天気図
地図上に高・低気圧、前線と等圧線や等高度線等を示すことで、気象の可視化した解析・予想図です。
- 気象庁ホームページにて情報をご覧いただけます。
情報の解説
情報の仕様
各項目の説明は、気象庁情報カタログについてをご覧ください。情報名 | 内容 | 領域等 | 配信頻度 | 提供方法 | フォーマット等の解説 |
---|---|---|---|---|---|
速報天気図 |
< 要素 > 日本周辺域の地上実況天気図 < キーワード > 天気図/SPAS |
< 領域 > 日本周辺 |
7回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
速報天気図 |
< 要素 > 日本周辺域の地上実況天気図 < キーワード > SPAS |
< 領域 > 日本周辺 |
7回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
SVG |
地上実況図 |
< 要素 > 日本周辺域の地上実況天気図 < キーワード > SPAS |
< 領域 > 日本周辺 |
7回/日 | 気象庁HP/ 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
気象庁防災情報XML |
アジア太平洋地上天気図(ASAS) |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図、海上警報(風、霧) < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
アジア太平洋地上天気図(ASAS) |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図、海上警報(風、霧) < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
|
アジア太平洋地上実況図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図 < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 気象庁HP/ 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
気象庁防災情報XML |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
|
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図 < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
SVG |
地上24時間予想図 |
< 要素 > 日本周辺域の気圧系予想図 < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > 日本周辺 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
気象庁防災情報XML |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP/ 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
気象庁防災情報XML |
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 支援センター/ 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
|
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図 < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
SVG |
地上48時間予想図 |
< 要素 > 日本周辺域の気圧系予想図 < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > 日本周辺 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
気象庁防災情報XML |
アジア太平洋地上天気図(ASAS) |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図、海上警報(風、霧) < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
FAX/PNG |
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP/ 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
気象庁防災情報XML |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
FAX/PNG |
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
FAX/PNG |
アジア太平洋地上天気図(ASAS) |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図、海上警報(風、霧) < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
SVG |
速報天気図 |
< 要素 > 日本周辺域の地上実況天気図 < キーワード > SPAS |
< 領域 > 日本周辺 |
7回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
アジア太平洋地上天気図(ASAS) |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図、海上警報(風、霧) < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
速報天気図 |
< 要素 > 日本周辺域の地上実況天気図 < キーワード > SPAS |
< 領域 > 日本周辺 |
7回/日 | 気象庁HP |
< 形式 > PNG/PDF/SVG |
アジア太平洋地上天気図(ASAS) |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の地上実況天気図、海上警報(風、霧) < キーワード > ASAS |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
4回/日 | 気象庁HP |
< 形式 > PNG/PDF/SVG |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< 形式 > PNG/PDF/SVG |
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 気象庁HP |
< 形式 > PNG/PDF/SVG |
アジア太平洋海上悪天24時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS24 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
アジア太平洋海上悪天48時間予想図 |
< 要素 > アジアおよび北西太平洋の気圧系予想図、悪天情報(風、霧、船体着氷、海氷) < キーワード > FSAS48 |
< 領域 > アジアおよび北西太平洋 |
2回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
情報名 | 内容 | 領域等 | 発行頻度 | 提供方法 | 提供媒体 | 提供期間 | フォーマット解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日々の天気図 |
< 要素 > 日本域地上天気図:00UTC、天気図日記 < キーワード > 日々の天気図/天気図日記 |
月1回 | 気象庁HP | その他 |
< 開始 > 2002/01/01 |
||
気象庁天気図 |
< 要素 > 日本域地上天気図:00、12UTC/アジア太平洋地上天気図(原図):00、06、12、18UTC/アジア太平洋高層天気図(850、700、500、300hPa):00、12UTC/北半球地上、高層天気図:12UTC/台風経路図/観測データ(地上、船舶、高層):00、06、12、18UTC(要素は年代により異なります。) < キーワード > 気象庁天気図/印刷天気図/印天 |
月1回 | 閲覧/支援センター | CD・DVD/その他 |
< 開始 > 1883/03/01 < 終了 > 2024/12/31 |
||
保存用天気図 |
< 要素 > 日本周辺域地上天気図:00、12UTC/アジア太平洋地上天気図(原図):00、06、12、18UTC/アジア太平洋高層天気図(850、700、500、300hPa):00、12UTC/北半球地上、高層天気図:12UTC/台風経路図 < キーワード > 保存用天気図/気象庁天気図/印刷天気図/印天 |
月1回 | 気象庁HP | その他 |
< 開始 > 2022/10/01 |