R7.04.30 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 59KB | | |
R7.04.28 | 銚子地方気象台の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 36KB | | |
R7.04.28 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 58KB | | |
R7.04.25 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 56KB | | |
R7.04.25 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 697KB | | R7.04.18 |
R7.04.23 | 一部の衛星関連プロダクトの品質低下の解消について | 気象 | 29KB | 504 | R7.03.24, R07.04.10 |
R7.04.18 | 指定河川洪水予報の対象河川追加について | 気象 | 191KB | 353, 431 | |
R7.04.18 | 全国地震津波訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練の延期について | 地震・津波 | 82KB | | R7.04.03, R7.04.17 |
R7.04.17 | 全国地震津波訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練の中止について | 地震・津波 | 27KB | | R7.04.03 |
R7.04.16 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画について | 気象 | 75KB | | |
R7.04.15 | 西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 64KB | | R7.04.14 |
R7.04.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 71KB | | |
R7.04.14 | 西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 64KB | | |
R7.04.10 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 253KB | | |
R7.04.10 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R7.04.10 | 「ひまわり9号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止等について | 気象 | 87KB | | |
R7.04.09 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 69KB | | |
R7.04.08 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R7.04.08 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 地震・津波 | 92KB | | |
R7.04.08 | 雲仙岳特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 266KB | | R7.04.07 |
R7.04.07 | 雲仙岳特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 264KB | | |
R7.04.04 | 警報基準(東京都の高潮特別警戒水位)の変更について | 気象 | 39KB | | |
R7.04.04 | 大館能代航空気象観測所における通報時刻の変更について | 気象 | 126KB | | |
R7.04.03 | 全国地震津波訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 86KB | | |
R7.04.03 | 四日市特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R7.04.02 |
R7.04.02 | 四日市特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 66KB | | |
R7.04.02 | 警報・注意報発表基準一覧表の訂正について | 気象 | 36KB | | R7.03.19 |
R7.04.02 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の伝達演習の計画について | 気象 | 56KB | | |
R7.04.02 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画について | 気象 | 66KB | | |
R7.03.28 | 境特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R7.03.27 |
R7.03.27 | 境特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 64KB | | |
R7.03.25 | 2020年平年値の一部更新について | 気象 | 124KB | 556 | |
R7.03.24 | ウィンドプロファイラ屋久島観測局の故障修理に伴う観測休止について | 気象 | 33KB | | |
R7.03.24 | 月の影響による一部の衛星関連プロダクトの品質低下について | 気象 | 131KB | 504 | R7.02.13 |
R7.03.24 | JRA-3Q(長期再解析データ)詳細セットの提供開始日 | 地球環境・気候 | 67KB | 639 | |
R7.03.21 | 指定河川洪水予報の対象河川追加及び基準水位観測所追加の実施時刻について | 気象 | 28KB | | R7.01.24 |
R7.03.21 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 87KB | | |
R7.03.21 | 震度観測点等パラメータ並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和7年度変更スケジュールについて | 地震・津波 | 84KB | | |
R7.03.21 | 令和7年度の全国地震津波訓練、南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練実施計画について | 地震・津波 | 84KB | | |
R7.03.19 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの計画作業に伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 92KB | | |
R7.03.19 | 特別警報・警報・注意報基準の変更について | 気象 | 31KB | | R7.01.24 |
R7.03.19 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 44KB | | |
R7.03.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 174KB | | |
R7.03.18 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 137KB | | |
R7.03.18 | 配信資料に関する技術情報第634号の改訂について | 気象 | 151KB | 634 | R6.12.26 |
R7.03.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 149KB | | |
R7.03.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 127KB | | |
R7.03.13 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 115KB | | |
R7.03.13 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R7.03.12 |
R7.03.13 | システム切替作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信遅延の可能性について | 気象 | 59KB | | |
R7.03.12 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 96KB | | |
R7.03.12 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 38KB | | |
R7.03.12 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 45KB | | |
R7.03.12 | 2週間気温予報資料の一部変更について | 地球環境・気候 | 165KB | 612 | |
R7.03.11 | 様式変更後の洪水予報文(PDF形式)の提供開始日に関するお知らせ | 気象 | 47KB | 635 | |
R7.03.10 | 潮位観測データの配信再開について | 気象 | 64KB | | R7.03.06 |
R7.03.10 | 全球数値予報モデル及び全球アンサンブル予報システムの変更の実施日時 | 気象 | 60KB | 643 | |
R7.03.07 | 令和7年4月から令和8年3月までの季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 気象 | 195KB | | |
R7.03.06 | 潮位観測データの配信停止について | 気象 | 75KB | | |
R7.03.05 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 59KB | | |
R7.03.04 | 青森空港他5空港における航空気象観測の完全自動化の開始について | 気象 | 60KB | 439 | |
R7.03.04 | 「ひまわり9号」の定期保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止について | 気象 | 91KB | | R7.01.22 |
R7.03.04 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 63KB | | |
R7.03.03 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 64KB | | |
R7.03.03 | 地震・津波観測監視システム(DONET)の計画作業に伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 516KB | | |
R7.02.28 | 一部の衛星関連プロダクトの品質低下について | 気象 | 128KB | | |
R7.02.26 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 64KB | | |
R7.02.25 | メソ数値予報モデルGPVモデル面データの上層データの追加提供開始日時 | 気象 | 68KB | 638 | |
R7.02.25 | 名古屋レーダーの機器障害復旧について | 気象 | 70KB | | |
R7.02.25 | 洪水予報河川指定に伴う流路データの修正について | 気象 | 57KB | | R7.01.24 |
R7.02.21 | 令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 50KB | | R7.01.31 |
R7.02.19 | 気象レーダーデータの配信停止について | 気象 | 73KB | | |
R7.02.18 | 留萌特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R7.02.14 |
R7.02.14 | 留萌特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 37KB | | |
R7.02.13 | 一部の衛星関連プロダクトの異常値について | 気象 | 354KB | 504 | |
R7.02.13 | 奈良県奈良市の気象警報等の発表基準について | 気象 | 39KB | | R6.10.10 |
R7.02.13 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 294KB | | R7.02.06 |
R7.02.12 | 富山地方気象台の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 34KB | | R7.02.07 |
R7.02.12 | 表参照形式の地上気象実況報の配信形式変更及び南極昭和基地の地上気象観測における非標準時の電文配信開始について | 気象 | 51KB | 637, 595 | |
R7.02.10 | 福岡管区気象台の日照計及び日射計の移設に伴う地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 28KB | | |
R7.02.07 | 富山地方気象台の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 39KB | | |
R7.02.06 | 函館地方気象台の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 40KB | | |
R7.02.06 | ウィンドプロファイラ延岡観測局の観測データの配信再開について | 気象 | 24KB | | R7.02.04 |
R7.02.06 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 76KB | | R6.11.22 |
R7.02.04 | ウィンドプロファイラ延岡観測局の観測データの配信休止について | 気象 | 33KB | | |
R7.02.04 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R7.01.31 | 令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 51KB | | R6.11.05 |
R7.01.30 | 気象レーダーデータの配信停止について | 気象 | 71KB | | |
R7.01.27 | 気象衛星関連プロダクトの欠落について | 気象 | 85KB | | |
R7.01.27 | 津波情報の改善及び地震・津波関連情報の震源要素の測地系移行のスケジュールについて | 地震・津波 | 100KB | 626, 627 | |
R7.01.24 | 地震・津波観測監視システム(DONET)の計画作業に伴う緊急地震速報への影響について | 地震・津波 | 671KB | | |
R7.01.24 | 指定河川洪水予報の対象河川追加及び基準水位観測所追加について | 気象 | 236KB | 353, 431 | |
R7.01.22 | 「ひまわり9号」の定期保守の作業延長に伴う気象衛星関連プロダクトの欠配について | 気象 | 133KB | | R7.01.14 |
R7.01.21 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 61KB | | |
R7.01.20 | 気象衛星関連プロダクトの欠配及び復旧について | 気象 | 115KB | | |
R7.01.20 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R7.01.20 | 「北海道・三陸沖後発地震注意情報」の電文による配信開始並びに配信試験について | 地震・津波 | 323KB | 628 | |
R7.01.17 | 波浪に関する全般解説資料の誤配信について | 気象 | 87KB | | |
R7.01.16 | 横浜地方気象台発表の府県天気予報(VPFD51)における「海上の最大風速」の記載終了について | 気象 | 1012KB | | |
R7.01.15 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 62KB | | R6.09.27 |
R7.01.15 | 雲仙岳特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 38KB | | |
R7.01.14 | 「ひまわり9号」の定期保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止について | 気象 | 127KB | | |
R7.01.10 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 172KB | | |
R7.01.10 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 56KB | | |
R7.01.10 | 潮位観測基準面及び潮位表基準面の標高の更新に伴う潮位データの変化について | 海洋 | 169KB | 267 | |
R7.01.08 | 旧来形式の電文による「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の配信の終了時期について | 地震・津波 | 85KB | 526 | R2.05.18 |
R7.01.07 | 輪島高層気象観測点における暫定的な高層気象観測の実施について | 気象 | 39KB | | R6.05.22 |
R6.12.26 | 配信資料に関する技術情報第634号の改訂について | 気象 | 175KB | 634 | |
R6.12.24 | 広尾特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 63KB | | |
R6.12.23 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 44KB | | |
R6.12.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 61KB | | R6.12.13 |
R6.12.18 | 油津特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R6.12.13 |
R6.12.13 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 61KB | | |
R6.12.13 | 油津特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 37KB | | |
R6.12.11 | 都城特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R6.12.09 |
R6.12.11 | 瀬戸内海における地方海上予報警報の詳細化について | 気象, 海洋 | 41KB | 630 | |
R6.12.11 | 名瀬測候所の観測所情報の変更について | 気象 | 46KB | | R6.10.25 |
R6.12.10 | 津波観測施設の更新作業に伴う影響について | 地震・津波 | 228KB | | |
R6.12.10 | 潮位観測データの配信停止について | 気象, 海洋 | 598KB | | |
R6.12.10 | GSM/MSM/メソアンサンブルガイダンスの降雪量予測改善の実施日時について | 気象 | 46KB | 636 | |
R6.12.09 | 一部の気象衛星関連プロダクトの異常値について | 気象 | 276KB | | |
R6.12.09 | 都城特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 38KB | | |
R6.12.09 | 短時間の大雪に対する一層の警戒を呼び掛ける情報について | 気象 | 73KB | | |
R6.12.06 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 81KB | | |
R6.12.05 | 海外から入電する電文の欠落について | 気象 | 131KB | | |
R6.12.05 | 札幌管区気象台の日照計及び日射計の移設に伴う地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 31KB | | |
R6.11.29 | 様式変更後の洪水予報文(PDF形式)の提供開始日に関するお知らせの発出延期について | 気象 | 91KB | 635 | R6.11.22 |
R6.11.29 | 大阪レーダーの運用休止について | 気象 | 592KB | | |
R6.11.28 | 1か月予報ガイダンスの地点降雪量平年比データの一部不具合について | 気象 | 66KB | 449 | |
R6.11.26 | 線状降水帯の雨域(シェープファイル形式)の誤りの解消について | 気象 | 260KB | | R6.11.12 |
R6.11.26 | 三宅島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 37KB | | |
R6.11.22 | 配信資料に関する技術情報第635号及び配信資料に関する仕様No.10301の改訂について | 気象 | 50KB | 635 | |
R6.11.22 | 震度観測点等パラメータ変更スケジュールについて | 地震・津波 | 77KB | | R6.03.28 |
R6.11.20 | 全般海氷情報・海氷予想図の配信について | 海洋 | 39KB | | |
R6.11.19 | 名瀬測候所の地上気象観測装置移設に伴う地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 90KB | | R6.10.25 |
R6.11.12 | 線状降水帯の雨域(シェープファイル形式)誤りについて | 気象 | 156KB | 605 | |
R6.11.11 | 「ひまわり9号」の観測障害の復旧について | 気象 | 34KB | | R6.11.11 |
R6.11.11 | 「ひまわり9号」の観測障害に伴う気象衛星関連プロダクトの欠配について | 気象 | 58KB | | |
R6.11.08 | 全国地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 167KB | | |
R6.11.05 | 沖縄気象台の観測装置移設に伴う観測休止について | 気象 | 40KB | | |
R6.11.05 | 令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 51KB | | R6.09.03 |
R6.11.05 | 不具合があった局地数値予報モデルGPV(地上面)の過去データの修正について | 気象 | 79KB | 621 | R6.10.25 |
R6.11.01 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 43KB | | |
R6.11.01 | 地方海上予報電文の不具合について | 気象, 海洋 | 74KB | | |
R6.10.31 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 208KB | | R6.10.21 |
R6.10.29 | ウィンドプロファイラ名瀬観測局の移設とそれに伴う観測休止について | 気象 | 47KB | | |
R6.10.29 | 八丈島の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 50KB | | R6.10.28 |
R6.10.28 | 八丈島の高層気象観測データの配信休止について | 気象 | 49KB | | |
R6.10.25 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 83KB | | |
R6.10.25 | 令和6年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 131KB | 549 | R6.09.13 |
R6.10.25 | 名瀬測候所の地上気象観測装置移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 79KB | | R6.09.18 |
R6.10.25 | 局地数値予報モデルGPV(地上面)の不具合の解消について | 気象 | 72KB | 621 | R6.10.24 |
R6.10.24 | 局地数値予報モデルGPV(地上面)の不具合 | 気象 | 90KB | 621 | |
R6.10.21 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 60KB | | R6.03.28 |
R6.10.17 | システム更新に伴う火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 634KB | | R6.10.08 |
R6.10.11 | ウィンドプロファイラ河口湖観測局のレドーム補修工事に伴う観測休止について | 気象 | 41KB | | R6.10.03 |
R6.10.11 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 50KB | | |
R6.10.10 | 奈良県奈良市における気象警報等の発表区域及び土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 371KB | 230 | |
R6.10.08 | システム更新に伴う火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 632KB | | |
R6.10.07 | 花巻地域気象観測所(花巻空港)の積雪深計の設置について | 気象 | 71KB | | R6.08.16 |
R6.10.03 | 仙台レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 47KB | | R6.10.03 |
R6.10.03 | ウィンドプロファイラ河口湖観測局のレドーム補修工事に伴う観測休止について | 気象 | 39KB | | |
R6.10.03 | 仙台レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R6.10.01 | 台風の暴風域に入る確率分布(R2)(画像)及び(格子点値)の遅延について | 気象 | 52KB | | |
R6.09.27 | 推計気象分布(天気)改善に関する変更の実施日時について | 気象 | 66KB | 629 | |
R6.09.27 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 62KB | | R6.09.13 |
R6.09.25 | 配信資料に関する技術情報第627号の修正について | 地震・津波 | 30KB | 627 | |
R6.09.20 | 福井レーダーの運用休止について | 気象 | 275KB | | |
R6.09.20 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)のメンテナンスに伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 374KB | | |
R6.09.19 | 台風の暴風域に入る確率分布(R2)(画像)及び(格子点値)の遅延について | 気象 | 63KB | | |
R6.09.18 | 名瀬測候所の地上気象観測装置移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 78KB | | |
R6.09.13 | 令和6年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 144KB | 549 | R6.09.03 |
R6.09.13 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 63KB | | R6.06.24 |
R6.09.13 | 枕崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R6.09.12 |
R6.09.13 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 48KB | | |
R6.09.12 | 枕崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 37KB | | |
R6.09.06 | 高潮予測GPVの運用情報に関する変更について | 気象, 海洋 | 267KB | 521, 611 | |
R6.09.03 | 令和6年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 140KB | 549 | |
R6.09.03 | 令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 48KB | | R6.08.02 |
R6.08.30 | 一部飛行場の観測報の配信停止について | 気象 | 65KB | | |
R6.08.29 | 名瀬の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 50KB | | R6.08.28 |
R6.08.28 | 名瀬の高層気象観測データの配信休止について | 気象 | 54KB | | |
R6.08.28 | 8月29日に予定していた警報・注意報基準の変更の延期について | 気象 | 44KB | | R6.08.19 |
R6.08.27 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 59KB | | |
R6.08.21 | 地方海上予報における海氷予報の変更について | 気象, 海洋 | 31KB | 625 | |
R6.08.19 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 43KB | | |
R6.08.16 | 花巻地域気象観測所(花巻空港)の積雪深計の設置について | 気象 | 74KB | | R6.08.07 |
R6.08.16 | 岐阜地方気象台の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 37KB | | |
R6.08.15 | 台風の暴風域に入る確率分布(R2)(画像)及び(格子点値)の遅延について | 気象 | 59KB | | |
R6.08.07 | 花巻地域気象観測所(花巻空港)の積雪深計の設置について | 気象 | 71KB | | |
R6.08.06 | 熱中症警戒アラートの電文の遅延について | 気象 | 50KB | | |
R6.08.02 | 令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 48KB | | R6.05.31 |
R6.07.30 | 震度観測点等パラメータ変更スケジュールについて | 地震・津波 | 77KB | | R6.03.28 |
R6.07.25 | 高潮ガイダンス格子点値の重複配信の解消について | 気象, 海洋 | 37KB | | R6.07.23 |
R6.07.24 | 気象衛星資料解析気象報の未配信について | 気象 | 42KB | | |
R6.07.24 | ウィンドプロファイラ屋久島観測局の観測データの配信再開について | 気象 | 25KB | | R6.06.24, R6.07.05 |
R6.07.23 | 高潮ガイダンス格子点値の重複配信について | 気象, 海洋 | 55KB | | |
R6.07.23 | 一部の衛星関連プロダクトの異常値について | 気象 | 268KB | 504 | |
R6.07.22 | 高潮ガイダンス格子点値の一部未配信について | 気象, 海洋 | 54KB | | |
R6.07.19 | 勝浦特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 37KB | | R6.07.17 |
R6.07.19 | 釧路高層気象観測点における暫定的な高層気象観測の実施について | 気象 | 35KB | | R6.05.22 |
R6.07.17 | 勝浦特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 39KB | | |
R6.07.16 | 大島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 37KB | | R6.07.12 |
R6.07.12 | 大島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 40KB | | |
R6.07.12 | 勝浦特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 37KB | | R6.07.11 |
R6.07.11 | 勝浦特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 38KB | | |
R6.07.11 | 2020年平年値の一部誤りの解消について | 気象 | 121KB | | R6.06.03 |
R6.07.05 | ウィンドプロファイラ屋久島観測局の観測データの配信休止について | 気象 | 26KB | | R6.06.24 |
R6.07.05 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 35KB | | R6.06.27 |
R6.07.05 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 258KB | | |
R6.07.03 | 熱中症警戒アラートの一部誤りについて | 気象 | 40KB | | |
R6.07.02 | 短期予報解説資料の一部見直しについて | 気象 | 73KB | | |
R6.07.01 | 令和6年能登半島地震に伴う高潮警報・注意報の暫定的な基準による運用について | 気象 | 48KB | | |
R6.06.27 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 37KB | | |
R6.06.27 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 195KB | | R6.06.18 |
R6.06.27 | 気象衛星関連プロダクトの欠落及び復旧について | 気象 | 87KB | | |
R6.06.25 | 海上気象実況報の電文の欠落について | 気象 | 83KB | | |
R6.06.24 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 62KB | | |
R6.06.20 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 62KB | | |
R6.06.19 | ウィンドプロファイラ南大東島観測局の観測データの配信再開について | 気象 | 24KB | | R6.06.14 |
R6.06.19 | 大島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 36KB | | R6.06.18 |
R6.06.19 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R6.06.18 | 大島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 37KB | | |
R6.06.18 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 78KB | | R6.03.28 |
R6.06.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 62KB | | |
R6.06.17 | 沖縄気象台の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 37KB | | R6.06.14 |
R6.06.14 | 沖縄気象台の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 38KB | | |
R6.06.14 | ウィンドプロファイラ南大東島観測局の観測データの配信休止について | 気象 | 35KB | | |
R6.06.14 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 98KB | | |
R6.06.13 | 屋久島空港他2空港における航空気象観測の完全自動化の開始及び実施時間の変更について | 気象 | 104KB | 439 | |
R6.06.13 | 全球数値予報モデルGPV(日本域)(緯度0.2度×経度0.25度)の配信終了日について | 気象 | 89KB | 601 | |
R6.06.10 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 58KB | | |
R6.06.07 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの緊急地震速報への観測データ活用再開について | 地震・津波 | 111KB | | R6.06.05 |
R6.06.05 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報への影響について | 地震・津波 | 109KB | | |
R6.06.05 | 流域雨量指数計算河川及び洪水予報河川の予報区間の流路データの訂正について | 気象 | 65KB | | R6.04.30 |
R6.06.04 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 73KB | | |
R6.06.04 | 気象衛星関連プロダクトの欠落及び復旧について | 気象 | 87KB | | |
R6.06.03 | 2020年平年値の一部誤りについて | 気象 | 62KB | 556 | R6.02.09 |
R6.05.31 | 南極昭和基地の気象観測通報の遅延について | 気象 | 45KB | | |
R6.05.31 | 令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 45KB | | |
R6.05.29 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 77KB | | |
R6.05.29 | アメダス観測所の観測データ欠配について | 気象 | 78KB | | |
R6.05.29 | 速報版解析雨量及び速報版降水短時間予報における気象庁気象ドップラーレーダー二重偏波情報を利用するサイトの追加 | 気象 | 61KB | 586, 617 | |
R6.05.29 | 名瀬レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 47KB | | R6.05.28 |
R6.05.29 | 和歌山地方気象台の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 35KB | | R6.05.28 |
R6.05.28 | 和歌山地方気象台の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 36KB | | |
R6.05.28 | 名瀬レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R6.05.27 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 63KB | | |
R6.05.27 | 長野レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 47KB | | R6.05.24 |
R6.05.27 | 線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけの新たな運用の開始日変更について | 気象 | 27KB | | R6.05.15 |
R6.05.24 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 70KB | | |
R6.05.24 | 長野レーダーの機器障害について | 気象 | 72KB | | |
R6.05.24 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 62KB | | |
R6.05.22 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 58KB | | |
R6.05.22 | ウィンドプロファイラ熊本観測局の観測データの配信再開について | 気象 | 33KB | | R6.05.21 |
R6.05.22 | 松江及び潮岬の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 39KB | | R5.01.13 |
R6.05.21 | アメダス観測所の観測データ欠配について | 気象 | 74KB | | |
R6.05.21 | ウィンドプロファイラ熊本観測局の観測データの配信休止について | 気象 | 39KB | | |
R6.05.20 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 81KB | | |
R6.05.17 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R6.05.17 | 指定河川洪水予報の対象河川追加及び予報区域変更の実施時刻について | 気象 | 27KB | | R6.03.29 |
R6.05.16 | 宮城県の一部市町における高潮警報・注意報の暫定基準廃止及び佐賀県の一部市における高潮警報基準の変更について | 気象 | 64KB | | H23.07.22 |
R6.05.16 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 42KB | | |
R6.05.16 | 宮城県における洪水警報・注意報並びに福島県の一部市町における大雨警報(浸水害)・大雨注意報及び洪水警報・注意報の暫定基準見直し | 気象 | 237KB | | R3.07.09, R5.06.01 |
R6.05.16 | 特別警報・警報・注意報基準の変更について | 気象 | 29KB | | |
R6.05.15 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 68KB | | |
R6.05.15 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 56KB | | |
R6.05.15 | 線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけの新たな運用について | 気象 | 255KB | | |
R6.05.14 | 三島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 39KB | | R6.05.10 |
R6.05.10 | 三島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 41KB | | |
R6.05.10 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 89KB | | |
R6.05.09 | 「全球波浪数値予報モデルGPV」及び「全球波浪数値予報モデル風浪・うねりGPV」の並行配信終了について | 気象, 海洋 | 286KB | 600 | |
R6.05.08 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 101KB | | |
R6.05.08 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R6.04.30 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 309KB | | R6.03.29, R6.04.22 |
R6.04.30 | 三島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 37KB | | |
R6.04.26 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 84KB | | |
R6.04.26 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R6.04.25 | 「ひまわり9号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止等について | 気象 | 53KB | | |
R6.04.22 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 305KB | | R6.03.29 |
R6.04.18 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 37KB | | |
R6.04.18 | 全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の延期について | 地震・津波 | 55KB | | R6.04.04 |
R6.04.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 69KB | | |
R6.04.16 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R6.04.15 | 長野レーダーでの非降水エコー観測について | 気象 | 74KB | | |
R6.04.09 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 172KB | | |
R6.04.05 | 西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 70KB | | R6.04.05 |
R6.04.05 | 西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 73KB | | |
R6.04.04 | 全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 180KB | | |
R6.04.01 | 月の影響による一部の衛星関連プロダクトの品質低下について | 気象 | 158KB | 504 | R6.01.17 |
R6.04.01 | 沖縄気象台(那覇)の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 41KB | | |
R6.04.01 | 高山特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 35KB | | R6.03.29 |
R6.03.29 | 指定河川洪水予報の対象河川追加及び予報区域変更について | 気象 | 458KB | 353, 431 | |
R6.03.29 | 高山特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 72KB | | |
R6.03.28 | スーパーコンピュータシステムの障害に伴うプロダクトの遅延について | 気象 | 82KB | | |
R6.03.28 | 震度観測点等パラメータ並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和6年度変更スケジュールについて | 地震・津波 | 65KB | | |
R6.03.27 | 潮位観測データを配信する地点の追加の実施日時について | 気象, 海洋 | 35KB | | R6.03.21 |
R6.03.22 | 根室特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 86KB | | R6.03.19 |
R6.03.21 | 潮位観測データを配信する地点の追加について | 気象, 海洋 | 115KB | | |
R6.03.19 | 根室特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 79KB | | |
R6.03.08 | システム更新作業に伴うウィンドプロファイラデータ欠落の可能性について | 気象 | 65KB | | |
R6.03.08 | 高層気象台の風向風速計移設作業の延期について | 気象 | 409KB | | R6.03.04 |
R6.03.06 | 八戸特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 66KB | | |
R6.03.06 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの緊急地震速報への観測データ活用再開について | 地震・津波 | 108KB | | R4.12.16, R6.02.22 |
R6.03.05 | アメダス観測所の観測データ欠配について | 気象 | 161KB | | |
R6.03.05 | 降水15時間予報の数値予報資料利用情報の誤りの解消について | 気象 | 255KB | | R6.02.05 |
R6.03.05 | 令和6年度の全国地震津波訓練及び海溝型巨大地震に係る訓練実施計画について | 地震・津波 | 85KB | | |
R6.03.05 | 推計気象分布の最後の格子点の緯度の誤りの解消について | 気象 | 256KB | | R6.02.02 |
R6.03.04 | 高層気象台の風向風速計移設に伴う地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 404KB | | |
R6.02.29 | 波浪観測データの配信休止について | 海洋 | 55KB | | |
R6.02.28 | システムの切替作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信遅延の可能性について | 気象 | 68KB | | |
R6.02.28 | 伊良湖特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 70KB | | R6.02.26 |
R6.02.28 | システムの切替作業に伴う気象関連プロダクトの二重配信又は欠落の可能性について | 気象 | 100KB | | |
R6.02.26 | 伊良湖特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 74KB | | |
R6.02.22 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 324KB | | R6.2.14 |
R6.02.22 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの津波観測情報への観測データ活用再開について | 地震・津波 | 116KB | | R4.12.16 |
R6.02.22 | 熱海伊豆山臨時気象観測所の運用終了に伴う数値予報ガイダンスの変更の実施日時について | 気象 | 74KB | | R5.12.22 |
R6.02.16 | 全般・地方天候情報の改善と府県天候情報の提供終了について | 気象 | 76KB | 620 | |
R6.02.15 | 津波予報発表時におけるVTSE41電文の解説資料との不整合の解消について | 地震・津波 | 76KB | | R5.12.14 |
R6.02.14 | 気象衛星関連プロダクトの欠落について | 気象 | 94KB | | |
R6.02.14 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 76KB | | R5.12.01 |
R6.02.09 | 潮位観測データを配信する地点の追加の実施日時について | 気象, 海洋 | 70KB | | R6.02.05, R6.02.09 |
R6.02.09 | 2020年平年値の一部更新について | 気象 | 540KB | 556 | |
R6.02.09 | 気象官署の目視観測通報の自動化について | 気象 | 160KB | | |
R6.02.09 | 潮位観測データを配信する地点の追加の実施延期について | 気象, 海洋 | 71KB | | R6.02.05 |
R6.02.07 | 留萌特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 72KB | | R6.01.16 |
R6.02.07 | 八丈島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 72KB | | R6.02.02 |
R6.02.07 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 47KB | | |
R6.02.05 | 潮位観測データを配信する地点の追加について | 気象, 海洋 | 108KB | | |
R6.02.05 | メソ数値予報モデルGPVのモデル面データの提供開始日時 | 気象 | 82KB | 619 | |
R6.02.05 | 推計気象分布(日照時間)の欠配について | 気象 | 70KB | | |
R6.02.05 | 降水15時間予報の数値予報資料利用情報の誤りについて | 気象 | 276KB | | |
R6.02.02 | 推計気象分布の最後の格子点の緯度の誤りについて | 気象 | 287KB | 422, 538, 598 | |
R6.02.02 | 局地数値予報モデルGPVの予報時間を延長した資料の提供開始日時 | 気象 | 82KB | 615 | |
R6.02.02 | 八丈島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 75KB | | |
R6.02.01 | 緊急地震速報電文における記載内容の不整合について | 地震・津波 | 118KB | | |
R6.01.31 | 解析雨量、降水短時間予報等の欠配について | 気象 | 400KB | | |
R6.01.24 | 配信資料に関する技術情報第601号の訂正について | 気象 | 84KB | 601 | |
R6.01.24 | 10分毎1kmメッシュ全国合成レーダーGPVの配信終了 | 気象 | 243KB | 568 | |
R6.01.23 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 90KB | | R5.12.27 |
R6.01.23 | 静岡レーダーの機器障害について | 気象 | 225KB | | R6.01.22 |
R6.01.22 | 静岡レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R6.01.17 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 52KB | | |
R6.01.17 | 月の影響による一部の衛星関連プロダクトの品質低下について | 気象 | 103KB | 504 | R6.01.15 |
R6.01.16 | 留萌特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 80KB | | |
R6.01.16 | 能登半島北部における潮位の観測・監視の再開について | 地震・津波 | 52KB | | R6.01.08 |
R6.01.15 | 月の影響による一部の衛星関連プロダクトの品質低下について | 気象 | 102KB | 504 | R5.12.28 |
R6.01.12 | 震度観測点の地震情報への活用停止等について | 地震・津波 | 108KB | | |
R6.01.08 | 能登半島北部における津波監視・津波情報発表の再開について | 地震・津波 | 95KB | | |
R6.01.05 | 函館空港他20空港における航空気象観測の完全自動化の開始及び実施時間の変更について | 気象 | 171KB | 439 | |
R6.01.05 | 輪島の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 237KB | | R6.01.02 |
R6.01.04 | 潮位観測データの配信休止について | 気象, 海洋 | 85KB | 267 | |
R6.01.04 | ウィンドプロファイラ静岡観測局の観測データの配信再開について | 気象 | 51KB | | R5.12.28 |
R6.01.04 | 輪島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 68KB | | R6.01.02 |
R6.01.02 | 輪島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 67KB | | |
R6.01.02 | 輪島の高層気象観測データの配信休止について | 気象 | 61KB | | R5.12.18 |
R5.12.28 | 月の影響による一部の衛星関連プロダクトの品質低下について | 気象 | 150KB | 504 | |
R5.12.28 | ウィンドプロファイラ静岡観測局の観測データの配信休止について | 気象 | 81KB | | |
R5.12.27 | 南極昭和基地における地上気象観測の電文内容変更について | 気象 | 89KB | | |
R5.12.27 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 101KB | | R5.12.04 |
R5.12.22 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)のメンテナンスに伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 109KB | | |
R5.12.22 | 熱海伊豆山臨時気象観測所の運用終了について | 気象 | 139KB | | R3.07.06, R3.07.07, R3.07.08 |
R5.12.21 | 潮位観測基準面及び潮位表基準面の標高の更新に伴う潮位データの変化について | 海洋 | 126KB | 267 | |
R5.12.18 | 西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 73KB | | R5.12.15 |
R5.12.18 | 輪島高層気象観測点における一時的な観測の実施について | 気象 | 246KB | | R5.01.13 |
R5.12.15 | 西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 73KB | | |
R5.12.14 | 津波予報発表時におけるVTSE41電文の解説資料との不整合について | 地震・津波 | 125KB | | |
R5.12.13 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 218KB | | R5.12.01 |
R5.12.12 | 鹿児島の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 230KB | | R5.12.02 |
R5.12.11 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 113KB | | |
R5.12.11 | 一部の衛星関連プロダクトの異常値の解消について | 気象 | 71KB | | R5.10.17, R5.11.27 |
R5.12.08 | 静岡県浜松市の行政区再編に伴う当庁電文等の変更作業について | 気象 | 86KB | | |
R5.12.07 | 表参照通報式の高分解能海上高層実況気象報の配信開始日について | 気象 | 229KB | 618 | |
R5.12.06 | 銚子地方気象台の風向風速計移設に伴う地上気象観測データの配信休止時間の延長について | 気象 | 204KB | | R5.11.29 |
R5.12.06 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 73KB | | R5.03.24 |
R5.12.04 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 105KB | | R5.11.27 |
R5.12.04 | 陣場地域雨量観測所(秋田県)の観測データの配信休止について | 気象 | 101KB | | |
R5.12.04 | 外国機関の南極大陸の観測データの電文の欠落について | 気象 | 48KB | | |
R5.12.02 | 鹿児島の高層気象観測データの配信休止について | 気象 | 230KB | | |
R5.12.01 | 震度観測点等パラメータ変更スケジュールについて | 地震・津波 | 77KB | | R5.03.24 |
R5.12.01 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 60KB | | R5.03.24 |
R5.12.01 | 気象衛星センター内地上設備の更新作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信遅延について | 気象 | 82KB | | |
R5.11.29 | 利尻航空気象観測所における通報時刻の変更について | 気象 | 75KB | | |
R5.11.29 | 銚子地方気象台の風向風速計移設に伴う地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 405KB | | R5.11.06 |
R5.11.29 | 鹿児島の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 231KB | | R5.11.24 |
R5.11.29 | 令和6年1月から令和7年3月までの季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 気象 | 863KB | | |
R5.11.27 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 104KB | | R5.11.16 |
R5.11.27 | 「ひまわり9号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止について | 気象 | 132KB | | |
R5.11.24 | 鹿児島の高層気象観測データの配信休止について | 気象 | 51KB | | |
R5.11.22 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 96KB | | |
R5.11.22 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 80KB | | |
R5.11.21 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 80KB | | |
R5.11.20 | 宇都宮地方気象台の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 71KB | | R5.11.17 |
R5.11.17 | 宇都宮地方気象台の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 72KB | | |
R5.11.17 | 気象衛星センター内地上設備の更新作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信遅延について | 気象 | 83KB | | |
R5.11.16 | 全般海氷情報・海氷予想図の配信について | 海洋 | 38KB | | |
R5.11.16 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 96KB | | R5.11.06 |
R5.11.16 | 「津波情報」電文の不具合の解消について | 地震・津波 | 75KB | | R5.10.13 |
R5.11.14 | 全国地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 161KB | | |
R5.11.07 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 122KB | | |
R5.11.07 | 地震・津波観測監視システム(DONET)の緊急地震速報等への活用再開について | 地震・津波 | 95KB | | R5.10.20 |
R5.11.07 | 石垣島レーダーの運用休止について | 気象 | 961KB | | |
R5.11.06 | 大島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 71KB | | |
R5.11.06 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 106KB | | R5.10.03 |
R5.11.06 | 銚子地方気象台の風向風速計移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 292KB | | R5.09.29 |
R5.11.02 | 潮位に関する全般解説資料の変更日時について | 気象, 海洋 | 65KB | 616 | |
R5.10.30 | 八丈島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について | 気象 | 252KB | | |
R5.10.30 | 寿都特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 72KB | | R5.10.25 |
R5.10.30 | 名瀬の高層気象観測データの配信再開について | 気象 | 231KB | | R5.10.27 |
R5.10.27 | 上野特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 72KB | | R5.10.26 |
R5.10.27 | 名瀬の高層気象観測データの配信休止について | 気象 | 232KB | | |
R5.10.26 | 上野特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 73KB | | |
R5.10.25 | 寿都特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 74KB | | |
R5.10.23 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 92KB | | |
R5.10.20 | 地震・津波観測監視システム(DONET)の計画作業に伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 118KB | | |
R5.10.17 | 一部の衛星関連プロダクトの異常値について | 気象 | 100KB | 504 | |
R5.10.17 | 大雨危険度通知の一部不具合について | 気象 | 126KB | | |
R5.10.13 | 「津波情報」電文の不具合について | 地震・津波 | 117KB | | |
R5.10.12 | 潮位データの電文の欠落について | 気象, 海洋 | 80KB | | |
R5.10.11 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 172KB | | |
R5.10.06 | 長野レーダーでの非降水エコー観測について | 気象 | 75KB | | |
R5.10.05 | 毎時大気解析GPVの並行配信終了 | 気象 | 91KB | 597 | |
R5.10.03 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 107KB | | R5.09.28 |
R5.09.29 | 銚子地方気象台の風向風速計移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 147KB | | |
R5.09.29 | アメダスシステムの切替作業に伴う地上気象観測1分値データの配信休止について | 気象 | 103KB | 305 | |
R5.09.29 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)のメンテナンスに伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 109KB | | |
R5.09.28 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 106KB | | R5.08.29 |
R5.09.27 | 尾鷲特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 64KB | | R5.09.22 |
R5.09.26 | 波浪観測データの休止について | 海洋 | 62KB | | |
R5.09.26 | 種子島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について | 気象 | 72KB | | R5.09.25 |
R5.09.25 | 種子島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 75KB | | |
R5.09.25 | えびの高原地域雨量観測所(宮崎県)の観測データの休止について | 気象 | 85KB | | |
R5.09.22 | 尾鷲特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について | 気象 | 255KB | | |
R5.09.19 | 「ひまわり9号」の衛星関連プロダクトの配信の障害及び復旧について | 気象 | 91KB | | |
R5.09.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 116KB | | |
R5.09.14 | 震度観測点等パラメータ変更スケジュールについて | 地震・津波 | 77KB | | R5.03.24 |
R5.09.13 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 360KB | | R5.02.27, R5.04.26 |
R5.09.11 | 東京管区気象台の地上気象観測データの観測休止及び再開について | 気象 | 68KB | | |
R5.09.07 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 153KB | | R5.07.06 |
R5.09.07 | 宮崎地方気象台の地上気象観測データの観測休止及び再開について | 気象 | 68KB | | |
R5.09.04 | ウィンドプロファイラ屋久島観測局の観測休止及び再開について | 気象 | 74KB | | |
R5.09.01 | 噴火に関する火山観測報における火山上空の風向及び風速の提供終了について | 火山 | 534KB | 599 | |
R5.09.01 | アメダス観測所の観測データ欠測の障害復旧について | 気象 | 86KB | | R5.08.31 |
R5.08.31 | 高解像度降水ナウキャスト等の欠配について | 気象 | 33KB | | |
R5.08.31 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 128KB | | |
R5.08.31 | 鹿児島の高層気象観測の観測再開について | 気象 | 62KB | | R5.08.24 |
R5.08.29 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 104KB | | R5.07.14 |
R5.08.29 | 緊急地震速報の技術的改善について | 地震・津波 | 1482KB | | |
R5.08.28 | 航空気象観測報の電文の欠落について | 気象 | 83KB | | |
R5.08.25 | 鹿児島地方気象台の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 70KB | | R5.08.24 |
R5.08.24 | 鹿児島の高層気象観測の欠測について | 気象 | 24KB | | |
R5.08.24 | 鹿児島地方気象台の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 71KB | | |
R5.08.16 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 49KB | | |
R5.08.15 | 令和5年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 307KB | 549 | R5.07.05 |
R5.08.01 | 波浪観測データの欠測について(復旧) | 海洋 | 78KB | | R5.07.31 |
R5.07.31 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 79KB | | |
R5.07.24 | 配信資料に関する技術情報第600号の訂正について | 気象, 海洋 | 99KB | 600 | |
R5.07.19 | 波浪観測データの欠測について(復旧) | 海洋 | 77KB | | R5.07.13 |
R5.07.18 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R5.07.18 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 91KB | | |
R5.07.14 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 104KB | | R5.05.15 |
R5.07.13 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 78KB | | |
R5.07.13 | 洪水警報の危険度分布(流路)の不具合の解消 | 気象 | 63KB | | R5.07.07 |
R5.07.11 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 172KB | | |
R5.07.07 | 洪水警報の危険度分布(流路)の不具合について | 気象 | 102KB | | |
R5.07.06 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 150KB | | |
R5.07.05 | 令和5年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 301KB | 549 | R5.05.08 |
R5.07.03 | ウィンドプロファイラ美浜観測局の観測機器交換に伴う観測休止について | 気象 | 417KB | | |
R5.07.03 | 高層気象観測における一部観測地点の観測データの改善について | 気象 | 48KB | | |
R5.06.27 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 207KB | | R5.06.13 |
R5.06.27 | 輪島及び潮岬高層気象観測点における一時的な観測の実施について | 気象 | 55KB | | R5.01.13 |
R5.06.26 | ウィンドプロファイラ静岡・南大東島観測局の無停電電源装置交換に伴う観測休止について | 気象 | 418KB | | |
R5.06.23 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 144KB | | |
R5.06.21 | 予報時間を延長した高潮予測GPVの正式配信開始日時について | 海洋 | 41KB | 611 | R5.05.10 |
R5.06.15 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 88KB | | |
R5.06.13 | 地震情報等に用いる震度観測点パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 60KB | | R5.03.24 |
R5.06.12 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 105KB | | |
R5.06.12 | 気象情報において線状降水帯の可能性に言及 | 気象 | 552KB | | R4.04.28 |
R5.06.09 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 93KB | | |
R5.06.07 | 線状降水帯の雨域のシェープファイルについて | 気象 | 81KB | 605 | R5.06.02 |
R5.06.02 | 線状降水帯の雨域のシェープファイルについて | 気象 | 75KB | 605 | |
R5.06.02 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 127KB | | |
R5.06.01 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 127KB | | |
R5.06.01 | 岩手県、宮城県及び茨城県の一部市町村における高潮警報・注意報の暫定基準廃止及び高潮警報発表対象市町村の追加について | 気象 | 301KB | 585 | H23.07.22, R4.05.18 |
R5.06.01 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 104KB | | R4.01.22, R4.01.22 |
R5.06.01 | 宮城県の一部市町における洪水警報・注意報の暫定基準廃止 | 気象 | 241KB | | R4.05.19 |
R5.06.01 | 特別警報・警報・注意報基準の変更について | 気象 | 60KB | | |
R5.06.01 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 138KB | | |
R5.05.31 | ウィンドプロファイラ若松観測局の通信機器移設に伴う観測休止について | 気象 | 415KB | | |
R5.05.30 | 福島地方気象台の通信機器移設に伴う観測休止について | 気象 | 93KB | | |
R5.05.26 | 配信資料に関する技術情報第586号の訂正について | 気象 | 368KB | 586 | |
R5.05.26 | 流域雨量指数計算河川及び洪水予報河川の予報区間の流路データの訂正について | 気象 | 388KB | | R5.05.15 |
R5.05.26 | 南極昭和基地の気象観測通報の遅延について | 気象 | 83KB | | |
R5.05.25 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 60KB | | |
R5.05.25 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 92KB | | |
R5.05.24 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 129KB | | |
R5.05.23 | 福島地方気象台の観測装置移設に伴う観測休止について | 気象 | 92KB | | |
R5.05.23 | 台風の呼名の変更について | 気象 | 250KB | | |
R5.05.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 143KB | | |
R5.05.18 | 2020年平年値の一部差し替えについて | 気象 | 83KB | 556 | R5.04.13 |
R5.05.17 | 全球数値予報モデルGPV(日本域)の配信順入れ替えの実施日時 | 気象 | 99KB | 601, 606 | |
R5.05.16 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R5.05.16 | 速報版解析雨量における気象庁気象ドップラーレーダー二重偏波情報を利用するサイトの追加 | 気象 | 433KB | 586 | |
R5.05.15 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 629KB | | R5.04.28 |
R5.05.15 | 令和5年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 124KB | | |
R5.05.12 | 線状降水帯の雨域の提供開始日時及び顕著な大雨に関する気象情報の運用変更について | 気象 | 130KB | 605 | R3.05.24 |
R5.05.11 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 193KB | | |
R5.05.11 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 87KB | | |
R5.05.10 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 193KB | | |
R5.05.10 | 予報時間を延長した高潮予測GPVの試験配信開始日時について | 海洋 | 80KB | 611 | |
R5.05.10 | 気象衛星のPNG形式画像データ(PNG24bitフォーマット)の一部不具合について | 気象 | 78KB | 504 | |
R5.05.08 | 危険度分布及びその基となる指数の陸上格子の見直しについて | 気象 | 164KB | | |
R5.05.08 | 令和5年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 287KB | 549 | R5.03.31 |
R5.05.02 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 205KB | | |
R5.05.01 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 56KB | | |
R5.05.01 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 190KB | | |
R5.04.28 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 120KB | | |
R5.04.27 | 府県週間天気予報(VPFW50)、地方2週間気温予報(VPCK70)ほかに掲載する平年値等について | 気象 | 135KB | 449, 499 | R5.04.13 |
R5.04.26 | 種子島特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 37KB | | R5.04.17 |
R5.04.26 | 新潟レーダーの一部範囲の観測休止について | 気象 | 320KB | | R5.04.04 |
R5.04.24 | アメダス観測所の観測データ欠測の障害復旧について | 気象 | 101KB | | R5.04.17 |
R5.04.20 | 0.5625度の台風・週間・2週間・1か月アンサンブル数値予報モデルGPV(日本域)の配信終了日について | 気象 | 46KB | 548, 572 | |
R5.04.17 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 59KB | | |
R5.04.17 | 種子島特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 86KB | | |
R5.04.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 65KB | | |
R5.04.13 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 92KB | | |
R5.04.13 | 2020年平年値の一部更新について | 気象 | 549KB | 556 | |
R5.04.12 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 50KB | | |
R5.04.12 | 全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 90KB | | |
R5.04.11 | 南大東島の高層気象観測の09時観測の再開について | 気象 | 33KB | | R5.02.02 |
R5.04.11 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R5.04.10 | 紋別航空気象観測所における通報時刻の変更について | 気象 | 62KB | | |
R5.04.10 | 石見航空気象観測所における通報時刻の変更について | 気象 | 71KB | | R5.03.17 |
R5.04.04 | 新潟レーダーの一部範囲の観測休止について | 気象 | 177KB | | R5.02.27 |
R5.03.31 | 数値予報ガイダンス(地点形式)のファイル名の不正について(復旧) | 気象 | 79KB | | R5.03.30 |
R5.03.31 | 令和5年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 391KB | 549 | |
R5.03.30 | 数値予報ガイダンス(地点形式)のファイル名の不正について | 気象 | 63KB | | |
R5.03.30 | 配信資料に関する技術情報第316号、500号、515号、525号、527号の訂正について | 気象 | 124KB | 316, 500, 515, 525, 527 | |
R5.03.30 | 福岡の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 48KB | | R5.03.24 |
R5.03.27 | 父島気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 69KB | | R5.03.27 |
R5.03.27 | 父島気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 70KB | | |
R5.03.24 | 福岡の高層気象観測の欠測について | 気象 | 49KB | | |
R5.03.24 | 新潟レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 224KB | | |
R5.03.24 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 36KB | | |
R5.03.24 | 震度観測点等パラメータ並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和5年度変更スケジュールについて | 地震・津波 | 36KB | | |
R5.03.23 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 270KB | | |
R5.03.23 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 61KB | | |
R5.03.17 | 石見航空気象観測所における通報時刻の変更について | 気象 | 41KB | | |
R5.03.16 | 松山地方気象台の地上気象観測装置移設に伴う全要素の観測休止について | 気象 | 272KB | | |
R5.03.16 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)の緊急地震速報等への活用再開について | 地震・津波 | 46KB | | |
R5.03.15 | 彦根地方気象台の地上気象観測データ提供再開について | 気象 | 69KB | | R5.03.14 |
R5.03.14 | 配信資料に関する技術情報第601号の訂正について | 気象 | 94KB | 601 | |
R5.03.14 | 全球数値予報モデルGPV(日本域)の配信順序の相違について | 気象 | 121KB | 601 | |
R5.03.14 | 彦根地方気象台の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 71KB | | |
R5.03.09 | 令和5年度の全国地震津波訓練及び海溝型巨大地震に係る訓練実施計画について | 地震・津波 | 44KB | | |
R5.03.08 | 利尻航空気象観測所における通報時刻の変更について | 気象 | 40KB | | |
R5.03.08 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 315KB | 549 | R5.1.26 |
R5.03.07 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 86KB | | |
R5.03.06 | 局地数値予報システムの変更の実施日時 | 気象 | 91KB | 609 | |
R5.03.06 | メソ数値予報システム及びメソアンサンブル予報システムの変更の実施日時 | 気象 | 98KB | 608 | |
R5.03.02 | 高解像度の全球波浪数値予報モデルGPVと全球波浪数値予報モデル風浪・うねりGPVの正式配信開始日時について | 気象 | 84KB | 600, 603 | |
R5.03.01 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 54KB | | |
R5.02.27 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止等について | 気象 | 497KB | | |
R5.02.24 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)のメンテナンスに伴う緊急地震速報等への影響について(第2報) | 地震・津波 | 61KB | | |
R5.02.22 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 151KB | | R5.2.15 |
R5.02.21 | 高知地方気象台の風向風速計・日照計移設に伴う地上気象観測データの休止について | 気象 | 405KB | | R4.12.23 |
R5.02.16 | 推定噴煙流向報運用開始に伴う電文の配信試験について | 火山 | 264KB | 599 | R5.1.23 |
R5.02.15 | 仙台航空測候所における観測報通報時間の変更について | 気象 | 44KB | | |
R5.02.15 | 地震情報等に用いる震度観測点パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 34KB | | R4.3.22 |
R5.02.14 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 100KB | | |
R5.02.13 | 高知地方気象台の風向風速計・日照計移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 312KB | | |
R5.02.10 | 全球数値予報モデルの水平高解像度化と全球アンサンブル予報システムの変更の実施日時 | 気象 | 110KB | 601, 606 | |
R5.02.08 | 札幌レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 47KB | | |
R5.02.08 | 和歌山県の気象警報等の発表基準について | 気象 | 32KB | | R4.10.5 |
R5.02.08 | 特別警報・警報・注意報基準の変更について | 気象 | 39KB | | R4.12.27 |
R5.02.07 | ウィンドプロファイラ若松観測局のレドーム補修工事に伴う観測休止について | 気象 | 390KB | | |
R5.02.06 | 瀬戸地域気象観測所(愛媛県)の風の観測データの休止について | 気象 | 97KB | | R5.1.24 |
R5.02.04 | 札幌レーダーの機器障害について | 気象 | 131KB | | |
R5.02.03 | 海洋気象ブイロボットの観測時刻の変更について | 海洋 | 91KB | 602 | |
R5.02.02 | 南大東島高層気象観測点における観測について | 気象 | 54KB | | |
R5.02.01 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 132KB | | R4.11.1 |
R5.02.01 | 札幌レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 223KB | | |
R5.02.01 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 45KB | | |
R5.01.31 | 「全球波浪数値予報モデルGPV」及び「全球波浪数値予報モデル風浪・うねりGPV」の誤配信について | 気象, 海洋 | 123KB | 600, 603 | |
R5.01.31 | 高知地方気象台の風向風速計・日照計移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 310KB | | |
R5.01.27 | 屋久島特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 70KB | | R5.1.26 |
R5.01.27 | 高山特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 81KB | | R5.1.26 |
R5.01.26 | 高山特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 71KB | | |
R5.01.26 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 194KB | 549 | R4.11.22 |
R5.01.26 | 屋久島特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 66KB | | |
R5.01.26 | 令和5年2月1日に運用を開始する電文の配信試験等について | 地震・津波 | 670KB | 573, 591 | |
R5.01.26 | 旧形式「台風の暴域域に入る確率」の配信終了日について | 気象 | 53KB | 530 | R4.2.1 |
R5.01.25 | 令和5年2月1日に運用を開始する電文の運用開始時刻について | 地震・津波 | 52KB | 566, 567, 573, 591 | R4.8.1, R4.10.20 |
R5.01.25 | 札幌レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R5.01.24 | 瀬戸地域気象観測所(愛媛県)の風の観測データ休止について | 気象 | 87KB | | R4.12.28 |
R5.01.23 | 「推定噴煙流向報」の運用開始日時について | 火山 | 189KB | 599 | |
R5.01.23 | 高知空港、宮崎空港、宮古空港及び下地島空港における航空気象観測の完全自動化の開始について | 気象 | 56KB | 439 | |
R5.01.23 | 輪島高層気象観測点における一時的な観測の実施について | 気象 | 239KB | | R5.1.13 |
R5.01.20 | 波浪観測データの欠測について(復旧) | 海洋 | 84KB | | R5.1.17 |
R5.01.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 60KB | | |
R5.01.19 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 32KB | | |
R5.01.18 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)のメンテナンスに伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 65KB | | |
R5.01.17 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 39KB | | |
R5.01.13 | 石神井川の洪水予報河川指定に伴う流路データの修正について | 気象 | 50KB | | R4.12.27 |
R5.01.13 | 自動放球装置による高層気象観測の一部休止について | 気象 | 237KB | | |
R5.01.12 | 令和5年2月1日に運用を開始する電文の配信試験等について | 地震・津波 | 501KB | 573, 591 | |
R5.01.11 | 令和5年2月1日に運用を開始する電文の配信試験等について | 地震・津波 | 490KB | 573, 591 | |
R5.01.11 | 松山地方気象台の観測露場の整備に伴う一部要素の観測休止について | 気象 | 321KB | | |
R5.01.10 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 89KB | | |
R5.01.10 | 高潮予測GPV(高潮ガイダンス格子点値)の不具合について | 海洋 | 116KB | | |
R5.01.10 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 92KB | | |
R5.01.10 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 49KB | | R3.10.8, R3.10.8, R4.1.22, R4.1.22, R4.3.17, R4.3.17 |
R5.01.06 | 松山地方気象台の観測露場の整備に伴う一部要素の観測休止について | 気象 | 299KB | | |
R5.01.06 | 枕崎潮位観測点の観測装置の一部更新について | 海洋 | 45KB | 267 | |
R5.01.05 | 潮位観測基準面及び潮位表基準面の標高の更新に伴う潮位データの変化について | 海洋 | 158KB | 267 | |
R4.12.28 | 瀬戸地域気象観測所(愛媛県)の風の観測データの休止について | 気象 | 71KB | | |
R4.12.27 | 高知地方気象台の風向風速計・日照計移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 158KB | | |
R4.12.27 | 雷観測データの一時配信休止 | 気象 | 40KB | | |
R4.12.27 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害について(第2報) | 地震・津波 | 64KB | | |
R4.12.27 | 都道府県知事と共同して行う指定河川洪水予報の対象河川追加について | 気象 | 274KB | 353, 431 | |
R4.12.23 | 高知地方気象台の風向風速計・日照計移設に伴う観測所番号等の変更について | 気象 | 189KB | | |
R4.12.22 | 気象警報・注意報電文の不具合について | 気象 | 224KB | | |
R4.12.21 | ウィンドプロファイラ静岡観測局の燃料タンク更新工事に伴う観測休止について | 気象 | 382KB | | |
R4.12.20 | 金沢地方気象台の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 69KB | | R4.12.19 |
R4.12.19 | 金沢地方気象台の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 70KB | | |
R4.12.19 | 多良間空港における航空気象観測の完全自動化の開始について | 気象 | 53KB | 439 | |
R4.12.16 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 61KB | | |
R4.12.13 | ひまわり8号から9号への観測運用衛星切替について(最終報) | 気象 | 36KB | | R4.11.11 |
R4.12.13 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 77KB | | |
R4.12.12 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 84KB | | |
R4.12.05 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 70KB | | R3.10.6, R3.10.8, R4.1.4, R4.3.17 |
R4.11.30 | 震度及び津波観測点パラメータ変更スケジュール等について | 地震・津波 | 42KB | | R4.3.22 |
R4.11.29 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 99KB | | |
R4.11.25 | 地方週間天気予報の提供終了の実施日 | 気象 | 74KB | | R3.4.1 |
R4.11.25 | 三十分大気解析GPVの提供開始日時について | 気象 | 101KB | 597 | |
R4.11.25 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 48KB | | |
R4.11.24 | 地球半径変更に伴う局地数値予報モデルGPVのビットマップ変更日時について | 気象 | 78KB | 594 | |
R4.11.24 | 2023年の季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 気象 | 112KB | | |
R4.11.22 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 310KB | 549 | R4.10.17 |
R4.11.18 | アメダス観測所の観測データ提供再開について | 気象 | 145KB | | R4.11.18 |
R4.11.18 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 145KB | | |
R4.11.17 | 「1か月予報ガイダンス」の降雪量に関する確率の一部誤りについて | 気象 | 120KB | | |
R4.11.17 | 特別警報・警報・注意報基準の変更について | 気象 | 57KB | | |
R4.11.17 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 43KB | | R3.12.9 |
R4.11.15 | 全般海氷情報・海氷予想図の配信について | 海洋 | 108KB | | |
R4.11.11 | ひまわり8号から9号への観測運用衛星切替について(その3) | 気象, 海洋 | 63KB | | R4.6.23 |
R4.11.10 | 配信資料に関する技術情報第591号の訂正について | 地震・津波 | 43KB | | |
R4.11.10 | 対馬航空気象観測所における観測報通報時間の変更について | 気象 | 46KB | | |
R4.11.09 | 震度観測点等パラメータの変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 104KB | | R4.10.24 |
R4.11.07 | 札幌レーダーの機器障害復旧について | 気象 | 264KB | | |
R4.11.07 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 28KB | | R4.9.2 |
R4.11.01 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 60KB | | |
R4.11.01 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 110KB | | R4.9.1 |
R4.11.01 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 83KB | | |
R4.10.27 | 表参照形式の地上気象実況報の配信形式変更の実施延期について | 気象 | 86KB | 595 | R4.10.21 |
R4.10.24 | 地震情報等に用いる震度観測点パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 33KB | | R4.3.22 |
R4.10.21 | メソアンサンブルガイダンスの不具合について | 気象 | 116KB | | |
R4.10.21 | 表参照形式の地上気象実況報の配信形式変更の実施日について | 気象 | 92KB | 595 | |
R4.10.20 | 250mメッシュの「推計震度分布図」の運用開始日について | 地震・津波 | 198KB | 591 | |
R4.10.18 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 80KB | | |
R4.10.17 | 函館レーダーの運用休止について | 気象 | 511KB | | |
R4.10.17 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 310KB | 549 | R4.09.07 |
R4.10.12 | 北海道秩父別町への研究用の気象観測所の設置及び北海道沼田町石狩沼田地域気象観測所への研究用の積雪深計の設置について | 気象 | 152KB | | |
R4.10.11 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 92KB | | |
R4.10.06 | 大津地域気象観測所の積雪深計の設置について | 気象 | 83KB | | |
R4.10.06 | 全国地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 81KB | | |
R4.10.06 | 推計気象分布におけるメッシュ平年値2020の利用開始の日時について | 気象 | 184KB | 598 | |
R4.10.05 | 和歌山県かつらぎ町、有田川町及び日高川町における気象警報等の発表区域及び土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 576KB | 230 | |
R4.10.04 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 79KB | | |
R4.10.03 | 平戸特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 36KB | | R4.09.30 |
R4.09.30 | 平戸特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 73KB | | |
R4.09.30 | 富士山特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 35KB | | R4.09.29 |
R4.09.29 | 富士山特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 38KB | | |
R4.09.29 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 48KB | | |
R4.09.28 | 旧形式「海水温・海流予報格子点資料」の配信終了について | 気象 | 99KB | | R4.01.24 |
R4.09.26 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 150KB | | R4.06.22 |
R4.09.17 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 75KB | | R4.09.16 |
R4.09.16 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 64KB | | |
R4.09.15 | 地震活動等総合監視システム更新に伴う電文の配信試験の実施について | 地震・津波 | 109KB | | |
R4.09.15 | 解析積雪深・解析降雪量及び降雪短時間予報の改良実施日時について | 気象 | 178KB | 593 | |
R4.09.13 | 配信資料に関する技術情報第595号の訂正について | 気象 | 50KB | 595 | |
R4.09.07 | 地域気象観測統計値の古いフォーマットファイルの並行配信終了並びに地上気象観測統計値及び地域気象観測統計値の配信時刻変更について | 気象 | 68KB | 550 | |
R4.09.07 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 164KB | 549 | R4.09.01 |
R4.09.06 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 43KB | | |
R4.09.02 | ウィンドプロファイラ厳原観測局の復旧について | 気象 | 83KB | | R4.08.29 |
R4.09.02 | 今市地域気象観測所の移設に伴う観測所番号及び観測所名変更について | 気象 | 67KB | | |
R4.09.01 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 57KB | | R4.08.12 |
R4.09.01 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 163KB | | R4.08.16 |
R4.08.29 | 南大東島の高層気象観測の09時観測の再開について | 気象 | 25KB | | R4.08.18 |
R4.08.29 | ウィンドプロファイラ厳原観測局の障害休止について | 気象 | 31KB | | |
R4.08.26 | ウィンドプロファイラ南大東島観測局の復旧について | 気象 | 83KB | | R4.05.25 |
R4.08.26 | 日田特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 36KB | | R4.08.23 |
R4.08.26 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの緊急地震速報への活用再開について | 地震・津波 | 105KB | | |
R4.08.25 | 気象衛星関連プロダクトの一部不具合の解消について | 気象 | 29KB | | R4.08.19 |
R4.08.25 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 65KB | | |
R4.08.23 | 日田特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 253KB | | |
R4.08.23 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 109KB | | |
R4.08.22 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 70KB | | R4.08.18 |
R4.08.19 | 大船渡特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 70KB | | R4.08.12 |
R4.08.19 | 気象衛星関連プロダクトの一部不具合について | 気象 | 343KB | | |
R4.08.18 | 南大東島の高層気象観測の09時観測の休止について | 気象 | 25KB | | |
R4.08.18 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 74KB | | |
R4.08.18 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 255KB | | |
R4.08.17 | GSMガイダンス(24時間最大降水量)の不具合の復旧 | 気象 | 50KB | | R4.05.25 |
R4.08.16 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定ついて | 気象 | 308KB | 549 | R4.07.20 |
R4.08.15 | 配信資料に関する技術情報第500号の訂正について | 気象 | 3873KB | 500 | |
R4.08.15 | 早期注意情報(警報級の可能性)の高潮要素の追加について | 気象 | 56KB | 587 | |
R4.08.15 | 東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報への影響について | 地震・津波 | 56KB | | |
R4.08.12 | 大船渡特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 72KB | | |
R4.08.12 | 「ひまわり8号」の衛星関連プロダクトの配信障害の復旧について | 気象 | 76KB | | |
R4.08.12 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 108KB | | R4.07.08 |
R4.08.10 | 「ひまわり8号」の衛星関連プロダクトの配信障害について | 気象 | 94KB | | |
R4.08.04 | 旧形式の台風・週間・2週間・1か月アンサンブル数値予報モデルGPVの配信終了日について | 気象 | 86KB | 548, 572 | |
R4.08.03 | 震度及び津波観測点パラメータ変更スケジュール等について | 地震・津波 | 39KB | | R4.03.22 |
R4.08.02 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 107KB | | |
R4.08.01 | 長周期地震動階級に基づく基準を追加した緊急地震速報等の運用開始日について | 地震・津波 | 78KB | 566, 567, 573 | |
R4.08.01 | 菊池地域気象観測所(熊本県)の風の観測データの休止について | 気象 | 36KB | | R4.06.24, R4.7.13 |
R4.07.26 | 新潟レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 224KB | | |
R4.07.26 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 61KB | | |
R4.07.26 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 85KB | | |
R4.07.25 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R4.07.22 | 牛深特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 37KB | | R4.07.19 |
R4.07.20 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 162KB | 549 | R4.05.24 |
R4.07.19 | 筑後川上中流部に関する指定河川洪水予報XMLの誤りについて | 気象 | 66KB | | |
R4.07.19 | 牛深特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 67KB | | |
R4.07.15 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 60KB | | |
R4.07.13 | 菊池地域気象観測所(熊本県)の風の観測データの休止について | 気象 | 74KB | | R4.06.24 |
R4.07.12 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 104KB | | |
R4.07.08 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 107KB | | R4.07.01 |
R4.07.07 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 93KB | | |
R4.07.05 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 95KB | | |
R4.07.04 | 紫外線解析データの欠測について(復旧) | 気象 | 53KB | | |
R4.07.04 | 長崎潮位観測点の移設について | 海洋 | 94KB | | R4.06.16 |
R4.07.02 | 紫外線解析データの欠測について | 気象 | 226KB | | |
R4.07.01 | 「舳倉島」地震観測点(石川県)の障害復旧について | 地震・津波 | 49KB | | R4.06.22 |
R4.07.01 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 107KB | | R4.06.17 |
R4.06.30 | 震度観測点等パラメータの変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 106KB | | R4.06.21 |
R4.06.30 | 高層気象観測の運用再開について | 気象 | 49KB | | R4.04.25 |
R4.06.30 | 南極昭和基地における高層気象観測強化の延長について | 気象 | 54KB | | R4.04.26 |
R4.06.29 | 高層断面図の不具合の復旧 | 気象 | 51KB | | R4.06.24 |
R4.06.27 | 長野レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 224KB | | |
R4.06.27 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 59KB | | |
R4.06.25 | 長野レーダーの機器障害について | 気象 | 267KB | | |
R4.06.24 | 高層断面図の不具合 | 気象 | 510KB | | |
R4.06.24 | 菊池地域気象観測所(熊本県)の風の観測データの休止について | 気象 | 71KB | | |
R4.06.23 | 大雨特別警報(浸水害)の改善に伴う基準値の設定について | 気象 | 78KB | | R4.5.18 |
R4.06.23 | 降水15時間予報の復旧について | 気象 | 62KB | | R4.6.10 |
R4.06.23 | ひまわり8号から9号への観測運用衛星切替について(その2) | 気象 | 58KB | | R4.1.28 |
R4.06.22 | 「舳倉島」地震観測点の障害に伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 59KB | | |
R4.06.22 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 148KB | | |
R4.06.22 | 輪島の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 37KB | | R4.6.20 |
R4.06.21 | ウィンドプロファイラ高田観測局の復旧について | 気象 | 372KB | | R4.5.25 |
R4.06.21 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 34KB | | R4.3.22 |
R4.06.20 | 輪島の高層気象観測の欠測について | 気象 | 38KB | | |
R4.06.20 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 58KB | | |
R4.06.17 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 102KB | | R4.5.26, R4.6.15 |
R4.06.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 66KB | | |
R4.06.16 | 長崎潮位観測点の移設について | 海洋 | 92KB | 267 | |
R4.06.15 | 兵庫県の高潮浸水想定区域を持つ内陸市町村への高潮警報の発表開始について | 気象 | 576KB | 585 | |
R4.06.15 | 国管理河川の指定河川洪水予報の運用について | 気象 | 149KB | 353, 431 | R4.3.18 |
R4.06.15 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 97KB | | |
R4.06.14 | MSMガイダンス(1時間最大降水量及び3時間最大降水量)の領域変更 | 気象 | 166KB | 575, 589 | |
R4.06.10 | 降水15時間予報の不具合について | 気象 | 210KB | | |
R4.06.10 | 土砂災害警戒判定5kmメッシュ情報の配信終了について | 気象 | 96KB | 446, 474 | R4.2.1, R4.5.26 |
R4.06.07 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 88KB | | |
R4.06.07 | 全球数値予報モデルの12UTC初期値のみ配信の延長予報GPVの配信終了日時について | 気象 | 102KB | 542 | |
R4.06.06 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 60KB | | |
R4.06.06 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 83KB | | |
R4.06.02 | 令和4年度の全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練実施計画について | 地震・津波 | 31KB | | R4.3.31 |
R4.05.30 | 国管理河川の指定河川洪水予報の運用について | 気象 | 139KB | 353, 431 | R4.3.18 |
R4.05.30 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 82KB | | |
R4.05.26 | 5kmメッシュの指数配信終了について | 気象 | 39KB | 446, 474 | R4.2.1 |
R4.05.26 | 令和4年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 95KB | | |
R4.05.25 | ウィンドプロファイラ高田観測局の障害休止について | 気象 | 76KB | | |
R4.05.25 | ウィンドプロファイラ南大東島観測局の障害休止について | 気象 | 77KB | | |
R4.05.25 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 68KB | | |
R4.05.25 | GSMガイダンス(24時間最大降水量)の不具合について | 気象 | 151KB | | |
R4.05.24 | GSMガイダンス(24時間最大降水量)の不具合について | 気象 | 315KB | | |
R4.05.24 | 令和4年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 325KB | 549 | |
R4.05.24 | 全般海氷情報及び海氷予想図の配信終了について | 海洋 | 45KB | | R3.11.22, R3.11.26 |
R4.05.19 | 岩手県、宮城県、福島県及び茨城県の一部市町村における高潮警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し等 | 気象 | 77KB | 585 | R4.05.18 |
R4.05.19 | 宮城県の一部市町村における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 235KB | | R3.05.27 |
R4.05.19 | 特別警報・警報・注意報基準の変更について | 気象 | 29KB | | |
R4.05.19 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 146KB | | |
R4.05.18 | 自動放球装置による高層気象観測の運用再開について | 気象 | 50KB | | R4.04.25 |
R4.05.18 | 令和4年出水期からの防災気象情報改善の取組と実施時期 | 気象 | 184KB | 577, 585 | R4.03.18 |
R4.05.17 | 古関地域気象観測所(山梨県)の気温と風の観測データの休止について | 気象 | 70KB | | |
R4.05.17 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 89KB | | |
R4.05.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 67KB | | |
R4.05.17 | 国管理河川の指定河川洪水予報の予報区域延伸について | 気象 | 154KB | 353, 431 | |
R4.05.12 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 62KB | | |
R4.05.12 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 95KB | | |
R4.05.11 | 自動放球装置による高層気象観測の運用再開について | 気象 | 50KB | | R4.04.25 |
R4.05.09 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 99KB | | |
R4.05.06 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 200KB | | |
R4.04.30 | 大阪レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 223KB | | |
R4.04.30 | 大阪レーダーの機器障害について | 気象 | 268KB | | |
R4.04.28 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 58KB | | |
R4.04.28 | 大雨発生確率ガイダンスの提供開始日時について | 気象 | 87KB | 584 | |
R4.04.28 | 気象情報において線状降水帯の可能性に言及 | 気象 | 331KB | | |
R4.04.27 | PLUM法観測点の移設について | 地震・津波 | 44KB | | R4.1.24 |
R4.04.26 | 南極昭和基地における高層気象観測強化について | 気象 | 85KB | | |
R4.04.26 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 299KB | 446, 489 | |
R4.04.26 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 101KB | | |
R4.04.25 | 自動放球装置による高層気象観測の運用再開について | 気象 | 43KB | | R4.02.26 |
R4.04.25 | 海氷予想格子点資料の提供終了について | 海洋 | 41KB | 546 | R4.04.22 |
R4.04.25 | 大阪管区気象台の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 36KB | | |
R4.04.25 | 大阪管区気象台の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 38KB | | |
R4.04.22 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 74KB | | |
R4.04.22 | 海氷予想格子点資料の配信終了について | 海洋 | 79KB | | R3.12.23 |
R4.04.20 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 74KB | | |
R4.04.19 | メッシュ平年値2020の作成について | 気象 | 351KB | | |
R4.04.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 74KB | | |
R4.04.18 | 雷観測データの一時配信休止 | 気象 | 44KB | | |
R4.04.13 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 93KB | | |
R4.04.12 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 57KB | | |
R4.04.11 | 旧形式の6か月アンサンブル数値予報モデル関連GPVの配信終了日について | 気象 | 70KB | 569 | R3.12.15 |
R4.04.08 | 潮位データの一時的な欠測について | 気象, 海洋 | 63KB | 267 | |
R4.04.07 | 全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 92KB | | |
R4.04.06 | 新潟レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 224KB | | |
R4.04.05 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R4.04.04 | 新潟レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 228KB | | |
R4.04.04 | PLUM法観測点の移設について | 地震・津波 | 46KB | | R4.1.24 |
R4.04.04 | 2020年平年値の一部更新について | 気象 | 212KB | 556 | |
R4.04.04 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R4.03.31 | 令和4年度の全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練実施計画について | 地震・津波 | 34KB | | |
R4.03.30 | 雷観測データの一時配信休止 | 気象 | 142KB | | |
R4.03.28 | 函館地方気象台発表の府県天気予報(VPFD51)における津軽海峡の風向・風速及び波の高さの記載終了について | 気象 | 483KB | | |
R4.03.24 | 室戸岬及び種子島レーダーの観測休止範囲の変更について | 気象 | 33KB | | R03.10.14 |
R4.03.24 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 468KB | | R03.10.7 |
R4.03.22 | 震度及び津波観測点パラメータ並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和4年度変更スケジュールについて | 地震・津波 | 145KB | | |
R4.03.18 | 国管理河川の指定河川洪水予報の運用について | 気象 | 162KB | 353, 431 | |
R4.03.17 | 高解像度降水ナウキャストの欠配について | 気象 | 155KB | | |
R4.03.17 | 令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について(第2報) | 気象 | 190KB | | |
R4.03.17 | 令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 167KB | | |
R4.03.14 | 局地数値予報システムの変更日時 | 気象 | 167KB | 583 | |
R4.03.14 | メソ数値予報システム及びメソアンサンブル予報システムの変更日時 | 気象 | 176KB | 582 | |
R4.03.10 | 噴火警報に関する運用の改善について | 火山 | 396KB | | |
R4.03.09 | 全球アンサンブル予報システム水平高解像度化等の実施日時 | 気象 | 97KB | 572, 578 | |
R4.03.08 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 229KB | | |
R4.03.03 | 十和田の噴火警戒レベル運用開始に伴う火山関係電文配信試験の実施について | 火山 | 205KB | | R4.02.28 |
R4.03.01 | 新潟レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 157KB | | |
R4.02.28 | 十和田の噴火警戒レベル運用開始について | 火山 | 152KB | | |
R4.02.28 | 津波観測点の移設について | 地震・津波 | 145KB | | R4.1.24 |
R4.02.27 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 73KB | | |
R4.02.26 | 自動放球装置による高層気象観測の一部休止について | 気象 | 42KB | | |
R4.02.25 | 旧形式「海水温・海流予報格子点資料」の変更日について | 海洋 | 109KB | 399, 537 | R4.01.24 |
R4.02.24 | 石廊崎潮位観測点の移設について | 海洋 | 199KB | 267 | R4.2.4 |
R4.02.21 | 5分毎250mメッシュ全国合成レーダー降水強度GPV等の配信開始日について | 気象 | 149KB | 568 | |
R4.02.18 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について | 気象 | 91KB | | |
R4.02.18 | 地震活動等総合監視システム更新に伴う電文の配信試験の実施について | 地震・津波 | 113KB | | |
R4.02.16 | 広島県広島市における気象警報等の発表基準について | 気象 | 144KB | | |
R4.02.10 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 230KB | | |
R4.02.09 | 「土壌雨量指数(1km)」の配信領域の設定値の一部誤りについて | 気象 | 245KB | 474 | |
R4.02.09 | 大阪国際空港、奄美空港及び新石垣空港における航空気象観測の完全自動化の開始について | 気象 | 57KB | 439 | |
R4.02.07 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画について | 海洋 | 56KB | | |
R4.02.07 | 「ひまわり8号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止について | 気象 | 147KB | | |
R4.02.04 | 石廊崎潮位観測点の移設について | 海洋 | 107KB | 267 | |
R4.02.03 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 118KB | | R3.11.4 |
R4.02.01 | プロダクトの配信終了時期について | 気象 | 169KB | 446, 474, 516, 520, 530, 532 | R4.1.24 |
R4.01.28 | ひまわり8号から9号への観測運用衛星切替について | 気象 | 197KB | | |
R4.01.26 | アメダスの風向風速計の不具合への対応について | 気象 | 230KB | | R3.12.22 |
R4.01.24 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 49KB | | R3.11.4 |
R4.01.24 | 全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 171KB | | |
R4.01.24 | プロダクトの配信終了時期について | 気象 | 104KB | 446, 474, 516, 520, 530, 532 | |
R4.01.24 | 旧形式「海水温・海流予報格子点資料」の変更について | 海洋 | 112KB | 399, 537 | |
R4.01.22 | 令和4年1月22日01時08分頃の日向灘の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 44KB | | |
R4.01.22 | 令和4年1月22日01時08分頃の日向灘の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 52KB | | |
R4.01.19 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 165KB | | |
R4.01.18 | 新しい「季節アンサンブル予報システム」による6か月アンサンブル数値予報モデル関連GPVの正式配信開始日について | 気象 | 150KB | 569 | R3.12.15 |
R4.01.14 | 石垣島レーダーの運用休止について | 気象 | 286KB | | |
R4.01.14 | 網代特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 65KB | | R4.1.13 |
R4.01.13 | 網代特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 87KB | | |
R4.01.11 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 97KB | | R3.9.22 |
R4.01.11 | 潮位観測基準面及び潮位表基準面の標高の更新に伴う潮位データの変化について | 海洋 | 71KB | 267 | |
R4.01.04 | 大阪レーダーの運用休止について | 気象 | 277KB | | |
R4.01.04 | 令和4年1月4日06時09分頃の父島近海の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 43KB | | |
R3.12.28 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 100KB | | |
R3.12.27 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)の緊急地震速報等への活用再開について | 地震・津波 | 118KB | | |
R3.12.24 | 広島県広島市における気象警報等の発表区域の変更について | 気象 | 39KB | | R3.11.12 |
R3.12.23 | 海氷予想格子点資料の配信開始について | 海洋 | 79KB | | |
R3.12.22 | アメダス風向風速計の不具合について | 気象 | 230KB | | |
R3.12.17 | スーパーコンピュータシステムの一部処理遅延について(第二報) | その他 | 49KB | | |
R3.12.16 | スーパーコンピュータシステムの一部処理遅延について | その他 | 37KB | | |
R3.12.15 | 成田国際空港における航空気象観測の完全自動化の開始について | 気象 | 54KB | 439 | |
R3.12.15 | 新しい「季節アンサンブル予報システム」による6か月アンサンブル数値予報モデル関連GPVの試験配信開始日について | 気象 | 48KB | 569 | |
R3.12.14 | 広島県広島市における気象警報等の発表区域の変更に伴う大雨危険度通知の変更について | 気象 | 105KB | 510 | R3.11.12 |
R3.12.13 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 66KB | | R3.2.14 |
R3.12.13 | 12月13日09時12分に観測された神恵内地域気象観測所の最大瞬間風速の取り消しについて | 気象 | 37KB | | |
R3.12.10 | 地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信の延期について | 地震・津波 | 96KB | | R3.11.22, R3.12.6 |
R3.12.9 | 令和3年12月9日11時05分頃のトカラ列島近海の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 44KB | | |
R3.12.9 | 噴火警戒レベル4のキーワード変更に伴う配信試験の延期について | 火山 | 48KB | | R3.11.25 |
R3.12.8 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)の障害に伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 1079KB | | |
R3.12.6 | 地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信の延期について | 地震・津波 | 49KB | | R3.11.22 |
R3.12.1 | 令和3年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 47KB | | R3.10.19 |
R3.11.26 | 新潟レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 48KB | | |
R3.11.26 | 海氷予想図配信開始について | 海洋 | 35KB | | |
R3.11.25 | 噴火警戒レベル4のキーワード変更に伴う配信試験の実施について | 火山 | 120KB | 564 | R3.11.16 |
R3.11.25 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 74KB | | |
R3.11.24 | 短時間の大雪に対する一層の警戒を呼び掛ける情報について | 気象 | 73KB | | |
R3.11.24 | 2022年の季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 気象 | 161KB | | |
R3.11.24 | 高潮モデル格子点値の一部データ二重格納について | 気象, 海洋 | 76KB | 521, 560 | |
R3.11.24 | 週間アンサンブル数値予報モデルGPV(全球域)の一部データ二重格納について | 気象 | 77KB | 548, 557 | |
R3.11.22 | 全般海氷情報の配信開始について | 海洋 | 36KB | | |
R3.11.22 | 全国地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 81KB | | |
R3.11.19 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 39KB | | |
R3.11.18 | 1か月アンサンブル数値予報モデルGPV(日本域)の一部要素二重配信について | 気象 | 76KB | | |
R3.11.16 | 噴火警戒レベル4のキーワードの変更日時について | 火山 | 54KB | 564 | |
R3.11.16 | 中部国際空港及び那覇空港における航空気象観測の完全自動化の開始について | 気象 | 55KB | 439 | |
R3.11.12 | ウィンドプロファイラデータ(10分毎観測データ)FM94BUFR(第3版)の配信終了日時について | 気象 | 37KB | 532 | |
R3.11.12 | 広島県広島市における気象警報等の発表区域の変更について | 気象 | 292KB | | |
R3.11.11 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について(復旧) | 気象 | 53KB | | |
R3.11.11 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について(第2報) | 気象 | 54KB | | |
R3.11.11 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について | 気象 | 52KB | | |
R3.11.11 | 日本沿岸海況監視予測システム海氷GPVの正式提供開始日について | 海洋 | 39KB | 546 | R2.11.26 |
R3.11.11 | 海氷情報の一部終了について | 海洋 | 194KB | 537, 546 | |
R3.11.9 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 109KB | | |
R3.11.9 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 122KB | | |
R3.11.9 | 父島気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 63KB | | R3.11.8 |
R3.11.8 | 父島気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 64KB | | |
R3.11.8 | ウィンドプロファイラ仙台観測局の復旧について | 気象 | 89KB | | R3.11.2 |
R3.11.5 | 令和3年11月5日の緊急地震速報訓練の電文について | 地震・津波 | 51KB | | |
R3.11.4 | 震度及び津波観測点パラメータ変更スケジュール等について | 地震・津波 | 44KB | | R3.3.23 |
R3.11.2 | ウィンドプロファイラ仙台観測局の障害休止について | 気象 | 90KB | | |
R3.11.2 | 三島特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 36KB | | R3.10.29 |
R3.11.2 | 大町臨時雨量観測所の運用終了について | 気象 | 49KB | | R1.9.19 |
R3.11.2 | 東北地方太平洋沖地震に伴い設置した臨時気象観測所の運用終了について | 気象 | 72KB | | |
R3.10.29 | 三島特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 63KB | | |
R3.10.29 | 「降雪短時間予報」の配信資料に関する技術情報563号及び配信資料に関する仕様No.12302の改訂について | 気象 | 783KB | 563 | |
R3.10.28 | 大館能代航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間および常時観測時間の変更について | 気象 | 35KB | | |
R3.10.28 | 週間天気予報解説資料の改善と全般週間天気予報の提供終了の実施日 | 気象 | 2485KB | 47 | R3.4.1 |
R3.10.25 | 釧路の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 37KB | | |
R3.10.22 | 海氷予想図(FIOH)の提供について | 海洋 | 244KB | | |
R3.10.21 | 釧路の高層気象観測の欠測について | 気象 | 38KB | | |
R3.10.20 | 天気を考慮した紫外線予測データへの小笠原諸島の追加について | 気象 | 45KB | 565 | |
R3.10.19 | 令和3年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 51KB | | R3.9.28 |
R3.10.19 | ウィンドプロファイラ仙台観測局の欠測について | 気象 | 89KB | | |
R3.10.19 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 40KB | | |
R3.10.15 | 令和3年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 137KB | 549 | R3.10.6 |
R3.10.15 | 松本特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 37KB | | R3.9.24 |
R3.10.14 | 室戸岬及び種子島レーダーの一部範囲の観測休止について | 気象 | 185KB | | R3.10.7 |
R3.10.8 | 「降雪短時間予報」の提供開始日時及び試験配信 | 気象 | 75KB | 563 | |
R3.10.8 | 令和3年10月7日22時41分頃の千葉県北西部の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 44KB | | |
R3.10.8 | 令和3年10月7日22時41分頃の千葉県北西部の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 46KB | | |
R3.10.7 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 111KB | | R3.7.13 |
R3.10.7 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 272KB | | |
R3.10.6 | 令和3年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 153KB | 549 | R3.9.13 |
R3.10.6 | 令和3年10月6日02時46分頃の岩手県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 43KB | | |
R3.9.28 | 高田特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 36KB | | R3.9.3 |
R3.9.28 | 令和3年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 51KB | | R3.5.24, R3.7.29, R3.8.18 |
R3.9.28 | 地震情報等に用いる震度観測点パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 34KB | | R3.7.13 |
R3.9.24 | 6か月アンサンブル数値予報モデル統計GPVの月統計値の誤りについて | 気象 | 54KB | 518 | R3.3.24, R3.5.16 |
R3.9.24 | 松本特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 64KB | | |
R3.9.22 | 富士山の初冠雪の取消について | 気象 | 29KB | | |
R3.9.22 | 流域雨量指数計算対象河川の一部河川名の修正について | 気象 | 71KB | 446 | |
R3.9.22 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 28KB | | |
R3.9.22 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 98KB | | R3.8.6 |
R3.9.14 | 浜田特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 64KB | | R3.9.10 |
R3.9.13 | 令和3年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 138KB | 549 | R3.5.24, R3.7.20, R3.8.4 |
R3.9.10 | 浜田特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 64KB | | |
R3.9.9 | 波浪観測データの復旧について | 気象 | 38KB | | R3.9.3 |
R3.9.9 | 大雨危険度通知への明後日以降の早期注意情報の反映及び配信資料に関する技術情報第510号の修正について | 気象 | 73KB | 510 | R3.5.24 |
R3.9.3 | 高田特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 99KB | | |
R3.9.3 | 波浪観測データの欠測について | 気象 | 78KB | | |
R3.9.2 | 松江の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 75KB | | R3.8.27 |
R3.8.31 | 石垣島レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 71KB | | |
R3.8.28 | 石垣島レーダーの機器障害について | 気象 | 114KB | | |
R3.8.27 | 松江の高層気象観測の欠測について | 気象 | 38KB | | |
R3.8.23 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 58KB | | |
R3.8.20 | ウィンドプロファイラ河口湖観測局の復旧について | 気象 | 379KB | | R3.8.19 |
R3.8.19 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 41KB | | R3.8.12 |
R3.8.19 | ウィンドプロファイラ河口湖観測局の障害休止について | 気象 | 92KB | | |
R3.8.19 | 松本航空気象観測所における観測報通報時間の変更について | 気象 | 46KB | | |
R3.8.19 | 壱岐空港における航空気象観測通報の完全自動化の開始について | 気象 | 63KB | 439 | |
R3.8.18 | 令和3年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 39KB | | R3.5.24, R3.7.29 |
R3.8.12 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 39KB | | |
R3.8.10 | 松江レーダーの機器障害について(復旧) | 気象 | 224KB | | R3.8.9 |
R3.8.10 | MSMガイダンス(地点形式)の「対象時刻」の修正について | 気象 | 62KB | 500 | |
R3.8.9 | 松江レーダーの機器障害について | 気象 | 115KB | | |
R3.8.6 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 96KB | | R3.7.15 |
R3.8.6 | 航空関連電文の重複配信について | 気象 | 48KB | | |
R3.8.5 | 早期注意情報(VPFD60)の沖縄県本島中南部・本島北部の最大風速について | 気象 | 42KB | | |
R3.8.4 | 令和3年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 137KB | 549 | R3.5.24, R3.7.20 |
R3.7.29 | 令和3年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 52KB | | R3.5.24 |
R3.7.29 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 46KB | | |
R3.7.27 | 発達する熱帯低気圧に関する情報として提供する全般台風情報(VPTI50)の管理部記載内容の誤りについて | 気象 | 50KB | 530 | |
R3.7.23 | 早期注意情報(VPFD60)の沖縄県本島南部の最大風速について | 気象 | 55KB | | |
R3.7.21 | 高層断面図(AXJP130)の異常について(最終報) | 気象 | 95KB | | |
R3.7.20 | 令和3年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 39KB | 549 | R3.5.24 |
R3.7.18 | 高層断面図(AXJP130)の異常について(第2報) | 気象 | 39KB | | |
R3.7.17 | 高層断面図(AXJP130)の異常について | 気象 | 36KB | | |
R3.7.15 | ウィンドプロファイラ処理装置更新に伴う観測休止について | 気象 | 102KB | | R3.7.12 |
R3.7.13 | 震度及び津波観測点パラメータ変更スケジュール等について | 地震・津波 | 40KB | | R3.3.23 |
R3.7.13 | キキクル(危険度分布)の不具合について(最終報) | 気象 | 41KB | | |
R3.7.13 | キキクル(危険度分布)の不具合について(第3報) | 気象 | 59KB | | |
R3.7.13 | キキクル(危険度分布)の不具合について(第2報) | 気象 | 84KB | | |
R3.7.13 | キキクル(危険度分布)の不具合について | 気象 | 79KB | | |
R3.7.12 | 新潟レーダーの機器障害復旧について | 気象 | 71KB | | |
R3.7.12 | ウィンドプロファイラの処理装置更新に伴う観測休止について | 気象 | 102KB | | |
R3.7.9 | 福島県の一部市町村における大雨警報(浸水害)・大雨注意報及び洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 246KB | | R1.12.17 |
R3.7.8 | 臨時気象観測所の設置に伴う週間予報ガイダンスの追加について | 気象 | 67KB | | R3.7.6 |
R3.7.7 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 59KB | | |
R3.7.7 | 臨時気象観測所の設置に伴う天気予報ガイダンスの追加について | 気象 | 60KB | | R3.7.6 |
R3.7.6 | 静岡県熱海市伊豆山への臨時気象観測所の設置について | 気象 | 54KB | | |
R3.7.1 | 「大雨危険度通知」電文の不具合について(復旧) | 気象 | 36KB | | |
R3.7.1 | 「大雨危険度通知」電文の不具合について | 気象 | 48KB | | |
R3.6.28 | スーパーコンピュータシステムの障害に伴う配信プロダクトへの影響について | 気象 | 65KB | | |
R3.6.22 | 長期間活動していない火口等から噴火が発生した場合の降灰予報について | 火山 | 139KB | | |
R3.6.22 | 台風の暴風域に入る確率等の運用開始の延期について | 気象 | 41KB | | R3.2.24, R3.5.19 |
R3.6.21 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 77KB | | |
R3.6.18 | 沖縄本島地方土砂災害警戒情報の一部未配信について(最終報) | 気象 | 49KB | | |
R3.6.18 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 74KB | | |
R3.6.18 | 沖縄本島地方土砂災害警戒情報の一部未配信について | 気象 | 50KB | | |
R3.6.15 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 66KB | | |
R3.6.14 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 57KB | | |
R3.6.14 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 58KB | | |
R3.6.14 | 顕著な大雨に関する情報の運用開始時刻について | 気象 | 31KB | | R3.5.24 |
R3.6.14 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 115KB | | R3.6.1 |
R3.6.11 | 一部台風関連プロダクトの配信終了日について | 気象 | 51KB | 530 | R3.2.24 |
R3.6.11 | 「黄砂予測モデル格子点値(旧形式GPV)」の配信終了日時について | 地球環境・気候 | 58KB | 523 | |
R3.6.8 | 「大雨危険度通知」電文の復旧について | 気象 | 50KB | | R3.6.8-1, R3.6.8-2 |
R3.6.8 | 「大雨危険度通知」電文の不具合について | 気象 | 58KB | | R3.6.8 |
R3.6.8 | 相模原市緑区、中央区及び南区を対象とした「大雨危険度通知」について | 気象 | 58KB | | R3.3.8, R3.6.3, R3.6.7 |
R3.6.8 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 61KB | | |
R3.6.8 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布における都道府県毎の高解像度化した土壌雨量指数の利用状況について | 気象 | 66KB | 474, 508 | R1.6.24, R2.9.1 |
R3.6.7 | 防災気象情報の運用や基準等の開始・変更の実施について | 気象 | 78KB | | R3.2.26, R3.3.25, R3.4.23, R3.5.24, R3.5.27-1, R3.5.27-2, R3.5.27-3, R3.5.27-4, R3.6.3 |
R3.6.3 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 66KB | | |
R3.6.3 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 69KB | | |
R3.6.3 | 6月3日に予定していた防災気象情報の運用や基準等の開始・変更の延期について | 気象 | 84KB | | R3.2.26, R3.3.25, R3.4.23, R3.5.24, R3.5.27-1, R3.5.27-2, R3.5.27-3, R3.5.27-4 |
R3.6.2 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 68KB | | |
R3.6.1 | 地震情報等に用いる震度観測点パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 34KB | | R3.3.23 |
R3.6.1 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 49KB | | |
R3.5.31 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 70KB | | |
R3.5.31 | 台風の暴風域に入る確率(R2)の試験配信の延期について | 気象 | 53KB | | R3.5.19 |
R3.5.28 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 72KB | | |
R3.5.27 | 熱中症警戒アラートの実施時期のお知らせ及び配信資料に関する技術情報第554号の修正について | 気象 | 60KB | 554 | |
R3.5.27 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 71KB | | |
R3.5.27 | 新たな発表指標を用いた大雨特別警報(土砂災害)の運用状況及び基準値の変更について | 気象 | 39KB | | R1.10.11, R2.7.29, R2.8.13, R2.8.26, R3.3.10, R3.5.24 |
R3.5.27 | 岩手県、宮城県及び福島県の一部市町村における高潮警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 40KB | | |
R3.5.27 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 29KB | | |
R3.5.27 | 熊本県及び宮城県の一部市町村における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 181KB | | R2.7.2, R3.3.10 |
R3.5.26 | 災害対策基本法の改正に伴う指定河川洪水予報の読み替えについて | 気象 | 59KB | | |
R3.5.26 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 64KB | | |
R3.5.26 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 70KB | | |
R3.5.26 | 全般海氷情報の配信終了について | 海洋 | 43KB | | |
R3.5.24 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 76KB | | |
R3.5.24 | 国管理河川における指定河川洪水予報の予測時間延長について | 気象 | 61KB | 353, 431 | |
R3.5.24 | 災害対策基本法及び「避難情報に関するガイドライン」改定への防災気象情報の対応について | 気象 | 1206KB | | R3.3.8 |
R3.5.24 | 令和3年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について | 気象 | 48KB | | |
R3.5.24 | 令和3年度における地域気象観測所の湿度データの配信開始予定について | 気象 | 144KB | 549 | |
R3.5.21 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 72KB | | |
R3.5.20 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について | 気象 | 51KB | | |
R3.5.20 | 広島県広島市における土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更関連 | 気象 | 44KB | | R3.3.25, R3.5.20 |
R3.5.20 | 広島県広島市における土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更関連 | 気象 | 44KB | | R3.3.25 |
R3.5.20 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 66KB | | |
R3.5.19 | 「2週間気温予報資料」の一部掲載図の誤りについて | 気象 | 65KB | | |
R3.5.19 | 台風の暴風域に入る確率(R2)の試験配信及び運用開始について | 気象 | 78KB | | R3.2.24 |
R3.5.16 | 6か月アンサンブル数値予報モデル統計GPVのファイル名誤りについて | 気象 | 101KB | | |
R3.5.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 91KB | | |
R3.5.13 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 87KB | | |
R3.5.13 | 気象レーダーデータの配信停止について | 気象 | 261KB | | |
R3.5.12 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 103KB | | |
R3.5.12 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 60KB | | |
R3.5.6 | 気象レーダーデータの配信停止について | 気象 | 73KB | | |
R3.5.6 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 102KB | | |
R3.5.6 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 102KB | | |
R3.4.30 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R3.4.30 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 85KB | | |
R3.4.29 | 毎時大気解析の異常について(最終報) | 気象 | 45KB | | |
R3.4.28 | 毎時大気解析の異常について(第1報) | 気象 | 43KB | | |
R3.4.26 | 海氷予想格子点資料の配信終了について | 海洋 | 38KB | | |
R3.4.23 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 156KB | | |
R3.4.21 | 海面水温解析の平年値(統計期間:1991~2020年)の使用開始日について | 海洋 | 225KB | | |
R3.4.20 | 降水短時間予報(速報版含む)の誤差の取り扱い手法の改善について | 気象 | 842KB | | |
R3.4.20 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 75KB | | |
R3.4.20 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 74KB | | |
R3.4.19 | 「波浪アンサンブル数値予報モデルGPV」の配信開始日時、及び「波浪アンサンブルモデルGPV」の配信終了日時について | 気象, 海洋 | 68KB | | |
R3.4.15 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 74KB | | |
R3.4.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 73KB | | |
R3.4.13 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 73KB | | |
R3.4.13 | 地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の中止について | 地震・津波 | 33KB | | R3.4.6 |
R3.4.9 | 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)のメンテナンスに伴う緊急地震速報等への影響について | 地震・津波 | 701KB | | |
R3.4.9 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R3.4.6 | 全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 92KB | | |
R3.4.6 | 名瀬の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 41KB | | R3.4.2 |
R3.4.6 | 名瀬レーダーの回線障害の復旧について | 気象 | 26KB | | |
R3.4.2 | 名瀬の高層気象観測の欠測について | 気象 | 45KB | | |
R3.4.2 | 名瀬レーダーの回線障害について | 気象 | 75KB | | |
R3.4.1 | 1か月アンサンブル数値予報モデルGPV(全球域)のファイル異常について | 気象 | 69KB | | |
R3.4.1 | 週間天気予報解説資料の改善と全般週間天気予報・地方週間天気予報の提供終了について | 気象 | 57KB | | |
R3.3.31 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 211KB | | R2.9.25 |
R3.3.29 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 58KB | | |
R3.3.29 | 石廊崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 38KB | | |
R3.3.25 | 大館能代航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 37KB | | |
R3.3.25 | 広島県広島市における土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 56KB | | R3.2.26 |
R3.3.24 | 「平年値(統計期間:1991~2020年)」の使用開始日について | 気象 | 78KB | | |
R3.3.23 | 震度及び津波観測点パラメータ、並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和3年度変更スケジュール等について | 地震・津波 | 246KB | | |
R3.3.22 | 名古屋レーダーの運用休止について | 気象 | 216KB | | |
R3.3.16 | 静止気象衛星ひまわり8号・9号の観測による雲情報の改善について | 気象 | 519KB | | |
R3.3.16 | 雷観測データの一時配信休止 | 気象 | 32KB | | |
R3.3.15 | 福島地方気象台の風向風速計移設に伴う平年値データの提供について | 気象 | 21KB | | R3.3.10 |
R3.3.15 | 札幌レーダーの障害の復旧について | 気象 | 21KB | | |
R3.3.15 | 札幌レーダーの障害について | 気象 | 73KB | | |
R3.3.15 | 国管理河川における指定河川洪水予報の予測時間延長について | 気象 | 33KB | | |
R3.3.12 | 潮位観測報の正式配信開始日について | 海洋 | 33KB | 551 | |
R3.3.11 | 霧島山(大幡池)の火山名・火山名コード追加に伴う配信試験の実施について | 火山 | 253KB | 544 | R3.3.2 |
R3.3.11 | 気象庁西日本アデスの更新作業に伴う大阪システムへの配信影響について | その他 | 43KB | | R3.2.24 |
R3.3.10 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 72KB | | R2.3.3, R2.3.13 |
R3.3.10 | 大雨特別警報(土砂災害)の指標に用いる基準値の変更について | 気象 | 43KB | | R1.10.11, R2.7.29, R2.8.13, R2.8.26 |
R3.3.10 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 43KB | | |
R3.3.10 | 岩手県における大雨警報(浸水害)・大雨注意報及び洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 63KB | | R2.7.2 |
R3.3.10 | 福島地方気象台の風向風速計移設に伴う地上気象観測データの休止及び平年値データの提供について | 気象 | 75KB | | |
R3.3.10 | 令和3年度の全国地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練実施計画について | 地震・津波 | 48KB | | |
R3.3.10 | 火山灰情報提供システムの更新に伴う配信試験の実施について | 火山 | 90KB | | |
R3.3.8 | 「大雨危険度通知」の改善及び配信資料に関する技術情報第510号の修正について | 気象 | 560KB | 510 | |
R3.3.5 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 93KB | | R2.8.18, R2.9.30, R2.10.21, R3.2.12 |
R3.3.5 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 29KB | | |
R3.3.5 | 江ノ島地域気象観測所の女川町宮ケ崎への移設及び女川臨時気象観測所の運用終了等について | 気象 | 211KB | | |
R3.3.3 | 震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 130KB | | R3.2.17 |
R3.3.3 | 気象庁東日本アデスの更新作業に伴う情報未配信について(続報) | その他 | 66KB | | R3.3.2 |
R3.3.2 | 霧島山(大幡池)の火山名及び火山名コードの運用開始日時について | 火山 | 41KB | 544 | |
R3.3.2 | 気象庁組織再編に伴う発信官署名の変更について | その他 | 49KB | 540 | |
R3.3.2 | 地震火山電文配信試験における一部電文の不具合について | 地震・津波 | 114KB | | R3.2.24 |
R3.3.2 | 気象庁東日本アデスの更新作業に伴う情報未配信について | その他 | 70KB | | R3.2.24 |
R3.2.26 | 潮位観測報の試験配信開始日について | 海洋 | 44KB | | |
R3.2.26 | 広島県広島市における土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 545KB | | |
R3.2.25 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 146KB | | |
R3.2.24 | 一部台風関連プロダクトの配信開始・終了時期の変更について | 気象 | 82KB | | |
R3.2.24 | 地域気象観測所の観測要素変更に伴う気象資料の配信開始日及び更新日について | 気象 | 120KB | | R3.2.2 |
R3.2.24 | 気象資料伝送処理システムの更新に伴う地震火山関連電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 112KB | | R3.2.24 |
R3.2.24 | 気象庁アデスシステムの更新作業に伴う配信影響について | その他 | 41KB | | |
R3.2.19 | 松江レーダーの障害の復旧について | 気象 | 47KB | | |
R3.2.18 | 雷観測データの一時配信休止 | 気象 | 39KB | | |
R3.2.18 | 松江レーダーの障害について | 気象 | 89KB | | |
R3.2.17 | 地震情報等に用いる震度観測点パラメータ等の配布について | 地震・津波 | 34KB | | R2.11.27 |
R3.2.15 | 高解像度ナウキャストの欠配について | 気象 | 35KB | | |
R3.2.14 | 令和3年2月13日23時08分頃の福島県沖の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 66KB | | |
R3.2.12 | アメダス観測所の観測データの配信停止について | 気象 | 74KB | | |
R3.2.10 | 潮位実況報の遅延配信について(復旧連絡) | 気象, 海洋 | 50KB | | |
R3.2.8 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 75KB | | |
R3.2.8 | 中華人民共和国から入電する電文に係る暫定措置の終了について | 気象 | 49KB | | R1.11.19 |
R3.2.4 | 生物季節電報XMLの誤り(大分地方気象台のかえでの紅葉・落葉について) | 気象 | 454KB | | |
R3.2.4 | 気象レーダーデータの配信停止について | 気象 | 69KB | | |
R3.2.3 | ナウキャスト、危険度分布等の遅延配信・欠配について | 気象 | 78KB | | |
R3.2.2 | 「平年値(統計期間:1981~2010年)」の更新について | 気象 | 257KB | | |
R3.2.1 | 「ひまわり8号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの計画休止について | 気象 | 104KB | | |
R3.1.27 | 地震情報(震源・震度に関する情報)の未配信について | その他 | 43KB | | |
R3.1.27 | 気象庁のシステム障害に伴うデータ未配信の復旧について | その他 | 39KB | | |
R3.1.26 | 気象庁のシステム障害に伴うデータ未配信について | その他 | 37KB | | |
R3.1.25 | 気象レーダーデータの配信停止について | 気象 | 70KB | | |
R3.1.22 | 地上気象観測1分値データの配信停止について | 気象 | 63KB | | |
R3.1.18 | アメダス観測所の観測データ欠測の障害復旧について | 気象 | 137KB | | R3.1.16 |
R3.1.16 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 137KB | | |
R3.1.15 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 61KB | | |
R3.1.13 | 南鳥島気象観測所の通信機器更新作業延期について | 気象 | 37KB | | R3.1.12 |
R3.1.13 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 67KB | | |
R3.1.12 | 潮位観測基準面及び潮位表基準面の標高の更新に伴う潮位データの変化について | 気象, 海洋 | 69KB | 267 | |
R3.1.12 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 117KB | | R2.8.18, R2.9.30, R2.10.21 |
R2.12.21 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 89KB | | |
R2.12.21 | 福井レーダーの障害の復旧について | 気象 | 47KB | | |
R2.12.18 | 福井レーダーの障害について | 気象 | 72KB | | |
R2.12.15 | 網走地方気象台の測風塔移設に伴う観測休止について | 気象 | 76KB | | |
R2.12.15 | 地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信の延期について | 地震・津波 | 46KB | | R2.12.02 |
R2.12.14 | 海氷予想格子点資料の配信開始について | 海洋 | 39KB | | |
R2.12.10 | (一部変更)2021年の季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 気象 | 164KB | | |
R2.12.07 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 45KB | | |
R2.12.02 | 全国地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 81KB | | |
R2.12.01 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 138KB | | |
R2.12.01 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 63KB | | R1.12.17 |
R2.12.01 | 新潟レーダーの障害の復旧について | 気象 | 47KB | | |
R2.11.30 | 新潟レーダーの障害について | 気象 | 72KB | | |
R2.11.27 | アメダス観測所の観測データ欠測の障害復旧について | 気象 | 46KB | | R2.11.26 |
R2.11.27 | 震度及び津波観測点パラメータ変更スケジュール等について | 地震・津波 | 51KB | | R2.2.13, R2.9.14 |
R2.11.26 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 94KB | | |
R2.11.26 | 日本沿岸海況監視予測システム海氷GPVの試験提供開始日について | 海洋 | 48KB | 546 | |
R2.11.25 | 潮位データの一時的な欠測等について | 気象, 海洋 | 45KB | | |
R2.11.24 | 気象庁本庁の移転に伴う北西太平洋津波情報の運用について | 地震・津波 | 26KB | | R2.11.6 |
R2.11.20 | 秋田レーダーの障害の復旧について | 気象 | 168KB | | |
R2.11.19 | 波浪観測データの欠測について | 気象 | 39KB | | |
R2.11.19 | 2021年の季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 気象 | 157KB | | |
R2.11.18 | 秋田レーダーの障害について | 気象 | 72KB | | |
R2.11.16 | 気象レーダーの運用休止計画について | 気象 | 199KB | | |
R2.11.13 | 全球数値予報モデルGPVの予報時間を延長した資料の提供開始日時について | 気象 | 37KB | 542 | |
R2.11.11 | 全般海氷情報の配信開始について | 海洋 | 36KB | | |
R2.11.11 | スーパーコンピュータシステムの障害について | 気象 | 43KB | | |
R2.11.10 | 気象レーダーの更新期間中におけるレーダー関連プロダクトへの影響軽減対策 | 気象 | 42KB | | R2.9.25 |
R2.11.10 | 東京の全要素運用休止について | 気象 | 42KB | | |
R2.11.10 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 81KB | | |
R2.11.9 | 虎ノ門庁舎への移転に伴う電文の配信試験の実施について | 地震・津波 | 99KB | | |
R2.11.9 | 季節電報XMLの誤り(青森地方気象台の初雪日付の誤り)について | 気象 | 37KB | | |
R2.11.6 | ウィンドプロファイラ福井観測局のレドーム補修工事に伴う観測休止について | 気象 | 96KB | | R2.11.5 |
R2.11.6 | 気象庁本庁の移転に伴う北西太平洋津波情報の運用について | 地震・津波 | 34KB | 522 | |
R2.11.5 | 令和2年11月5日の緊急地震速報訓練の電文について | 地震・津波 | 87KB | | |
R2.11.5 | ウィンドプロファイラ福井観測局のレドーム補修工事に伴う観測休止について | 気象 | 389KB | | |
R2.11.4 | 本日12時13分発信の季節電報XMLヘッダの誤りについて | 気象 | 77KB | | |
R2.11.4 | 輪島の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 40KB | | R2.11.2 |
R2.11.2 | 輪島の高層気象観測の欠測について | 気象 | 45KB | | |
R2.10.30 | 潮位データの一時的な欠測等について | 気象, 海洋 | 44KB | 267 | |
R2.10.30 | 飛行場実況報の編集報に含む地点の変更について | 気象 | 54KB | | |
R2.10.29 | オーストラリアの飛行場予報編集報のヘッダ変更について | 気象 | 39KB | | |
R2.10.29 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震・津波 | 43KB | | |
R2.10.21 | 南鳥島気象観測所の通信機器更新作業延期について | 気象 | 68KB | | R2.8.18, R2.9.30 |
R2.10.21 | 地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信の延期について | 地震・津波 | 46KB | | R2.10.8 |
R2.10.21 | 大館能代航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 37KB | | |
R2.10.19 | 東京の全要素休止について | 気象 | 79KB | | |
R2.10.16 | 室戸岬レーダーの障害の復旧について | 気象 | 47KB | | |
R2.10.16 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 59KB | | |
R2.10.15 | 室戸岬レーダーの障害について | 気象 | 268KB | | |
R2.10.9 | 海面水温・海流1か月予報格子点資料の変更について | 海洋 | 47KB | | R2.9.29 |
R2.10.8 | 震度観測点等パラメータの変更に伴う電文配信試験の実施について | 地震・津波 | 159KB | | R2.9.29 |
R2.10.8 | 全国地震津波訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 86KB | | |
R2.10.7 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 74KB | | |
R2.10.6 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 68KB | | |
R2.10.5 | 室戸岬レーダーの障害の復旧について | 気象 | 21KB | | |
R2.10.2 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 67KB | | |
R2.10.2 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R2.10.2 | 室戸岬レーダーの障害について | 気象 | 72KB | | |
R2.10.2 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 61KB | | |
R2.9.30 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 119KB | | R2.8.18 |
R2.9.29 | 地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について | 地震・津波 | 35KB | | R2.9.14 |
R2.9.29 | 日本沿岸海況監視予測システムGPVの正式提供開始日について | 海洋 | 42KB | 537 | R2.9.2 |
R2.9.28 | 流域雨量指数計算対象河川の一部河川名の修正について | 気象 | 180KB | 446 | |
R2.9.25 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 624KB | | R2.7.16 |
R2.9.24 | 気象庁組織再編に伴う発信官署名の変更について | 気象, 地球環境・気候, 海洋, 地震・津波, 火山 | 58KB | 540 | R2.9.2 |
R2.9.23 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R2.9.15 | 秋津地域気象観測所の廃止について | 気象 | 48KB | | |
R2.9.15 | 佐渡空港の観測通報提供休止について | 気象 | 42KB | | |
R2.9.14 | 震度及び津波観測点パラメータ変更スケジュール等について | 地震・津波 | 58KB | | R2.2.13, R2.4.15 |
R2.9.11 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について | 気象 | 49KB | | |
R2.9.11 | 輪島の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 38KB | | R2.9.8 |
R2.9.10 | 「大雨危険度通知」の運用変更日時及び配信資料に関する技術情報第510号の修正について | 気象 | 577KB | 510 | |
R2.9.10 | 緊急地震速報を適切に利用するために必要な受信端末の機能及び配信能力に関するガイドラインの一部改正について | 地震・津波 | 52KB | | |
R2.9.9 | 高分解能雲情報の一部不具合の復旧について | 気象 | 36KB | | R2.3.13 |
R2.9.8 | 輪島の高層気象観測の欠測について | 気象 | 44KB | | |
R2.9.7 | 台風の呼名の変更の延期について | 気象 | 25KB | | R2.9.2 |
R2.9.2 | 台風の呼名の変更について | 気象 | 121KB | | |
R2.9.2 | 緊急地震速報の緊急的な改善策の運用開始日時 | 地震・津波 | 48KB | | R2.8.7 |
R2.9.2 | 気象庁組織再編に伴う発信官署名の変更について | 気象, 地球環境・気候, 海洋, 地震・津波, 火山 | 57KB | 540 | |
R2.9.2 | 日本沿岸海況監視予測システムGPVの試験配信開始日について | 海洋 | 44KB | 537 | R2.8.20 |
R2.9.2 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 84KB | | R2.7.14 |
R2.9.1 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布における都道府県毎の高解像度化した土壌雨量指数の利用状況について | 気象 | 137KB | 474, 508 | R1.6.24, R2.8.18 |
R2.8.26 | 新たな発表指標を用いた大雨特別警報(土砂災害)の運用状況について | 気象 | 106KB | | R1.10.11, R2.7.29, R2.8.13 |
R2.8.24 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 128KB | | |
R2.8.21 | 推計気象分布(日照時間)の提供開始日時及び配信試験の実施について | 気象 | 57KB | 538 | |
R2.8.20 | 日本沿岸海況監視予測システムGPVの試験配信開始の延期について | 海洋 | 48KB | 537 | |
R2.8.18 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布における都道府県毎の高解像度化した土壌雨量指数の利用状況について | 気象 | 137KB | 474, 508 | R1.6.24, R2.7.16 |
R2.8.18 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 122KB | | |
R2.8.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 126KB | | |
R2.8.14 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 40KB | | |
R2.8.13 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 85KB | | |
R2.8.13 | 新たな発表指標を用いた大雨特別警報(土砂災害)の運用状況について | 気象 | 106KB | | R1.10.11, R2.7.29 |
R2.8.7 | 緊急地震速報の緊急的な改善策の実施について | 地震・津波 | 75KB | | |
R2.8.3 | 大雨警報・注意報及び洪水警報・注意報の基準変更について | 気象 | 58KB | | |
R2.7.31 | 障害時における気象特別警報解除時の見出し文改善の開始日について | 気象 | 35KB | 533 | |
R2.7.29 | 大雨特別警報の発表指標の改善について | 気象 | 113KB | | R1.10.11 |
R2.7.28 | 洪水警報の危険度分布(格子)の欠測値の配信格子の変更について | 気象 | 52KB | 446 | |
R2.7.28 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 539KB | 446, 489 | |
R2.7.22 | 銚子地方気象台の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 30KB | | R2.7.21 |
R2.7.21 | 銚子地方気象台の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 32KB | | |
R2.7.20 | 発達する熱帯低気圧5日予報の運用開始日時及び配信試験の実施日時 | 気象 | 145KB | 530 | |
R2.7.16 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布における都道府県毎の高解像度化した土壌雨量指数の利用状況について | 気象 | 65KB | 474, 508 | R1.6.24, R1.6.28 |
R2.7.16 | 気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 401KB | | |
R2.7.14 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 87KB | | R2.6.16 |
R2.7.13 | ウィンドプロファイラデータ(10分毎観測データ)FM94BUFR(第4版)の提供開始日時について | 気象 | 43KB | 532 | |
R2.7.9 | 3か月予報及び暖寒候期予報関連GPVの提供終了日について | 地球環境・気候 | 59KB | 518 | |
R2.7.9 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 55KB | | |
R2.7.9 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 66KB | | |
R2.7.9 | 都道府県知事と共同して行う指定河川洪水予報の対象河川追加について | 気象 | 196KB | 353, 431 | |
R2.7.2 | 茨城県及び宮城県の一部市町村における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 332KB | | R1.5.23, R2.3.18 |
R2.7.2 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 95KB | | |
R2.6.30 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 128KB | | |
R2.6.29 | 地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の中止について | 地震・津波 | 46KB | | R2.6.12, R2.6.25 |
R2.6.29 | 新たな形式の電文による「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の配信試験の延期について | 地震・津波 | 53KB | | R2.5.18, R2.6.25 |
R2.6.26 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 80KB | | |
R2.6.25 | 降水短時間予報における数値予報資料の使用手法変更の延期及び配信資料に関する技術情報第534号の修正について | 気象 | 35KB | 534 | |
R2.6.25 | 地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信の延期について | 地震・津波 | 39KB | | R2.6.12 |
R2.6.25 | 新たな形式の電文による「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の配信開始並びに配信試験の延期について | 地震・津波 | 44KB | | R2.5.18 |
R2.6.23 | 沖縄レーダーの回線不安定について | 気象 | 71KB | | |
R2.6.23 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 159KB | | |
R2.6.23 | 全球波浪数値予報モデルGPVの並行配信終了について | 気象 | 96KB | 482 | |
R2.6.22 | 高温注意情報の関東甲信地方における運用の変更の実施時期のお知らせ及び配信資料に関する技術情報第531号の修正について | 気象 | 59KB | 531 | |
R2.6.22 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 94KB | | |
R2.6.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 186KB | | |
R2.6.16 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 85KB | | |
R2.6.15 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 84KB | | |
R2.6.12 | 地震津波訓練及び南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について | 地震・津波 | 103KB | | |
R2.6.12 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 126KB | | |
R2.6.11 | 気象特別警報解除時の見出し文改善の開始日時延期及び配信資料に関する技術情報第533号の修正について | 気象 | 294KB | 533 | |
R2.6.10 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 126KB | | |
R2.6.5 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 335KB | | |
R2.6.4 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 56KB | | |
R2.6.3 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 330KB | | |
R2.6.1 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 118KB | | |
R2.6.1 | 釧路の高層気象観測の障害復旧について | 気象 | 38KB | | R2.5.28 |
R2.5.29 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 62KB | | |
R2.5.28 | 釧路の高層気象観測の欠測について | 気象 | 28KB | | |
R2.5.26 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布の都道府県毎の実施状況について | 気象 | 65KB | 474, 508 | R1.6.24, R1.6.28 |
R2.5.26 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 59KB | | |
R2.5.25 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 128KB | | |
R2.5.21 | 釧路高層気象観測施設の地上値の復旧について | 気象 | 41KB | | R2.5.14 |
R2.5.19 | 岩手県、熊本県の一部市町村及び栃木県における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 64KB | | R1.5.23, R1.11.11 |
R2.5.19 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 38KB | | |
R2.5.18 | 「東海地震に関連する情報」に係る電文の廃止日時について | 地震・津波 | 54KB | | R1.11.28 |
R2.5.18 | 新たな形式の電文による「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の配信開始並びに配信試験について | 地震・津波 | 178KB | 526 | |
R2.5.15 | 栃木県日光市における気象警報等の発表区域及び土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更の補足について | 気象 | 97KB | 230 | R2.1.24, R2.2.27, R2.5.1 |
R2.5.14 | 釧路高層気象観測施設の地上値の異常データについて | 気象 | 32KB | | |
R2.5.13 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 59KB | | |
R2.5.13 | 全般海氷情報の配信終了について | 海洋 | 36KB | | R1.11.21 |
R2.5.1 | 異常天候早期警戒情報ガイダンスの提供終了日について | 気象 | 41KB | 293, 499 | |
R2.5.1 | 那覇空港の航空気象観測気象報の一部要素欠測発表等について | 気象 | 78KB | | |
R2.5.1 | 栃木県日光市における気象警報等の発表区域及び土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 107KB | 230 | R2.1.24, R2.2.27 |
R2.4.24 | 那覇空港の航空気象観測気象報の一部要素欠測発表等について | 気象 | 284KB | | |
R2.4.22 | 海氷予想格子点資料の配信終了について | 海洋 | 31KB | | R1.12.11 |
R2.4.21 | 令和2年度の高温注意情報の実施期間について | 気象 | 88KB | 387 | |
R2.4.20 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 154KB | | |
R2.4.15 | 令和2年度1回目の震度及び津波観測点パラメータ変更の延期について | 地震・津波 | 54KB | | R2.2.13 |
R2.4.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 151KB | | |
R2.4.13 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 54KB | | |
R2.4.10 | 名瀬の高層気象観測の09時観測の再開について | 気象 | 90KB | | R1.12.27 |
R2.4.10 | 新潟レーダーの機器障害の復旧について | 気象 | 225KB | | R2.4.10 |
R2.4.10 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 151KB | | |
R2.4.10 | 予報技術研修テキスト(高潮モデルとその利用)の公開について | 気象, 海洋 | 64KB | | R1.12.12 |
R2.4.10 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 152KB | | |
R2.4.10 | 新潟レーダーの機器障害について | 気象 | 85KB | | |
R2.4.7 | アメダス観測所の観測データ欠測の障害復旧について | 気象 | 73KB | | R2.4.6 |
R2.4.6 | ウィンドプロファイラ与那国島観測局の復旧について | 気象 | 79KB | | R2.3.12 |
R2.4.6 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 161KB | | |
R2.3.31 | 配信資料に関する技術情報及びお知らせの運用変更並びに配信資料に関する仕様の掲載について | その他 | 141KB | | |
R2.3.31 | 札幌レーダーの機器障害の復旧について | 気象 | 47KB | | |
R2.3.31 | 札幌レーダーの機器障害について | 気象 | 86KB | | |
R2.3.26 | 異常天候早期警戒情報ガイダンスの不具合について | 気象 | 82KB | 293, 499 | |
R2.3.25 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 81KB | | |
R2.3.24 | 神戸及び佐賀航空気象観測所における観測報通報時間の変更について | 気象 | 88KB | | |
R2.3.24 | 令和2年3月16日配信資料に関するお知らせ全球モデルと全球アンサンブル予報システムの予測精度向上についての変更の開始日時の修正について | 気象 | 92KB | 437, 480, 481, 495, 514 | |
R2.3.24 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について(復旧) | 気象 | 102KB | 504 | |
R2.3.24 | スーパーコンピュータシステムの障害について | 気象 | 45KB | | |
R2.3.24 | 「ひまわり8号」の観測資料の配信障害について | 気象 | 104KB | 504 | |
R2.3.23 | 気象レーダー観測資料の配信障害について | 気象 | 284KB | | |
R2.3.19 | 地方海上警報等の経過措置プロダクトの配信終了時期について | 気象 | 63KB | 440, 445 | |
R2.3.19 | メソ数値予報システムの改良について | 気象 | 356KB | 205, 369, 457, 465, 500 | |
R2.3.18 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 90KB | | |
R2.3.18 | 茨城県の一部市町村及び埼玉県における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の終了について | 気象 | 147KB | | R1.10.17, R1.10.18, R1.11.11, R1.12.17 |
R2.3.18 | 大館能代航空気象観測所及び石見航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 72KB | | |
R2.3.17 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 38KB | | |
R2.3.17 | 高層気象観測の変更について | 気象 | 102KB | | |
R2.3.16 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 31KB | | |
R2.3.16 | 配信資料に関する技術情報第520号の訂正について | 気象 | 270KB | | |
R2.3.16 | 配信資料に関する技術情報第525号の訂正について | 気象 | 818KB | 525 | |
R2.3.16 | 令和2年3月13日2時18分頃の石川県能登地方の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 108KB | | |
R2.3.16 | 令和2年3月13日2時18分頃の石川県能登地方の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 115KB | | |
R2.3.16 | 全球モデルと全球アンサンブル予報システムの予測精度向上について | 気象 | 611KB | 437, 480, 481, 495, 514 | |
R2.3.16 | 奈多ヘリポートを対象とする航空気象観測報の配信開始について | 気象 | 268KB | | |
R2.3.13 | 粟国、小値賀及び頭ヶ島地域気象観測所の廃止等について | 気象 | 54KB | | |
R2.3.13 | 小値賀・上五島・粟国空港の観測通報提供休止について | 気象 | 74KB | | |
R2.3.13 | 石廊崎特別地域気象観測所のパンザマスト移設に伴う観測休止について | 気象 | 36KB | | |
R2.3.13 | 高分解能雲情報の一部不具合について | 気象 | 42KB | 504 | |
R2.3.13 | 令和2年3月13日2時18分頃の石川県能登地方の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 108KB | | |
R2.3.13 | 令和2年3月13日2時18分頃の石川県能登地方の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 95KB | | |
R2.3.12 | ウィンドプロファイラ与那国島観測局の障害休止について | 気象 | 73KB | | |
R2.3.11 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 84KB | | |
R2.3.10 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布における都道府県毎の高解像度化した土壌雨量指数の利用状況について | 気象 | 136KB | 474, 508 | R1.6.24, R1.6.28 |
R2.3.10 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 83KB | | R2.3.9 |
R2.3.9 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 68KB | | |
R2.3.6 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 33KB | | R2.3.5 |
R2.3.6 | 徳之島空港における航空気象観測通報の完全自動化の開始について | 気象 | 114KB | 439 | |
R2.3.5 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 34KB | | |
R2.3.5 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 31KB | | R2.3.4 |
R2.3.4 | 御前崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 67KB | | |
R2.3.4 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 86KB | | |
R2.3.3 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 100KB | | H30.9.6, H30.9.7 |
R2.3.3 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 115KB | | |
R2.2.27 | 栃木県日光市における気象警報等の発表区域及び土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 118KB | 230 | R2.1.24 |
R2.2.27 | 流域雨量指数計算対象河川の一部河川名の修正について | 気象 | 67KB | 446 | |
R2.2.26 | 石見航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 67KB | | |
R2.2.19 | 地域気象観測所の名称変更について | 気象 | 95KB | | |
R2.2.18 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 103KB | | |
R2.2.17 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 763KB | | R2.1.28 |
R2.2.13 | 震度及び津波観測点パラメータ、並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和2年度変更スケジュールについて | 地震・津波 | 198KB | | |
R2.2.13 | 高度化した天気分布予報及び地域時系列予報の提供開始日時について | 気象 | 103KB | 516, 520 | |
R2.2.13 | 週間予報ガイダンスの提供開始日時及び配信資料に関する技術情報第525号の訂正について | 気象 | 55KB | 525 | |
R2.2.13 | メソアンサンブルガイダンスの提供開始日時について | 気象 | 55KB | 527 | |
R2.2.13 | 視程ガイダンス(格子形式)の提供開始日時について | 気象 | 56KB | 528 | |
R2.2.12 | 新形式地域気象観測報における修正報の不具合の解消について | 気象 | 75KB | 273 | R2.2.10 |
R2.2.12 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 97KB | | |
R2.2.10 | 新形式地域気象観測報における修正報の不具合について | 気象 | 60KB | 273 | |
R2.2.10 | 波浪アンサンブルモデルGPVの提供開始日について | 気象 | 86KB | 529 | |
R2.2.7 | 「広域雲解析情報図」の配信終了日時について | 気象 | 65KB | 504 | R1.9.27 |
R2.2.4 | 「ひまわり8号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの計画休止について | 気象 | 54KB | 504 | |
R2.2.4 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 100KB | | |
R2.2.4 | 旭川地方気象台の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 29KB | | R2.2.3 |
R2.2.3 | 令和元年度第6回全国地震津波訓練及び第3回南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練(合同訓練)の実施について | 気象 | 180KB | | |
R2.2.3 | 旭川地方気象台の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 31KB | | |
R2.1.30 | 配信資料に関する技術情報(気象編)第273号の改訂について | 気象 | 207KB | 273 | R1.12.26 |
R2.1.28 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 768KB | | R1.12.6, R1.12.18, R1.12.24 |
R2.1.28 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 101KB | | |
R2.1.27 | 火山関係電文、南海トラフ地震に関連する情報電文等の配信試験の延期について | 火山 | 57KB | | R2.1.14 |
R2.1.27 | 輪島の高層気象観測の機器故障に伴う欠測について | 気象 | 69KB | | |
R2.1.24 | 栃木県日光市における気象警報等の発表区域及び土砂災害警戒情報の警戒対象地域の変更について | 気象 | 593KB | 230 | |
R2.1.23 | 東京レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 407KB | | |
R2.1.22 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 81KB | | |
R2.1.16 | 輪島の高層気象観測の運用再開について | 気象 | 66KB | | R2.1.9 |
R2.1.14 | 火山関係電文、南海トラフ地震に関連する情報電文等の配信試験の実施について | 火山 | 312KB | | |
R2.1.10 | 6か月アンサンブル数値予報モデル関連GPVの正式提供開始日について | 気象 | 104KB | 518 | R1.11.7 |
R2.1.9 | 輪島の高層気象観測の機器故障に伴う欠測について | 気象 | 72KB | | |
R2.1.7 | 全球/沿岸波浪数値予報モデル風浪・うねりGPVの提供開始日について | 気象 | 87KB | 519 | |
R1.12.27 | 名瀬の高層気象観測(GPSゾンデ観測)の機器故障に伴う当面の運用について | 気象 | 39KB | | |
R1.12.27 | 宇和島特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 29KB | | R1.12.27 |
R1.12.27 | 配信資料に関する技術情報第316号の修正について | 気象 | 309KB | 316 | |
R1.12.27 | 週間アンサンブル数値予報モデルGPVの並行配信終了について | 気象 | 60KB | 437, 481 | |
R1.12.27 | 宇和島特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 31KB | | |
R1.12.26 | 慶良間及び志多阿原地域気象観測所の廃止について | 気象 | 96KB | | R1.12.25 |
R1.12.26 | 東京レーダーの更新期間中におけるレーダー関連プロダクトへの影響軽減対策 | 気象 | 774KB | | R1.11.6 |
R1.12.26 | 地方気象台及び測候所における目視観測通報の自動化について | 気象 | 221KB | | |
R1.12.25 | 種子島レーダーの復旧について | 気象 | 47KB | | |
R1.12.25 | 種子島レーダーの障害について | 気象 | 271KB | | |
R1.12.25 | 慶良間及び志多阿原地域気象観測所の廃止について | 気象 | 81KB | | |
R1.12.25 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 87KB | | |
R1.12.24 | 舞鶴特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 66KB | | R1.12.23 |
R1.12.24 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 274KB | | R1.12.6, R1.12.18 |
R1.12.24 | 「平年値(統計期間:1981~2010年)」の更新について | 気象 | 553KB | | |
R1.12.24 | 黄砂解析予測モデル格子点値(新形式GPV)の配信開始日時について | 気象 | 73KB | 523 | |
R1.12.24 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布における都道府県毎の高解像度化した土壌雨量指数の利用状況について | 気象 | 131KB | 474, 508 | R1.6.24, R1.6.28 |
R1.12.23 | 舞鶴特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 75KB | | |
R1.12.18 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 518KB | | R1.12.6 |
R1.12.17 | 土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の暫定基準を適用した運用の見直し | 気象 | 65KB | | H31.1.3, R1.6.19 |
R1.12.17 | 宮城県、福島県、茨城県及び長野県の一部市町村における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の終了について | 気象 | 94KB | | R1.10.17, R1.10.18, R1.11.11 |
R1.12.16 | 慶良間・波照間空港の観測通報提供休止について | 気象 | 67KB | | |
R1.12.13 | アメダス観測所の観測データ欠測について | 気象 | 254KB | | |
R1.12.12 | 高潮予測プロダクトの利用に係るマニュアルの提供について | 気象, 海洋 | 44837KB | 521 | |
R1.12.11 | 海氷予想格子点資料の配信開始について | 海洋 | 80KB | | |
R1.12.10 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 82KB | | |
R1.12.9 | 秩父特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 66KB | | R1.12.9 |
R1.12.9 | 秩父特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 67KB | | |
R1.12.9 | 「ひまわり8号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの計画休止について | 気象 | 117KB | 504 | |
R1.12.6 | 地上気象観測装置の通信機器更新に伴う全要素の運用休止について | 気象 | 520KB | | |
R1.12.6 | 雲・降水域の衛星観測データの利用開始と初期値作成手法の高度化による全球モデルの予測精度向上について | 気象 | 842KB | 183, 227, 453 | |
R1.12.5 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 223KB | | |
R1.12.2 | 降雪時・融雪時における「大雨危険度通知」の利用にあたっての留意事項について | 気象 | 96KB | 510 | |
R1.11.29 | 中華人民共和国から入電する電文の変更に係る気象庁対応の日時について | 気象 | 53KB | | R1.11.19, R1.11.28 |
R1.11.28 | 緊急地震速報の移行措置電文の配信終了について | 地震・津波 | 163KB | 476 | H30.7.27 |
R1.11.28 | 「東海地震に関連する情報」に係る電文の廃止について | 地震・津波 | 274KB | | |
R1.11.28 | 中華人民共和国から入電する電文の変更に係る気象庁対応の日時について | 気象 | 98KB | 334 | R1.11.19 |
R1.11.27 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 101KB | | |
R1.11.27 | 鹿児島地方気象台の地上気象観測装置移設に伴う全要素の観測休止について | 気象 | 89KB | | |
R1.11.26 | 石見航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 60KB | | |
R1.11.22 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 80KB | | |
R1.11.21 | 全般海氷情報の配信開始について | 海洋 | 75KB | | |
R1.11.20 | 配信資料に関する技術情報第515号の修正について | 気象 | 4143KB | 515 | |
R1.11.19 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 87KB | | |
R1.11.19 | 中華人民共和国から入電する電文の変更について | 気象 | 518KB | 334 | |
R1.11.14 | 茂原地域気象観測所の運用再開について | 気象 | 109KB | | |
R1.11.14 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布の都道府県毎の実施状況について | 気象 | 137KB | 474, 508 | R1.6.24, R1.6.28 |
R1.11.14 | 「広域雲画像情報」の配信の開始日時並びに「高分解能雲情報」及び「改良型雲量格子点情報」の高頻度化開始日時について | 気象 | 72KB | 504 | R1.9.27 |
R1.11.13 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 90KB | | |
R1.11.13 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 104KB | | |
R1.11.12 | 高潮予測プロダクトの提供開始日について | 気象, 海洋 | 109KB | 521 | |
R1.11.12 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 134KB | | R1.10.2 |
R1.11.11 | 栃木県及び長野県の一部市町村における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の終了について | 気象 | 130KB | R1.10.17, R1.10.18 | 20191017, 20191018 |
R1.11.11 | 「ひまわり8号」の気象衛星関連プロダクトの配信障害について | 気象 | 112KB | 504 | |
R1.11.11 | 2020年の季節予報発表日及び季節予報資料配信日について | 地球環境・気候 | 257KB | | |
R1.11.7 | 令和元年度第5回全国地震津波訓練の実施について | 地震・津波 | 149KB | | |
R1.11.7 | 6か月アンサンブル数値予報モデル関連GPVの試験提供開始日について | 気象 | 110KB | 518 | |
R1.11.7 | 警報・注意報基準の変更について | 気象 | 330KB | | |
R1.11.6 | 東京レーダーの更新とそれに伴う運用休止について | 気象 | 304KB | | |
R1.11.6 | 気象レーダーの運用休止について | 気象 | 217KB | | |
R1.10.31 | 平戸特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 66KB | | R1.10.29 |
R1.10.30 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 95KB | | |
R1.10.29 | 平戸特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 71KB | | |
R1.10.29 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 66KB | | R1.10.25 |
R1.10.25 | 屋久島航空気象観測所及び徳之島航空気象観測所における航空気象観測所気象報の通報時間変更について | 気象 | 68KB | | |
R1.10.25 | 「解析積雪深・解析降雪量」の提供開始日時及び試験配信並びに配信資料に関する技術情報第513号の追記について | 気象 | 1037KB | 513 | |
R1.10.25 | 福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 70KB | | |
R1.10.24 | 樽本地域雨量観測所の運用再開について | 気象 | 124KB | | |
R1.10.24 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布の都道府県毎の実施状況について | 気象 | 137KB | 474, 508 | R1.6.24, R1.6.28 |
R1.10.23 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 84KB | | |
R1.10.21 | 石廊崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 30KB | | R1.10.15 |
R1.10.18 | 北西太平洋津波情報の配信試験の実施について | 地震 | 36KB | | |
R1.10.18 | 令和元年台風第19号による大雨に伴う洪水警報・注意報の発表基準の暫定的な運用について(第2報) | 気象 | 135KB | | |
R1.10.18 | 石見航空気象観測所及び大館能代航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 73KB | | |
R1.10.17 | 令和元年台風第19号による大雨に伴う洪水警報・注意報の発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 136KB | | |
R1.10.16 | 若松特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 67KB | | R1.10.11 |
R1.10.15 | 石廊崎特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 70KB | | |
R1.10.11 | 若松特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 69KB | | |
R1.10.11 | 大雨特別警報の新たな発表指標の運用開始について | 気象 | 80KB | | |
R1.10.11 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 173KB | | |
R1.10.10 | 気象レーダーの運用休止期間の変更について | 気象 | 231KB | | R1.9.24 |
R1.10.9 | 台風アンサンブル数値予報モデルGPVの提供開始について | 気象 | 79KB | 514 | |
R1.10.9 | GSMMSMガイダンス(最大降水量、降雪量、最大風速)の提供開始について | 気象 | 61KB | 515 | |
R1.10.9 | GSMMSMガイダンス(最大降水量、降雪量)の試験提供開始について | 気象 | 98KB | 515 | |
R1.10.9 | 洪水警報の危険度分布(シェープファイル形式)の属性ファイルのファイル・ヘッダ誤りについて | 気象 | 84KB | 489 | |
R1.10.8 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 95KB | | |
R1.10.2 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 152KB | | R1.6.14 |
R1.10.1 | 気象庁防災情報XMLフォーマットによる配信に用いるデータ種類コード及び英字官署名の掲載場所について | 気象, 地球環境・気候, 海洋, 地震・津波, 火山 | 102KB | 429 | |
R1.10.1 | 石垣島地方気象台の通信障害に伴う大雨警報(土砂災害)の危険度分布への影響について | 気象 | 42KB | | |
R1.10.1 | 石垣島地方気象台における通信障害の復旧について | 気象 | 76KB | | |
R1.10.1 | 石垣島地方気象台における通信障害について | 気象 | 101KB | | |
R1.9.27 | 「広域雲画像情報」の提供開始並びに「高分解能雲情報」及び「改良型雲量格子点情報」の高頻度化に伴う配信資料に関する技術情報第504号の改訂について | 気象 | 9017KB | 504 | |
R1.9.26 | 配信資料に関する技術情報第516号の訂正について | 気象 | 253KB | 516 | |
R1.9.25 | 令和元年度第4回全国地震津波訓練及び第2回南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練(合同訓練)の実施について | 地震・津波 | 154KB | | |
R1.9.24 | 気象レーダーの運用休止について | 気象 | 211KB | | |
R1.9.22 | 沖縄レーダーの回線不安定の復旧について | 気象 | 52KB | | |
R1.9.21 | 沖縄レーダーの回線不安定について | 気象 | 73KB | | |
R1.9.20 | 降水15時間予報1の予測手法の改善及び降水15時間予報に用いる局地数値予報モデルの時間延長について | 気象 | 1216KB | 479 | |
R1.9.19 | 佐賀県杵島郡大町町への臨時雨量観測所の設置について | 気象 | 111KB | | |
R1.9.19 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布の都道府県毎の実施状況について | 気象 | 64KB | 474, 508 | |
R1.9.18 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 87KB | | |
R1.9.18 | ウィンドプロファイラ厳原観測局の復旧について | 気象 | 65KB | | |
R1.9.18 | 地上気象観測における降雪や積雪に関する統計項目の追加について | 気象 | 91KB | 517 | |
R1.9.13 | 洪水警報・注意報の基準変更について | 気象 | 73KB | | |
R1.9.12 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布の都道府県毎の実施状況について | 気象 | 143KB | 474, 508 | R1.6.24 |
R1.9.11 | ウィンドプロファイラ厳原観測局の障害休止について | 気象 | 73KB | | |
R1.9.11 | 推計気象分布(気温、天気)の未配信について | 気象 | 80KB | | |
R1.9.11 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 98KB | | |
R1.9.9 | 波浪観測データの提供再開について | 海洋 | 77KB | | |
R1.9.9 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 65KB | | |
R1.8.30 | 「平年値(統計期間:1981~2010年)」の更新について | 気象 | 339KB | | |
R1.8.30 | 清水特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 66KB | | R1.8.14 |
R1.8.27 | 気象衛星センター内の地上設備保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの提供時刻の遅れについて | 気象 | 112KB | 504 | |
R1.8.26 | 静岡空港を対象とするMETAR単体通常報の配信終了について | 気象 | 76KB | | |
R1.8.23 | ウィンドプロファイラ勝浦観測局の復旧について | 気象 | 66KB | | R1.8.19 |
R1.8.22 | 石見航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 60KB | | |
R1.8.21 | 大雨警報(土砂災害)の危険度分布及び土砂災害警戒判定メッシュ情報の一部欠落について | 気象 | 68KB | 374, 508 | |
R1.8.20 | 台風の暴風域に入る確率電文(FXJP51-56、FXJP61-72)の一部不具合について(最終報) | 気象 | 76KB | 234, 493 | |
R1.8.20 | 台風の暴風域に入る確率分布(画像)の一部不具合について(最終報) | 気象 | 137KB | 239, 493 | |
R1.8.19 | ウィンドプロファイラ勝浦観測局の障害休止について | 気象 | 87KB | | |
R1.8.15 | 台風の暴風域に入る確率電文(FXJP51-56、FXJP61-72)の一部不具合について | 気象 | 66KB | 234, 493 | |
R1.8.14 | 清水特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 69KB | | |
R1.8.14 | 石垣島レーダーの回線不安定の復旧について | 気象 | 230KB | | R1.8.8 |
R1.8.14 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 94KB | | |
R1.8.8 | 石垣島レーダーの回線不安定について | 気象 | 267KB | | |
R1.8.8 | 台風の暴風域に入る確率電文(FXJP51-56、FXJP61-72)の一部不具合について(最終報) | 気象 | 62KB | 234, 493 | |
R1.8.8 | 台風の暴風域に入る確率電文(FXJP51-56、FXJP61-72)の一部不具合について | 気象 | 57KB | 234, 493 | |
R1.8.5 | 台風の暴風域に入る確率分布(画像)の一部不具合について | 気象 | 144KB | 239, 493 | |
R1.8.5 | 台風の暴風域に入る確率電文(FXJP51-56)の一部不具合について(最終報) | 気象 | 83KB | 234 | |
R1.8.2 | 台風の暴風域に入る確率電文(FXJP51-56)の一部不具合について | 気象 | 78KB | 234 | |
R1.8.1 | 波浪観測データの欠測について | 海洋 | 84KB | | |
R1.7.31 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 96KB | | |
R1.7.26 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 130KB | | |
R1.7.24 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 89KB | | |
R1.7.22 | 八甲田山、新島及び神津島の噴火警戒レベル運用開始に伴う火山関係電文配信試験の延期について | 火山 | 67KB | | |
R1.7.22 | 令和元年度第1回南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の延期について | 地震・津波 | 28KB | | |
R1.7.18 | 流路データ及び河川名の修正について | 気象 | 220KB | 489 | |
R1.7.17 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 109KB | | |
R1.7.12 | 令和元年度第3回全国地震津波訓練の実施について | 地震・津波 | 147KB | | |
R1.7.11 | 函館地方気象台の風向データの欠測について | 気象 | 81KB | | |
R1.7.10 | 八甲田山、新島及び神津島の噴火警戒レベル運用開始、並びに運用開始に伴う火山関係電文配信試験の実施について | 火山 | 199KB | | |
R1.7.10 | 異常天候早期警戒情報(メンバー別・アンサンブル統計)全球格子点値及び1か月予報(メンバー別・アンサンブル統計)全球格子点値の提供終了日について | 地球環境・気候 | 113KB | 495 | R1.5.17 |
R1.7.5 | 令和元年度第1回南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練の実施について | 地震・津波 | 228KB | | |
R1.7.5 | 1km土壌雨量指数の一部不具合の復旧について | 気象 | 78KB | 474, 508 | R1.6.28 |
R1.7.3 | 洪水警報の危険度分布(シェープファイル)の一部流路の不具合の復旧について | 気象 | 29KB | | R1.6.27 |
R1.7.2 | 油津特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 71KB | | R1.7.1 |
R1.7.1 | 油津特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 68KB | | |
R1.7.1 | 令和元年度第2回全国地震津波訓練の中止について | 地震・津波 | 32KB | | |
R1.7.1 | 室戸岬特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 76KB | | R1.7.1 |
R1.7.1 | 室戸岬特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 69KB | | |
R1.6.28 | 1km土壌雨量指数の一部不具合について | 気象 | 54KB | 474, 508 | R1.6.28 |
R1.6.28 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布の都道府県毎の実施状況について | 気象 | 120KB | 474, 508 | R1.6.24 |
R1.6.27 | 洪水警報の危険度分布(シェープファイル)の一部流路の不具合について | 気象 | 88KB | 489 | R1.5.20 |
R1.6.26 | 富士山特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 80KB | | H31.4.12 |
R1.6.26 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 84KB | | |
R1.6.25 | 花巻空港を対象とした飛行場予報の配信開始について | 気象 | 76KB | | |
R1.6.24 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布(土砂災害警戒判定メッシュ情報)の提供開始日時延期及び配信資料に関する技術情報第474号、第508号の修正について | 気象 | 576KB | 474, 508 | |
R1.6.24 | 石見航空気象観測所における航空気象特別観測気象報の通報時間及び常時観測時間の変更について | 気象 | 69KB | | |
R1.6.21 | 「大雨危険度通知」の提供開始日時及び試験配信並びに配信資料に関する技術情報第510号の修正について | 気象 | 618KB | 510 | |
R1.6.21 | 令和元年度第2回全国地震津波訓練の延期について | 地震・津波 | 35KB | | |
R1.6.19 | 噴火に関する火山観測報における火山上空の風向及び風速の記載内容の変更について | 火山 | 195KB | | |
R1.6.19 | 令和元年6月18日22時22分頃の山形県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 125KB | | |
R1.6.19 | 令和元年6月18日22時22分頃の山形県沖の地震に伴う大雨警報・注意報発表基準の暫定的な運用について | 気象 | 128KB | | |
R1.6.18 | 高層気象観測の変更について | 気象 | 81KB | | |
R1.6.17 | 与那国島特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 70KB | | R1.6.13 |
R1.6.17 | 令和元年度第2回全国地震津波訓練の実施について | 地震・津波 | 177KB | | |
R1.6.14 | ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について | 気象 | 146KB | | |
R1.6.14 | 台風アンサンブル数値予報モデルGPVの試験提供開始日時について | 気象 | 80KB | 514 | |
R1.6.13 | 与那国島特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 68KB | | |
R1.6.12 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 105KB | | |
R1.6.11 | 軽井沢特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 73KB | | R1.6.5 |
R1.6.10 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 126KB | | |
R1.6.7 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 130KB | | |
R1.6.6 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 134KB | | |
R1.6.5 | 軽井沢特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 71KB | | |
R1.6.5 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 152KB | | |
R1.6.5 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 84KB | | |
R1.6.3 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 191KB | | |
R1.6.4 | 高解像度化した大雨警報(土砂災害)の危険度分布(土砂災害警戒判定メッシュ情報)の提供開始日時及び試験配信について | 気象 | 113KB | 508 | |
R1.6.4 | メソアンサンブル数値予報GPVの正式提供開始日時決定等に伴う配信資料に関する技術情報第505号の修正について | 気象 | 7365KB | 505 | |
R1.6.3 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 313KB | | |
R1.6.3 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 96KB | | |
R1.6.3 | 静止気象衛星「ひまわり8号」の従来型雲量格子点情報の未配信について | 気象 | 95KB | 504 | |
R1.5.31 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 310KB | | |
R1.5.31 | 現行の電文を活用した「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の発表開始について | 地震・津波 | 65KB | | H31.4.26, R1.5.23 |
R1.5.30 | 「ひまわり」の地上局保守作業の影響による一部の気象衛星関連プロダクトの未配信について | 気象 | 117KB | 504 | R1.5.23, R1.5.29 |
R1.5.30 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 196KB | | |
R1.5.30 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 291KB | | |
R1.5.29 | 「ひまわり」の地上局保守作業の影響による一部の気象衛星関連プロダクトの未配信について | 気象 | 51KB | 504 | R1.5.23 |
R1.5.29 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 294KB | | |
R1.5.28 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 297KB | | |
R1.5.27 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 208KB | | |
R1.5.27 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 200KB | | |
R1.5.24 | 気象警報等の警戒レベルへの対応について | 気象 | 1620KB | | |
R1.5.24 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 93KB | | |
R1.5.23 | 「ひまわり」の地上局保守作業に伴う気象衛星関連プロダクト提供時刻の遅れについて | 気象 | 122KB | 504 | |
R1.5.23 | 現行の電文を活用した「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の発表方法について | 地震・津波 | 92KB | 472 | H31.4.26 |
R1.5.23 | 大雨警報・注意報、洪水警報・注意報及び高潮警報・注意報の基準変更について | 気象 | 57KB | | |
R1.5.23 | 宮城県、福島県及び熊本県の一部市町村における洪水警報・注意報の暫定基準を適用した運用の終了について | 気象 | 85KB | | H29.6.20, H30.5.21 |
R1.5.23 | 全般海氷情報の配信終了について | 海洋 | 55KB | | H30.11.26 |
R1.5.22 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 199KB | | |
R1.5.21 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 182KB | | |
R1.5.21 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 138KB | | |
R1.5.21 | 海上分布予報の提供開始時期について | 気象 | 51KB | 503 | H31.3.6 |
R1.5.20 | 流域雨量指数計算河川の追加等について | 気象 | 299KB | 446, 489 | |
R1.5.17 | 2週間気温予報関連試験電文の配信試験の実施について | 地球環境・気候 | 128KB | 499 | |
R1.5.17 | 2週間気温予報関連プロダクトの提供開始日、および異常天候早期警戒情報関連プロダクトの一部提供終了日について | 地球環境・気候 | 181KB | 495, 499, 509, 512 | H30.11.13, R1.5.10 |
R1.5.16 | 一部の衛星関連プロダクトの異常値について | 気象 | 231KB | 504 | |
R1.5.14 | 南海トラフ地震に関連する情報電文の配信試験の実施について | 地震・津波 | 317KB | | |
R1.5.14 | 大雨警報(浸水害)の危険度分布等の欠測値の配信格子の変更について | 気象 | 112KB | 446, 508 | |
R1.5.14 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 130KB | | |
R1.5.13 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 130KB | | |
R1.5.10 | 栗駒山と弥陀ヶ原の噴火警戒レベル運用開始、及び運用開始に伴う火山関係電文配信試験の実施について | 火山 | 187KB | | |
R1.5.10 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 86KB | | |
R1.5.10 | 2週間気温予報資料の試験提供開始日について | 地球環境・気候 | 84KB | 509 | |
R1.5.9 | 令和元年度第1回全国地震津波訓練の実施について | 地震・津波 | 179KB | | |
R1.5.8 | 八戸特別地域気象観測所の地上気象観測データの提供再開について | 気象 | 72KB | | H31.3.28 |
R1.5.7 | 海氷予想格子点資料の配信終了について | 海洋 | 46KB | | H30.12.17 |
H31.4.26 | 現行の電文を活用した「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の発表方法について | 地震・津波 | 454KB | 472 | |
H31.4.26 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 235KB | | |
H31.4.26 | 竜巻注意情報及び記録的短時間大雨情報の発表官署名の変更(第2段階)及び北海道地方における記録的短時間大雨情報の運用変更実施日時について | 気象 | 94KB | 501 | H31.4.15 |
H31.4.25 | 北西太平洋津波情報の未配信の解消について | 地震・津波 | 51KB | | |
H31.4.25 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 271KB | | |
H31.4.25 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 109KB | | |
H31.4.24 | 北西太平洋津波情報の未配信について | 地震・津波 | 62KB | 502 | |
H31.4.24 | 台風の呼名・存在地域名の表の管理方法の変更及び兵庫県篠山市が丹波篠山市となることに伴う存在地域名の変更について | 気象 | 344KB | 493 | |
H31.4.24 | 小笠原諸島及び大東島地方における高頻度化した土壌雨量指数及び土砂災害警戒判定メッシュ情報の不具合の復旧について | 気象 | 71KB | | H31.4.22 |
H31.4.23 | 今年度以降の高温注意情報の実施期間について | 気象 | 68KB | 387 | |
H31.4.22 | 小笠原諸島及び大東島地方における高頻度化した土壌雨量指数及び土砂災害警戒判定メッシュ情報の不具合について | 気象 | 82KB | | |
H31.4.19 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 80KB | | |
H31.4.18 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 84KB | | |
H31.4.17 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 181KB | | |
H31.4.15 | オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画 | 気象 | 141KB | | |
H31.4.15 | 竜巻注意情報及び記録的短時間大雨情報の発表官署名変更予定時期及び北海道地方における記録的短時間大雨情報の運用変更について | 気象 | 128KB | 501 | |
H31.4.15 | オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画 | 気象 | 111KB | | |
H31.4.15 | 配信資料に関する技術情報第510号の修正について | 気象 | 1122KB | 510 | |
H31.4.12 | 富士山特別地域気象観測所の地上気象観測データの欠測について | 気象 | 74KB | | |
H31.4.11 | 火山関係電文の配信試験の実施について | 火山 | 171KB | | |
H31.4.10 | 海外から入電する電文の中継開始 | 気象 | 81KB | | |
H31.4.9 | 気象レーダー観測資料の配信障害について | 気象 | 511KB | | |
H31.4.9 | 釧路、輪島、潮岬、松江の高層気象観測の運用再開について | 気象 | 70KB | | H31.4.8 |
H31.4.9 | 一部の気象庁防災情報XMLのtextタグに含まれる改行の削除について | 気象 | 77KB | | |
H31.4.8 | 釧路、輪島、潮岬、松江の高層気象観測の欠測について | 気象 | 77KB | | |