火山名 八甲田山 火山の状況に関する解説情報 第1号
平成30年4月11日12時30分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(活火山であることに留意)が継続>
 八甲田山では、昨日(10日)火山性地震が増加しました。その他の観測
データに変化はみられず、火山活動の活発化は認められません。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 10日02時から04時にかけて火山性地震が一時的に増加し、日回数は
22回となりました。震源は、大岳(おおだけ)山頂の南4km付近です。
 本日(11日)08時前後にも同様の場所で3回発生しています。また、
09時台に大岳山頂の北西5km付近を震源とする火山性地震が4回発生し
ています。
 八甲田山周辺では、これまでも同じ所で一時的な地震の増加がみられてい
ます。
 
 低周波地震や火山性微動は観測されておらず、地殻変動に特段の変化は認
められません。
 監視カメラによる観測では、地獄沼付近及び大岳周辺に特段の変化は認め
られません。

 これらのことから、火山活動の活発化は認められません。

2.防災上の警戒事項等
 引き続き、活火山であることに留意してください。