火山活動の状況(蔵王山)

蔵王山の活動状況

噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)

最近1週間以内に発表した情報

最近1週間以内に発表した情報はありません

現在の警戒事項等

馬の背カルデラ内の丸山沢や振子沢では噴気や火山ガスの噴出等がみられます。異変を感じた際には速やかにカルデラから離れてください。

噴火警報・予報(1行目をクリックすると全文表示します)

平成30年3月6日14時00分 仙台管区気象台発表

<蔵王山に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表>
蔵王山では想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなりました。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ>

火山活動の状況及び予報警報事項

蔵王山では、1月28日に地殻変動を伴う火山性微動が発生してから、火山活動が高まった状態となりましたが、2月4日以降地殻変動に変化はなく、2月8日を最後に火山性微動は観測されていません。
また、これまでに行った上空からの観測では、御釜周辺や丸山沢噴気地熱地帯及び振子沢を含む蔵王山周辺に異常は認められません。
これらのことから、蔵王山では想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲に影響を及ぼす噴火の発生する可能性が低くなったものと考えられます。
2013年以降、火山性地震や火山性微動が時々発生し、地殻変動に変化がみられるなど、火山活動の高まりがみられることがありますので、今後の火山活動に関する情報に留意してください。
なお、定期的に発表していた火山の状況に関する解説情報は終了します。

対象市町村等

 以下の市町村では、入山規制などの特段の警戒が必要なくなりました。
 宮城県:蔵王町、七ヶ宿町、川崎町
 山形県:山形市、上山市

防災上の警戒事項等

馬の背カルデラ内の丸山沢や振子沢では噴気や火山ガスの噴出等がみられます。異変を感じた際には速やかにカルデラから離れてください。

最新の火山情報

一番最後に発表した情報を掲載しています。臨時で発表した火山活動解説資料のみ過去1ヵ月分を掲載しています。

過去に発表した火山情報

蔵王山の噴火警戒レベル

画像をクリックすると大きくなります
噴火警戒レベルリーフレット 噴火警戒レベルリーフレット
噴火警戒レベルリーフレット[PDFファイル:977KB]

蔵王山の防災マップ

画像をクリックすると大きくなります
防災マップ 防災マップ 防災マップ 防災マップ

このページのトップへ