火山名 霧島山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第1号
平成28年1月2日19時20分  福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<噴火予報(活火山であることに留意)が継続>
 えびの高原(硫黄山)周辺では、火山性微動が発生し火山活動がやや高ま
っています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 えびの高原(硫黄山)周辺では、本日(2日)17時37分頃に継続時間
が約2分30秒の振幅の小さな火山性微動が発生しました。この周辺で火山
性微動が発生したのは2015年10月31日以来です。火山性微動の発生
に伴い、傾斜計で硫黄山の北西方向がわずかに隆起するような変動が観測さ
れました。
 また、火山性微動発生後に火山性地震が一時的に増加し、本日19時まで
に14回発生しました。

 遠望観測では時々弱い噴気を観測していますが、火山性微動の発生前後で
特段の変化はありませんでした。

 12月27日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震
回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

   12月27日          1回
      28日          0回
      29日          0回
      30日          0回
      31日          1回
    1月 1日          3回
       2日19時まで    14回

 明日、えびの高原(硫黄山)周辺の現地調査を実施予定です。

2.防災上の警戒事項等
 活火山であることから、規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性
がありますので、留意してください。

  火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<噴火予報(活火山であることに留意)が継続>