気象レーダー観測
全国各地の気象ドップラーレーダーによる、観測・解析データです。
- 気象庁ホームページにて情報をご覧いただけます。
情報の解説
情報の仕様
各項目の説明は、気象庁情報カタログについてをご覧ください。情報名 | 内容 | 領域等 | 配信頻度 | 提供方法 | フォーマット等の解説 |
---|---|---|---|---|---|
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV |
< 要素 > エコー強度(5分毎) < キーワード > 5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV |
< 領域 > 20N-48N、118E-150E < 解像度 > 緯度0.5分×経度0.75分 |
5分毎 | 支援センター/ 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
GRIB2 < 解説資料 > |
レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV |
< 要素 > エコー強度(仰角別) < キーワード > レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV |
< 領域 > レーダーサイトを中心とする半径400km又は250km又は180km又は150km又は120km又は64km円 < 解像度 > 距離500m×方位0.7度 < 地点数 > 20 |
10分毎 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
GRIB2 < 解説資料 > |
レーダー毎極座標ドップラー速度GPV |
< 要素 > ドップラー速度(仰角別) < キーワード > レーダー毎極座標ドップラー速度GPV |
< 領域 > レーダーサイトを中心とする半径250km又は180km又は150km又は120km又は64km円 < 解像度 > 距離500m×方位0.7度 < 地点数 > 20 |
10分毎 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
GRIB2 < 解説資料 > |
5分毎250mメッシュ全国合成レーダー降水強度 |
< 要素 > 降水強度 < キーワード > 5分毎250mメッシュ全国合成レーダー降水強度 |
< 領域 > 日本域 < 解像度 > 250m~1km |
5分毎 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
GRIB2 < 解説資料 > |
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度 |
< 要素 > エコー頂高度 < キーワード > 5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度 |
< 領域 > 日本域 < 解像度 > 1km |
5分毎 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
GRIB2 < 解説資料 > |
情報名 | 内容 | 領域等 | 発行頻度 | 提供方法 | 提供媒体 | 提供期間 | フォーマット解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV |
< 要素 > エコー強度 < キーワード > 1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV |
< 領域 > 20N-48N、118E-150E < 解像度 > 緯度0.5分×経度0.75分 |
毎月 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > 2004/06/01 < 終了 > 2024/02/28 |
|
2.5kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度GPV |
< 要素 > エコー頂高度 < キーワード > 2.5kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度GPV |
< 領域 > 20N-48N、118E-150E < 解像度 > 緯度1.5分×経度1.875分 |
毎月 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > 2004/06/01 < 終了 > 2024/02/28 |
|
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV |
< 要素 > エコー強度(5分毎) < キーワード > 5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV |
< 領域 > 20N-48N、118E-150E < 解像度 > 緯度0.5分×経度0.75分 |
毎月 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > 2009/07/01 |
|
レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV |
< 要素 > エコー強度(仰角別) < キーワード > レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV |
< 領域 > レーダーサイトを中心とする半径400km又は250km又は180km又は150km又は120km又は64km円 < 解像度 > 距離500m×方位0.7度 < 地点数 > 20 |
年4回程度 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > (東日本レーダー)2005/11/01/(西日本レーダー)2008/03/01 |
|
レーダー毎極座標ドップラー速度GPV |
< 要素 > ドップラー速度(仰角別) < キーワード > レーダー毎極座標ドップラー速度GPV |
< 領域 > レーダーサイトを中心とする半径250km又は180km又は150km又は120km又は64km円 < 解像度 > 距離500m×方位0.7度 < 地点数 > 20 |
年4回程度 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > レーダーサイトにより異なる |
|
レーダー毎直交座標レーダーエコー強度GPV(高度15層) |
< 要素 > エコー強度(高度別15層) < キーワード > レーダー毎直交座標レーダーエコー強度GPV(高度15層) |
< 領域 > レーダーサイトを中心付近とする500km四方、鉛直高度15kmまで < 解像度 > 水平1kmメッシュ×鉛直高度1km間隔 < 地点数 > 20 |
年4回程度 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > (東日本レーダー)2005/11/01/(西日本レーダー)2008/03/01 |
|
レーダー観測データ |
< 要素 > エコー強度/エコー頂高度 < キーワード > レーダー観測データ |
< 領域 > レーダーサイトを中心付近とする500km四方又は地方合成処理領域 < 解像度 > 水平2.5kmメッシュ(強度)/50km又は25kmメッシュ(頂高度) < 地点数 > 20 |
毎月 | 支援センター | CD・DVD |
< 開始 > 1986/04/01~(サイト及び地方合成図により異なる) < 終了 > 東日本のデータは2005/10/31まで/西日本のデータは2008/03/05まで |