観測史上1位の値 更新状況 (8月5日) 

8月5日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、8月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数8月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から25地点37地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から13地点18地点
1時間降水量の日最大値2地点3地点
3時間降水量の日最大値1地点2地点
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。2地点
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日降水量1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(25地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
茨城県古河市古河(コガ)40.614:3040.02024/07/291978年
栃木県日光市五十里(イカリ)35.310:4535.12023/07/301977年
栃木県小山市小山(オヤマ)39.214:3738.92024/07/291978年
群馬県吾妻郡中之条町中之条(ナカノジョウ)38.112:3638.02020/08/111977年
群馬県前橋市前橋(マエバシ)*41.014:4840.02025/08/021896年
群馬県桐生市桐生(キリュウ)41.213:0940.52020/08/111976年
群馬県高崎市上里見(カミサトミ)40.514:0040.31998/07/041977年
群馬県伊勢崎市伊勢崎(イセサキ)41.814:2640.52020/08/111998年
埼玉県久喜市久喜(クキ)39.913:3239.22022/07/011977年
埼玉県秩父市秩父(チチブ)*40.013:4139.31994/08/071926年
埼玉県比企郡鳩山町鳩山(ハトヤマ)41.415:2240.22020/08/111977年
埼玉県さいたま市桜区さいたま(サイタマ)39.713:5039.32018/07/231977年
埼玉県所沢市所沢(トコロザワ)40.015:1139.82018/07/231977年
東京都西多摩郡奥多摩町小河内(オゴウチ)37.113:0436.42002/08/081976年
東京都八王子市八王子(ハチオウジ)40.313:5839.32020/08/111976年
東京都府中市府中(フチュウ)40.014:4739.22024/07/081976年
神奈川県海老名市海老名(エビナ)39.913:1438.92025/08/031978年
神奈川県小田原市小田原(オダワラ)38.510:5038.02023/08/041978年
岡山県岡山市北区日応寺(ニチオウジ)37.613:5937.62025/08/022003年[タイ記録]
岡山県岡山市北区岡山(オカヤマ)*39.514:0139.31994/08/071891年
徳島県海部郡海陽町海陽(カイヨウ)37.613:5636.92013/08/232009年
愛媛県大洲市長浜(ナガハマ)36.412:3836.32024/07/191978年
福岡県北九州市小倉南区空港北町(クウコウキタマチ)36.413:3036.42016/08/102006年[タイ記録]
大分県佐伯市佐伯(サイキ)37.114:1736.62024/08/231977年
鹿児島県南さつま市加世田(カセダ)36.514:3036.42024/08/141977年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(13地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)24.905:1724.42019/08/161976年
千葉県我孫子市我孫子(アビコ)27.002:1326.92024/07/292010年
神奈川県小田原市小田原(オダワラ)28.602:3328.22024/09/211978年
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢(カルイザワ)*22.222:0221.91997/08/101925年
長野県松本市松本(マツモト)*26.104:3625.92000/07/231898年
山梨県大月市大月(オオツキ)25.005:5624.82002/07/151977年
静岡県賀茂郡松崎町松崎(マツザキ)28.405:3328.32013/08/211978年
富山県魚津市魚津(ウオヅ)27.200:0527.01997/08/091978年
滋賀県大津市大津(オオツ)27.823:5627.82024/09/191977年[タイ記録]
京都府京田辺市京田辺(キョウタナベ)28.305:5028.02019/08/131978年
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)28.605:1828.62025/08/042003年[タイ記録]
兵庫県南あわじ市南淡(ナンダン)27.705:5627.62024/07/312004年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*28.805:4628.82024/07/261879年[タイ記録]

1時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 釧路地方釧路市釧路(クシロ)*60.007:5355.91947/08/261937年
秋田県能代市能代(ノシロ)65.004:32572003/08/251976年

3時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
秋田県能代市能代(ノシロ)91.005:20861977/08/051976年

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

8月の1位の値

日最高気温の高い方から(37地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
茨城県常陸大宮市常陸大宮(ヒタチオオミヤ)37.214:1237.02023/08/041979年
茨城県古河市古河(コガ)40.614:3039.62020/08/111978年
茨城県筑西市下館(シモダテ)39.013:5438.22024/08/112002年
栃木県日光市五十里(イカリ)35.310:4534.22025/08/031978年
栃木県大田原市大田原(オオタワラ)37.313:1937.32022/08/021976年[タイ記録]
栃木県宇都宮市宇都宮(ウツノミヤ)*37.514:3837.52020/08/111890年[タイ記録]
栃木県佐野市佐野(サノ)40.214:0839.82020/08/111978年
栃木県小山市小山(オヤマ)39.214:3738.92020/08/111978年
群馬県吾妻郡中之条町中之条(ナカノジョウ)38.112:3638.02020/08/111978年
群馬県前橋市前橋(マエバシ)*41.014:4840.02025/08/021897年
群馬県桐生市桐生(キリュウ)41.213:0940.52020/08/111976年
群馬県高崎市上里見(カミサトミ)40.514:0038.92025/08/021978年
群馬県伊勢崎市伊勢崎(イセサキ)41.814:2640.52020/08/111998年
群馬県多野郡神流町神流(カンナ)37.311:4937.31978/08/221978年[タイ記録]
埼玉県大里郡寄居町寄居(ヨリイ)39.815:2839.52007/08/151978年
埼玉県久喜市久喜(クキ)39.913:3238.92007/08/161978年
埼玉県秩父市秩父(チチブ)*40.013:4139.31994/08/071926年
埼玉県比企郡鳩山町鳩山(ハトヤマ)41.415:2240.22020/08/111978年
埼玉県さいたま市桜区さいたま(サイタマ)39.713:5038.72020/08/111978年
埼玉県所沢市所沢(トコロザワ)40.015:1138.72007/08/161978年
東京都西多摩郡奥多摩町小河内(オゴウチ)37.113:0436.42002/08/081977年
東京都青梅市青梅(オウメ)40.413:5639.62020/08/111977年
東京都練馬区練馬(ネリマ)39.214:5439.02020/08/112013年
東京都八王子市八王子(ハチオウジ)40.313:5839.32020/08/111977年
東京都府中市府中(フチュウ)40.014:4738.91996/08/151977年
神奈川県海老名市海老名(エビナ)39.913:1438.92025/08/031978年
神奈川県小田原市小田原(オダワラ)38.510:5038.02023/08/041978年
山梨県大月市大月(オオツキ)39.313:1338.82025/08/021978年
静岡県静岡市清水区清水(シミズ)38.114:1437.82004/08/201978年
岡山県岡山市北区日応寺(ニチオウジ)37.613:5937.62025/08/022003年[タイ記録]
岡山県岡山市北区岡山(オカヤマ)*39.514:0139.31994/08/071891年
徳島県海部郡海陽町海陽(カイヨウ)37.613:5636.92013/08/232009年
愛媛県大洲市長浜(ナガハマ)36.412:3835.92022/08/151978年
福岡県北九州市小倉南区空港北町(クウコウキタマチ)36.413:3036.42016/08/102006年[タイ記録]
大分県中津市中津(ナカツ)37.112:0536.82020/08/102011年
大分県佐伯市佐伯(サイキ)37.114:1736.62024/08/231977年
鹿児島県南さつま市加世田(カセダ)36.514:3036.42024/08/141977年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(18地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)24.905:1724.42019/08/161977年
東京都大田区羽田(ハネダ)29.121:2428.82024/08/121994年
千葉県我孫子市我孫子(アビコ)27.002:1326.82024/08/122010年
神奈川県小田原市小田原(オダワラ)28.602:3328.12022/08/161978年
長野県安曇野市穂高(ホタカ)24.703:3624.42024/08/041979年
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢(カルイザワ)*22.222:0221.91997/08/101925年
長野県松本市松本(マツモト)*26.104:3625.82022/08/091898年
山梨県大月市大月(オオツキ)25.005:5624.61997/08/101978年
静岡県三島市三島(ミシマ)*28.204:1427.92019/08/081930年
静岡県賀茂郡松崎町松崎(マツザキ)28.405:3328.32013/08/211979年
岐阜県飛騨市河合(カワイ)23.504:5123.32004/08/301979年
岐阜県飛騨市神岡(カミオカ)24.323:5623.72019/08/151979年
富山県魚津市魚津(ウオヅ)27.200:0527.01997/08/091979年
滋賀県大津市大津(オオツ)27.823:5627.82017/08/251978年[タイ記録]
京都府京田辺市京田辺(キョウタナベ)28.305:5028.02019/08/131979年
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)28.605:1828.62025/08/042003年[タイ記録]
兵庫県南あわじ市南淡(ナンダン)27.705:5627.52023/08/092004年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*28.805:4628.81998/08/191879年[タイ記録]

1時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 釧路地方釧路市釧路(クシロ)*60.007:5355.91947/08/261937年
青森県青森市青森大谷(アオモリオオタニ)39.504:16392006/08/182003年
秋田県能代市能代(ノシロ)65.004:32572003/08/251976年

3時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 釧路地方釧路市釧路(クシロ)*99.009:1062.52015/08/101976年
秋田県能代市能代(ノシロ)91.005:20861977/08/051976年

6時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 釧路地方釧路市釧路(クシロ)*105.510:1099.02016/08/211976年
秋田県能代市能代(ノシロ)93.008:10881981/08/041976年

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ