火山名  雌阿寒岳  噴火予報:警報解除
平成20年10月17日10時00分  札幌管区気象台

**(見出し)**

<雌阿寒岳に噴火予報(平常):警報解除を発表>
雌阿寒岳では、火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生する可能性はありません
。
<火口周辺警報(火口周辺危険)から噴火予報(平常)に引下げ>

**(本  文)**
1.活動の状況及び予報警報事項
 雌阿寒岳では、火山性地震の発生状況は10月3日以降、概ね低調に推移
しています。火山性微動は9月30日以降、発生していません。噴煙活動に
も大きな変化はみられません。雌阿寒岳の火山活動は概ね落ち着いた状態と
なっており、火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生する可能性はありません。

 10月15日と16日に実施した現地調査では、ただちに火口周辺に影響
を及ぼす噴火に結びつく現象は観測されませんでしたが、ポンマチネシリ火
口内の南東側にある複数の噴気孔等で温度上昇や噴気の勢いが若干強まって
いるのが認められました。今後も火口内に影響する程度の噴出現象は突発的
に発生する可能性がありますので、火口内や近傍では火山ガスや火山灰噴出
に対する警戒が必要です。

2.対象市町村等
  北海道十勝支庁:足寄町
  北海道釧路支庁:釧路市

3.防災上の警戒事項等
 火口内に影響する程度の噴出現象は突発的に発生する可能性がありますの
で、火口内や近傍では火山ガスや火山灰噴出に対する警戒が必要です。

<火口周辺警報(火口周辺危険)から噴火予報(平常)に引下げ>

(補足:平成19年12月1日から噴火予報・噴火警報を発表しています。
  今回の予報あるいは警報は、従来の火山観測情報に相当します)