気候の変動をみる |
---|
気温の長期的な変化 | |
---|---|
日本の平均気温は、1898年(明治31年)以降では100年あたり1.30℃(統計期間:1898~2022年)の割合で上昇しています。特に、1990年代以降、高温となる年が頻繁にあらわれています。
日本の気温上昇が世界の平均(100年あたり0.74℃、統計期間:1891~2022年)に比べて大きいのは、日本が、地球温暖化による気温の上昇率が比較的大きい北半球の中緯度に位置しているためと考えられます。
|
|
年平均気温の長期的な変化(徳島) | |
|
|
棒グラフは各年の基準値(1991-2020年の30年平均値)からの偏差、青い線は偏差の5年移動平均、赤い直線は長期変化傾向を示しています。![]() 徳島地方気象台における年平均気温の経年変化(1892~2022) 徳島の年平均気温 : 16.8℃ (1991~2020年の平均値) |
このページのトップへ |
季節別の平均気温の長期的な変化(徳島) | |
---|---|
|
棒グラフは各年の基準値(1991-2020年の30年平均値)からの偏差、青い線は偏差の5年移動平均、赤い直線は長期変化傾向を示しています。 |
|
![]() 徳島地方気象台における春(3月~5月)平均気温の経年変化(1892~2022) 徳島の春平均気温 : 14.8℃ (1991~2020年の平均値) |
![]() 徳島地方気象台における夏(6月~8月)平均気温の経年変化(1892~2022) 徳島の夏平均気温 : 26.0℃ (1991~2020年の平均値) |
![]() 徳島地方気象台における秋(9月~11月)平均気温の経年変化(1892~2022) 徳島の秋平均気温 : 19.3℃ (1991~2020年の平均値) |
![]() 徳島地方気象台における冬(12月~2月)平均気温の経年変化(1893~2022) 徳島の冬平均気温 : 7.2℃ (1991~2020年の平均値) |
このページのトップへ
(平成28年9月掲載) (令和5年9月更新) |