全国観測値ランキング(降水量)(10月24日)22時40分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | |||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 28.0 ) | 20:55) | 79.0 | 2015/09/19 | 50.0 | 2021/10/28 | 1970年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 21.0 ) | 18:41) | 102 | 1987/10/25 | 102 | 1987/10/25 | 1978年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 20.5 ) | 07:37) | 109.5 | 2014/09/21 | 37.5 | 2023/10/14 | 2014年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 20.0 ) | 12:36) | 118.0 | 2025/03/27 | 73.5 | 2024/10/21 | 1976年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 18.5 ) | 09:58) | 115.0 | 2010/07/03 | 69.5 | 2025/10/21 | 1976年 | |
| 6 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 18.0 ) | 02:54) | 129.5 | 1999/09/04 | 92.0 | 2025/10/09 | 1937年 | |
| 7 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 15.5 ) | 12:19) | 110.0 | 2008/09/13 | 76.5 | 1957/10/04 | 1956年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 15.5 ) | 19:02) | 109 | 1978/09/13 | 62.5 | 2011/10/03 | 1977年 | |
| 9 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 15.0 ) | 09:01) | 130.5 | 2015/04/19 | 67.0 | 2024/10/04 | 2003年 | |
| 〃 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 15.0 ) | 03:19) | 101.0 | 2022/07/09 | 67.5 | 2011/10/21 | 2006年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 39.5 | 139 | 1989/09/30 | 107 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 20.0 | 195.0 | 2010/07/03 | 116.0 ] | 2025/10/21 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 13.0 | 299 | 1985/06/07 | 118 | 1987/10/05 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 7.5 | 217 | 1977/07/10 | 140.0 | 2011/10/05 | 1976年 | |
| 5 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 6.5 | 190 | 2007/10/27 | 190 | 2007/10/27 | 2000年 | |
| 6 | 宮崎県 | 日南市 | 酒谷(サカタニ) | 6.0 | 147.0 | 2008/09/18 | 144 | 2001/10/16 | 1977年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 内之浦(ウチノウラ) | 5.0 | 195.5 | 2015/07/27 | 175.5 | 2024/10/21 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 42.5 ] | 13:20 ] | 217 | 1977/07/10 | 140.0 | 2011/10/05 | 1976年 | |
| 2 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 39.5 ] | 22:40 ] | 139 | 1989/09/30 | 107 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 36.0 ] | 07:50 ] | 145.0 | 2015/07/21 | 61.5 | 2024/10/14 | 2014年 | |
| 4 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 35.5 ] | 05:00 ] | 207.0 ] | 2025/10/09 | 207.0 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 30.5 ] | 11:50 ] | 195.0 | 2010/07/03 | 116.0 ] | 2025/10/21 | 1976年 | |
| 6 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 29.0 ] | 06:10 ] | 167.5 | 2015/11/19 | 142.0 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 27.0 ] | 11:50 ] | 299 | 1985/06/07 | 118 | 1987/10/05 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 22.5 ] | 03:50 ] | 138.0 | 2011/06/07 | 107.5 | 2014/10/05 | 2006年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 21.0 ] | 20:40 ] | 189 | 1987/10/25 | 189 | 1987/10/25 | 1978年 | |
| 〃 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 小宝島(コダカラジマ) | 21.0 ] | 09:40 ] | 175.5 | 2018/09/24 | 66.5 | 2014/10/22 | 2014年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 40.0 | 208 | 1997/11/07 | 186 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 27.5 | 290.5 | 2010/07/03 | 156.0 ] | 2025/10/21 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 21.0 | 286.5 | 2024/11/08 | 263 | 1987/10/25 | 1978年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 17.0 | 247.5 | 2023/08/09 | 178.0 | 2017/10/29 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 16.5 | 379.0 | 2019/05/18 | 152 | 1980/10/24 | 1976年 | |
| 6 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 16.0 | 291 | 1978/09/13 | 175.0 | 2011/10/03 | 1977年 | |
| 〃 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 16.0 | 287 | 1977/07/10 | 178.5 | 2011/10/05 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 内之浦(ウチノウラ) | 12.0 | 261.0 | 2015/07/27 | 238.0 | 2024/10/21 | 1976年 | |
| 9 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 9.5 | 236.0 | 2020/10/10 | 236.0 | 2020/10/10 | 2000年 | |
| 10 | 静岡県 | 藤枝市 | 高根山(タカネサン) | 8.5 | 335.5 | 2022/09/24 | 189.0 | 2019/10/12 | 2009年 | |
| 〃 | 静岡県 | 静岡市清水区 | 清水(シミズ) | 8.5 | 247.5 | 2022/09/24 | 202.0 | 2014/10/06 | 1978年 | |
| 〃 | 静岡県 | 静岡市葵区 | 鍵穴(カギアナ) | 8.5 | 336.5 | 2022/09/24 | 207.5 | 2017/10/23 | 1991年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 55.5 ] | 06:40 ] | 284.5 ] | 2025/10/09 | 284.5 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 52.0 ] | 08:10 ] | 187.5 | 2016/05/06 | 85.0 | 2024/10/14 | 2014年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 51.0 ] | 14:30 ] | 287 | 1977/07/10 | 178.5 | 2011/10/05 | 1976年 | |
| 4 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 48.5 ] | 06:30 ] | 218.5 | 2011/08/01 | 202.0 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 44.5 ] | 14:10 ] | 290.5 | 2010/07/03 | 156.0 ] | 2025/10/21 | 1976年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 42.0 ] | 11:30 ] | 379.0 | 2019/05/18 | 152 | 1980/10/24 | 1976年 | |
| 7 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 40.5 ] | 22:20 ] | 208 | 1997/11/07 | 186 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 36.5 ] | 01:50 ] | 326 | 1997/05/01 | 237.0 ] | 2025/10/22 | 1979年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 33.0 ] | 12:00 ] | 211.0 | 2011/06/07 | 201.0 | 2014/10/05 | 2006年 | |
| 10 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 28.0 ] | 13:10 ] | 417.0 | 2008/09/13 | 176 | 1985/10/04 | 1978年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 28.0 ] | 14:00 ] | 393.5 | 2019/05/13 | 169.5 | 2024/10/04 | 2003年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 57.5 | 365 | 1977/07/10 | 220.0 | 2014/10/05 | 1976年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 47.0 | 307.0 | 2010/07/03 | 192.0 ] | 2025/10/22 | 1976年 | |
| 3 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 41.5 | 304 | 1997/11/07 | 222 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 38.5 | 429.0 | 2019/05/18 | 192 | 2000/10/08 | 1976年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 21.0 | 463.0 | 2024/11/09 | 324 | 1987/10/25 | 1978年 | |
| 6 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 20.5 | 474.5 | 2012/09/29 | 331.5 | 2009/10/24 | 2003年 | |
| 7 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 20.0 | 617.0 | 2008/09/13 | 221 | 1985/10/04 | 1978年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 19.5 | 306.0 | 2015/06/25 | 306.0 | 2014/10/05 | 2006年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 19.0 | 331 | 2001/09/02 | 313.0 | 2014/10/05 | 1976年 | |
| 10 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 17.0 | 353.5 | 2024/08/29 | 244 | 2004/10/20 | 1977年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 72.0 ] | 10:10 ] | 349.0 ] | 2025/10/09 | 349.0 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 67.5 ] | 20:30 ] | 307.0 | 2010/07/03 | 192.0 ] | 2025/10/22 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 67.0 ] | 20:50 ] | 365 | 1977/07/10 | 220.0 | 2014/10/05 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 60.5 ] | 12:40 ] | 306.0 | 2015/06/25 | 306.0 | 2014/10/05 | 2006年 | |
| 5 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 59.5 ] | 10:00 ] | 257.5 ] | 2025/10/09 | 257.5 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 59.0 ] | 16:30 ] | 429.0 | 2019/05/18 | 192 | 2000/10/08 | 1976年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 58.0 ] | 13:30 ] | 263.5 | 2020/07/08 | 85.0 | 2024/10/15 | 2014年 | |
| 8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 46.5 ] | 00:10 ] | 352.0 ] | 2025/10/22 | 352.0 ] | 2025/10/22 | 1979年 | |
| 9 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 41.5 ] | 22:40 ] | 304 | 1997/11/07 | 222 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 10 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 小宝島(コダカラジマ) | 35.0 ] | 10:00 ] | 291.5 | 2023/07/02 | 96.0 | 2017/10/28 | 2014年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 97.0 | 347.0 | 2010/07/04 | 257.0 ] | 2025/10/22 | 1976年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 80.5 | 386 | 1977/07/11 | 250.5 | 2011/10/05 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 76.5 | 484.0 | 2023/08/09 | 246 | 2004/10/26 | 1976年 | |
| 〃 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 76.5 | 356.5 ] | 2025/10/09 | 356.5 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 72.0 | 340.5 | 2014/10/05 | 340.5 | 2014/10/05 | 2006年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 66.0 | 368.5 | 2020/07/09 | 88.0 | 2024/10/15 | 2014年 | |
| 7 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 62.5 | 285 | 2006/07/20 | 262.5 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 8 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 41.5 | 348 | 1997/11/07 | 299 | 1989/10/01 | 1986年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 39.5 | 396 | 1997/09/16 | 335.0 | 2014/10/05 | 1976年 | |
| 10 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 38.5 | 769.5 | 2008/09/13 | 348 | 1998/10/06 | 1978年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 38.5 | 582.5 | 2008/09/13 | 249.5 | 2024/10/04 | 2003年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 97.0 ] | 22:40 ] | 347.0 | 2010/07/04 | 257.0 ] | 2025/10/22 | 1976年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 92.0 ] | 09:00 ] | 368.5 | 2020/07/09 | 88.0 | 2024/10/15 | 2014年 | (10月の1位の値を更新) |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 86.0 ] | 01:00 ] | 386 | 1977/07/11 | 250.5 | 2011/10/05 | 1976年 | |
| 4 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 83.0 ] | 12:20 ] | 356.5 ] | 2025/10/09 | 356.5 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 76.5 ] | 22:40 ] | 484.0 | 2023/08/09 | 246 | 2004/10/26 | 1976年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 73.0 ] | 20:50 ] | 340.5 | 2014/10/05 | 340.5 | 2014/10/05 | 2006年 | |
| 7 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 68.5 ] | 03:20 ] | 478.0 ] | 2025/10/22 | 478.0 ] | 2025/10/22 | 1979年 | |
| 8 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 68.0 ] | 14:30 ] | 285 | 2006/07/20 | 262.5 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 9 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 62.5 ] | 03:40 ] | 457 | 2000/07/30 | 271.0 | 2014/10/12 | 1976年 | |
| 10 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 46.5 ] | 08:10 ] | 404.5 | 2018/06/16 | 273 | 1978/10/13 | 1977年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 167.0 | 559.5 | 2015/07/21 | 270.0 ] | 2025/10/23 | 1976年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 117.0 | 473.0 | 2015/07/22 | 297.0 | 2012/10/01 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 112.5 | 487.5 | 2015/07/21 | 99.0 | 2016/10/24 | 2014年 | (10月の1位の値を更新) |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 96.0 | 385.5 | 2011/05/29 | 340.5 | 2014/10/06 | 2006年 | |
| 5 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 93.0 | 489.0 ] | 2025/10/09 | 489.0 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 86.5 | 589.0 | 2023/08/10 | 292.5 | 2012/10/01 | 1976年 | |
| 7 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 81.0 | 514.5 ] | 2025/10/23 | 514.5 ] | 2025/10/23 | 1979年 | |
| 8 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 77.0 | 382.0 | 2020/10/09 | 382.0 | 2020/10/09 | 2003年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 71.5 | 585 | 1997/09/16 | 335.0 | 2014/10/06 | 1976年 | |
| 10 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 62.5 | 616 | 2000/07/30 | 381 | 1978/10/14 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 403.0 ] | 00:10 ] | 514.5 ] | 2025/10/23 | 514.5 ] | 2025/10/23 | 1979年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 200.5 ] | 00:20 ] | 559.5 | 2015/07/21 | 270.0 ] | 2025/10/23 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 191.0 ] | 01:10 ] | 385.5 | 2011/05/29 | 340.5 | 2014/10/06 | 2006年 | |
| 4 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 183.5 ] | 00:10 ] | 418 | 2005/07/19 | 368.0 ] | 2025/10/23 | 2003年 | |
| 5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 161.0 ] | 00:10 ] | 438.0 | 2008/09/13 | 344.5 ] | 2025/10/23 | 1978年 | |
| 6 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 158.5 ] | 00:10 ] | 503.0 | 2010/10/23 | 503.0 | 2010/10/23 | 1977年 | |
| 7 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 149.5 ] | 00:10 ] | 678.5 | 2008/09/13 | 533.0 | 2010/10/23 | 1978年 | |
| 8 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 139.5 ] | 00:30 ] | 822.5 | 2008/09/14 | 537 | 1998/10/06 | 1978年 | |
| 9 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 135.5 ] | 00:10 ] | 445 | 1994/06/20 | 343.0 | 2011/10/04 | 1977年 | |
| 〃 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 135.5 ] | 06:20 ] | 489.0 ] | 2025/10/09 | 489.0 ] | 2025/10/09 | 2003年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 424.5 | 439 | 2000/03/12 | 281.0 | 2010/10/23 | 1979年 | (10月の1位の値を更新) |
| 2 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 283.0 | 428.0 | 2010/06/20 | 340.5 | 2014/10/07 | 2006年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 278.5 | 620.5 | 2015/07/21 | 271 | 2004/10/31 | 1976年 | (10月の1位の値を更新) |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 218.0 | 494.0 | 2018/06/24 | 444 | 1979/10/01 | 1976年 | |
| 5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 194.5 | 457.5 | 2022/11/03 | 411.5 ] | 2025/10/22 | 2003年 | |
| 6 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 193.0 | 983.5 | 2008/09/16 | 714 | 1998/10/07 | 1978年 | |
| 7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 189.5 | 590.5 | 2010/10/23 | 590.5 | 2010/10/23 | 1977年 | |
| 8 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 175.0 | 486 | 1978/09/13 | 381.0 | 2010/10/23 | 1977年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 173.0 | 593 | 1997/09/16 | 343 | 1979/10/01 | 1976年 | |
| 10 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 172.5 | 683.0 | 2008/09/14 | 633.5 | 2010/10/23 | 1978年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 23日までの 観測史上1位の値 | 23日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 561.5 ] | 18:20 ] | 439 | 2000/03/12 | 281.0 | 2010/10/23 | 1979年 | (観測史上1位の値を更新) |
| 2 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 378.5 ] | 13:20 ] | 457.5 | 2022/11/03 | 411.5 ] | 2025/10/22 | 2003年 | |
| 3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 367.0 ] | 00:10 ] | 461 ] | 1985/08/25 | 384.5 ] | 2025/10/22 | 1978年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 350.0 ] | 14:50 ] | 494.0 | 2018/06/24 | 444 | 1979/10/01 | 1976年 | |
| 5 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 346.0 ] | 11:50 ] | 590.5 | 2010/10/23 | 590.5 | 2010/10/23 | 1977年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 342.5 ] | 16:50 ] | 428.0 | 2010/06/20 | 340.5 | 2014/10/07 | 2006年 | (10月の1位の値を更新) |
| 7 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 333.0 ] | 15:30 ] | 620.5 | 2015/07/21 | 271 | 2004/10/31 | 1976年 | (10月の1位の値を更新) |
| 8 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 285.5 ] | 10:00 ] | 408.0 | 2020/06/09 | 391.0 ] | 2025/10/22 | 2013年 | |
| 9 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 283.5 ] | 12:00 ] | 683.0 | 2008/09/14 | 633.5 | 2010/10/23 | 1978年 | |
| 10 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 254.0 ] | 09:40 ] | 486 | 1978/09/13 | 381.0 | 2010/10/23 | 1977年 | |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。
