火山防災連絡事務所
気象庁では、浅間山、伊豆大島、三宅島、阿蘇山及び口永良部島における火山業務を地元自治体と連携して行うことを目的として、地元自治体庁舎内に「火山防災連絡事務所」を設置しています。連絡事務所には所管する火山監視・警報センター職員2名が駐在し、気象庁本庁火山監視・警報センターおよび福岡管区気象台地域火山監視・警報センターと一体となって火山業務を実施します。
なお、執務時間は平日08時30分~17時15分となっています。時間外の電話については、所管する火山監視・警報センターに自動転送され、それぞれのセンターで対応させていただきます。
浅間山火山防災連絡事務所
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字北浦1706番地8 佐久広域連合軽井沢消防署内
電話番号:0267-45-2167
FAX番号:0267-46-1527
伊豆大島火山防災連絡事務所
〒100-0101 東京都大島町元町1丁目1番14号 大島町役場内
電話番号:04992-2-1166
FAX番号:04992-2-1070
三宅島火山防災連絡事務所
〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古497番地 三宅村役場臨時庁舎内
電話番号:04994-5-0980
FAX番号:04994-5-0970
阿蘇山火山防災連絡事務所
〒869-2695 熊本県阿蘇市一の宮町宮地504番地1 阿蘇市役所北側別館内
電話番号:0967-22-3312
FAX番号:0967-22-3386
口永良部島火山防災連絡事務所
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 屋久島町役場庁舎内
電話番号:0997-49-4531
FAX番号:0997-49-4532