火山名 箱根山 火山の状況に関する解説情報 第69号 平成27年7月7日16時00分 気象庁地震火山部 **(本 文)** <火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続> 1.火山活動の状況 火山活動は活発な状態で経過しています。 遠望カメラによる観測では、6月29日以降に大涌谷で確認した噴気孔で は白色の噴煙が勢いよく噴出しているのを確認しています。また、その周辺 の大涌谷温泉供給施設でも引き続き蒸気が勢いよく噴出しているのを確認し ています。 火山性微動は6月29日07時32分に観測した以降は発生していません 。 気象庁と神奈川県温泉地学研究所が設置している傾斜計および気象庁の湯 河原鍛冶屋の体積ひずみ計では、4月下旬からの火山活動に関連するとみら れる地殻変動が観測されています。 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。 火山性地震 火山性微動 6月26日から30日まで 806回 1回 7月 1日から 5日まで 117回 0回 6日 3回 0回 7日(15時まで) 3回 0回 低周波地震は観測されていません。 2.防災上の警戒事項等 大涌谷周辺の概ね1キロメートルの範囲では小規模な噴火に伴う弾道を描 いて飛散する大きな噴石に警戒してください。 風下側では、火山灰や小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注 意してください。 地元自治体などの指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。 次の火山の状況に関する解説情報は、8日(水)16時頃に発表の予定で す。 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。 <火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>