火山名 北海道駒ヶ岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第2号 平成29年11月27日16時00分 札幌管区気象台 **(見出し)** <噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続> 11月26日からの北海道駒ヶ岳の活動状況をお知らせします。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 北海道駒ヶ岳では、昨日(26日)の09時頃から山頂の浅い所を震源と する規模の小さな火山性地震がやや増加しました。 26日09時から22時までの山麓観測点による火山性地震回数は4回で 、規模の小さな地震活動を捉えるための山頂観測点では42回観測しました が、昨日22時以降は少ない状況で経過しています。 これまでに火山性微動の発生はなく、地殻変動や昭和4年火口の様子にも 特段の変化は認められませんでした。 火山性地震の発生回数(速報値)は以下の通りです。 山麓観測点の地震回数 山頂観測点の地震回数 11月26日 09時から24時 4回 42回 11月27日 00時から15時 0回 1回 2.防災上の警戒事項等 活火山であることから、規模の小さい噴出現象が発生する可能性がありま すので留意してください。 次の火山の状況に関する解説情報は、28日(火)16時頃に発表の予定 です。 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。