火山名 蔵王山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第1号
平成30年1月30日04時50分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 蔵王山では、1月28日および30日に火山性微動が観測されました。山
頂の南方向が隆起する地殻変動が継続しています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 蔵王山では、1月28日19時28分および30日00時44分に火山性
微動を観測しました。蔵王山で火山性微動が観測されたのは、2017年4
月3日以来です。
 坊平観測点に設置している傾斜計では山頂の南方向が隆起する変化がみら
れ、30日04時00分現在も継続中です。

 蔵王山では火山活動に高まりがみられますので、今後の火山活動の推移に
注意してください。

 28日以降、火山性微動と火山性地震の回数(速報値を含む)は以下のと
おりです。

                      火山性地震   火山性微動
 1月28日        0回      1回
   29日                0回      0回
   30日04時まで   2回      1回

 坊平観測点と上宝沢観測点に設置している空振計では、微動の発生前後で
変化はみられていません。監視カメラによる観測では、微動発生時の状況は
天候不良のため不明です。

2.防災上の警戒事項等
 馬の背カルデラ内の丸山沢や振子沢では噴気や火山ガスの噴出等がみられ
ます。異変を感じた際には速やかにカルデラから離れてください。

 火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。