火山名 雌阿寒岳 火山の状況に関する解説情報 第3号
平成30年11月24日16時00分 札幌管区気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 ポンマチネシリ火口から約500mの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性が
ありますので、警戒してください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 20日18時頃からポンマチネシリ火口付近の浅いところを震源とする火
山性地震が増加し始め、23日0時頃からは更に増加して、振幅の大きな地
震も多くなっています。
 20日以降の火山性地震の発生状況は、次のとおりです。なお、回数は速
報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 20日       28回
 21日      158回
 22日      271回
 23日      675回
 24日15時まで  49回
 
 監視カメラでは、噴煙の状況に変化は見られません。
 火山性微動は観測されておらず、地殻変動にも特段の変化はありません。

2.防災上の警戒事項等
 火口から約500mの範囲では、噴火に伴い弾道を描いて飛散する大きな
噴石に警戒してください。
 風下側では火山灰や小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがある
ため注意してください。