増加など火山活動の 活発化を示唆する現象が観測されており、今回もそのような中で発生した現 象と考えられます。今後の火山活動の推移に注意が必要です。 2.防災上の警戒事項等 活火山であることから、火口内に影響する程度の突発的な噴出現象が発生 する可能性がありますので、地元自治体などの指示に従って火口付近などの 危険な地域に立ち入らないでください。 次の火山の状況に関する解説情報は、15日(火)16時頃に発表の予定 です。 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。