由岐町 志和岐石柱
安政南海地震
![]() |
![]() |
志和岐 安政南海地震碑 文久2年(1862年)建立 |
由岐町教育委員会の案内板 |
碑文内容
嘉永7年11月4日午前8時頃に大地震が発生。思いがけなく潮が高く満ちてきたので、浦中家財を寺や高い所にある人家へ持ち運んだ。 翌5日午後4時頃にまた大地震があり、たちまち津波が来襲した。 船網納屋は残らず沖へ流されたが、浦人は寺や山ぎわへ逃げ登って無事に一命が助かったことは神仏のご加護である。 また幾年後に大地震が起こったときは必ず津波が来襲する。 少しも油断することが無いように石に刻んで長く子孫へ知らせておく。