航空予報
航空機の運航や空港の施設などに影響を及ぼす各飛行場の風向風速・視程・天気や、航行中の航空機に影響を及ぼす雷電、台風、乱気流、着氷及び火山の噴煙に関する情報です。
情報の解説
情報の仕様
各項目の説明は、気象庁情報カタログについてをご覧ください。情報名 | 内容 | 領域等 | 予報時間 | 配信頻度 | 提供方法 | フォーマット等の解説 |
---|---|---|---|---|---|---|
飛行場警報 |
< 要素 > 飛行場警報の対象空港地点略号、発表番号、有効期間、予想される異常気象 < キーワード > 飛行場警報/大雨/大雪/高潮/台風/暴風/強風 |
6時間 | 随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
かな漢字 |
|
飛行場警報(英文) |
< 要素 > 飛行場警報の対象空港地点略号、発表番号、有効期間、予想される異常気象 < キーワード > 飛行場警報/大雨/大雪/高潮/台風/暴風/強風 |
6時間 | 随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
A/N |
|
運航用飛行場予報 |
< 要素 > 地上の風向・風速、最大瞬間風速、地上視程、天気、雲または鉛直視程 < キーワード > TAF/飛行場予報/風向/風速/視程 |
30時間 | 6時間毎 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
A/N |
|
飛行場気象情報 |
< 要素 > 飛行場気象情報の種類、発表時刻、発表官署、対象飛行場名、予想される気象現象等の起時や終時及びその程度、予想される気象現象等の原因及び今後の推移、その他必要と認める事項 < キーワード > 飛行場気象情報/雷 |
随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
かな漢字 |
||
飛行場気象情報(英文) |
< 要素 > 飛行場気象情報の種類、発表時刻、発表官署、対象飛行場名、予想される気象現象等の起時や終時及びその程度、予想される気象現象等の原因及び今後の推移、その他必要と認める事項 < キーワード > 飛行場気象情報/雷 |
随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
A/N |
||
シグメット情報(悪天) |
< 要素 > 現象、区別、位置、高度、移動、強度の変化 < キーワード > シグメット/空域気象情報/悪天/火山/台風/乱気流/着氷/雷電 |
4時間 | 随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
A/N |
|
シグメット情報(熱帯低気圧) |
< 要素 > 現象、区別、位置、高度、移動、強度の変化、予想される位置 < キーワード > シグメット/空域気象情報/台風/熱帯低気圧 |
6時間 | 随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
A/N |
|
シグメット情報(火山) |
< 要素 > 現象、区別、位置、高度、移動、強度の変化、予想される位置 < キーワード > シグメット/空域気象情報/火山/火山灰/噴火/噴煙 |
6時間 | 随時 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
A/N |
|
国内悪天予想図 |
< 要素 > 悪天現象、地上気圧系、地上前線、シグメット発表中の火山、悪天域、Jet軸、放射性物質の発生源の位置、5000FTと10000FTにおける0℃の等温線 < キーワード > FBJP/悪天予想図/乱気流/ジェット/CAT/着氷 |
6時間毎 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
||
国内航空路6・12時間予想断面図(FXJP106/FXJP112) |
< 要素 > 主要航空路に沿った、気温、相当温位、風などに関する断面図 < キーワード > 数値予報天気図/FXJP106/FXJP112/航空 |
< 領域 > 日本域 |
6時間/12時間 | 8回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
国内悪天12時間予想図(FBJP112/FBJP212/FBJP312/FBJP412) |
< 要素 > 乱気流、CB域、ジェット軸、地上気圧、前線、湿潤域、0℃線、着氷、雲 < キーワード > 数値予報天気図/FBJP112/FBJP212/FBJP312/FBJP412/航空 |
< 領域 > 日本域 |
12時間 | 8回/日 | 支援センター |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
国内悪天12時間予想図(FBJP112/FBJP212/FBJP312/FBJP412) |
< 要素 > 乱気流、CB域、ジェット軸、地上気圧、前線、湿潤域、0℃線、着氷、雲 < キーワード > 数値予報天気図/FBJP112/FBJP212/FBJP312/FBJP412/航空 |
< 領域 > 日本域 |
12時間 | 8回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
国内航空路6・12時間予想断面図(FXJP106/FXJP112) |
< 要素 > 主要航空路に沿った、気温、相当温位、風などに関する断面図 < キーワード > 数値予報天気図/FXJP106/FXJP112/航空 |
< 領域 > 日本域 |
6時間/12時間 | 8回/日 | 気象庁HP |
< ヘッダ・ファイル名 >
PNG |
情報名 | 内容 | 領域等 | 予報時間 | 発行頻度 | 提供区分 | 提供媒体 | 提供期間 | フォーマット解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国内悪天予想図 |
< 要素 > 悪天現象、地上気圧系、地上前線、シグメット発表中の火山、悪天域、Jet軸、放射性物質の発生源の位置、5000FTと10000FTにおける0℃の等温線 < キーワード > FBJP/悪天予想図/乱気流/ジェット/CAT/着氷 |
6時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
飛行場時系列予報(Part2) |
< 要素 > 地上の風向・風速、最大瞬間風速、地上視程、天気、シーリング、雷発生確度 < キーワード > TAF/飛行場予報/時系列/雷 |
30時間 | 6時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
|||
飛行場時系列予報(Part1) |
< 要素 > 地上の風向・風速、最大瞬間風速、地上視程、天気、シーリング、雷発生確度、(以下は東京・成田・中部・関西・福岡のみ)地上気温及び気圧 < キーワード > TAF/飛行場予報/時系列/雷 |
12時間 | 6時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
|||
全国航空気象解説報(飛行場) |
< 要素 > 気圧配置とポイント、各地域の飛行場悪天概況、留意点、お知らせ < キーワード > 解説報/飛行場/空域 |
2回/日 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
シグメット情報(FIR全体) |
< 要素 > シグメット情報(悪天、熱帯低気圧、火山) < キーワード > シグメット/空域気象情報/悪天/火山/火山灰/噴火/台風/乱気流/着氷/雷電 |
随時 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
飛行場気象解説情報 |
< 要素 > 空港の今後の気象推移に関する留意事項、サブシナリオ、地上の風向・風速、視程、シーリング、ウィンドシアー、気温、天気(必要に応じ、降雪量) < キーワード > 飛行場/解説情報 |
2回/日 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
飛行場時系列情報(Part1、Part2) |
< 要素 > 地上の風向・風速、最大瞬間風速、地上視程、天気、シーリング、雷発生確度 < キーワード > 飛行場/時系列 |
6時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
下層悪天予想図(北海道、東北、東日本、西日本、奄美、沖縄) |
< 要素 > 乱気流域、悪天域、雲(雲頂、雲底高度)、悪視程域、FL020・050・100における0℃線、主要地点の風・雲頂高度・雲底高度・0℃高度 < キーワード > 悪天予想図/乱気流/CAT/着氷/雷電/下層悪天 |
3時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2016/12/21 |
||||
飛行場気象解説情報(臨時) |
< 要素 > 地域の天気概況及び空港の今後の気象推移についてのコメント、地上の風向・風速、視程、シーリング、天気(必要に応じ、降雪量、気温)、台風進路予想図等 < キーワード > 飛行場/解説情報/大雪/台風 |
随時 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
全国航空気象解説報(国内空域) |
< 要素 > 国内悪天予想図、国内悪天予想解説図(Jet軸、乱気流域、 CB 域、雲量・雲頂高度・雲底高度)、悪天域の発生・消滅・強度変化のコメント < キーワード > 解説報/飛行場/空域 |
1回/日 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
全国航空気象解説報(福岡FIR) |
< 要素 > 福岡 FIR 悪天予想解説図(Jet軸、乱気流域、 CB 域、雲量・雲頂高度・雲底高度)、悪天域の発生・消滅・強度変化・原因等のコメント < キーワード > 解説報/飛行場/空域/FIR |
2回/日 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
||||
離陸用飛行場予報 |
< 要素 > 地上の風向・風速、最大瞬間風速、気温、気圧。形式は飛行場時系列予報(Part1)による。 < キーワード > TAKE-OFF/飛行場予報/風向/風速/視程/気温/気圧 |
6時間 | 3時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2017/03/27 |
|||
下層悪天予想図(詳細版) |
< 要素 > FL050における風向・風速、雲域(雲頂・雲底高度)、発雷域、地上悪視程(5km未満、1km未満)域 < キーワード > 悪天予想図/雷電/下層悪天 |
9時間 | 3時間毎 | 気象庁HP |
< 開始 > 2022/03/17 |
|||
全国航空気象解説報(飛行場)別紙 |
< 要素 > カテゴリー別に着色した風速、視程、シーリング、天気の予想 < キーワード > 解説報/飛行場/空域 |
2回/日 | 気象庁HP |
< 開始 > 2025/02/26 |