火山名 岩手山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第2号
令和6年8月21日11時00分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 岩手山では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています。今後、火山性
地震の増加や火山性微動の発生など火山活動がさらに高まった場合、現在の
噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)から噴火警戒レベル2(火口
周辺規制)に引き上げる可能性があります。今後の火山活動の推移に注意し
てください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 岩手山周辺の傾斜計やひずみ計、GNSS連続観測では、2024年2月
頃から山体膨張を示す地殻変動が観測されており、8月までの変動量は、岩
手山の火山活動が活発化した1998年の活動初期に観測された変動量と同
規模に達しています。
 黒倉山付近では、2024年5月頃から計数基準に満たない微小な火山性
地震が増加しており、7月下旬以降さらに増加しています。
 これらのことから、岩手山では火山活動が高まっている可能性があります
。今後の火山活動の推移に注意してください。

2.防災上の警戒事項等
 黒倉山や大地獄谷付近では、噴気や火山ガスの噴出等が見られます。ヘル
メットの携行や立ち入り規制等地元自治体の指示に従ってください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、26日(月)16時頃に発表の予定
です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。