全国観測値ランキング(降水量)(8月13日)24時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 山梨県 | 甲州市 | 勝沼(カツヌマ) | 9.0 | 65.0 | 2023/09/15 | 47.0 | 2022/08/17 | 1976年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 5.0 | 114.5 | 2021/07/14 | 52.5 | 2018/08/28 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 69.5 | 18:11 | 83.5 | 2023/08/16 | 83.5 | 2023/08/16 | 1976年 | |
2 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 28.5 | 19:59 | 43 | 2005/06/22 | 34 | 2003/08/10 | 1983年 | |
3 | 岡山県 | 真庭市 | 久世(クセ) | 27.5 | 16:53 | 69.5 | 2023/08/16 | 69.5 | 2023/08/16 | 1976年 | |
4 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 25.0 | 18:48 | 58 | 2005/07/01 | 52.0 | 2013/08/21 | 1978年 | |
5 | 鳥取県 | 八頭郡若桜町 | 若桜(ワカサ) | 21.5 | 12:59 | 69 | 1991/07/31 | 64 | 2007/08/22 | 1977年 | |
6 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 21.0 | 18:47 | 58 | 2006/09/16 | 55.0 | 2009/08/10 | 2006年 | |
7 | 鳥取県 | 八頭郡智頭町 | 智頭(チズ) | 20.5 | 14:03 | 53.0 | 2021/07/13 | 44.0 | 2009/08/10 | 1976年 | |
8 | 岡山県 | 津山市 | 津山(ツヤマ)* | 19.0 | 17:24 | 93.0 | 1977/09/03 | 87.0 | 2013/08/05 | 1943年 | |
〃 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 19.0 | 19:44 | 73.5 | 2019/07/08 | 59.0 | 2009/08/09 | 1976年 | |
10 | 岡山県 | 高梁市 | 陣山(ジンヤマ) | 18.5 | 19:38 | 64.5 | 2012/07/07 | 54 | 2005/08/09 | 1976年 | |
〃 | 兵庫県 | 養父市 | 八鹿(ヨウカ) | 18.5 | 14:31 | 63.0 | 2011/08/16 | 63.0 | 2011/08/16 | 2005年 | |
〃 | 兵庫県 | 養父市 | 大屋(オオヤ) | 18.5 ) | 13:50) | 89.5 | 2016/09/08 | 50 | 1988/08/24 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 西多摩郡奥多摩町 | 小河内(オゴウチ) | 12.5 | 138 | 1991/08/20 | 138 | 1991/08/20 | 1976年 | |
2 | 神奈川県 | 足柄上郡山北町 | 丹沢湖(タンザワコ) | 11.0 | 202.5 | 2010/09/08 | 156.0 | 2021/08/15 | 1976年 | |
3 | 山梨県 | 甲州市 | 勝沼(カツヌマ) | 9.0 | 82 | 1976/09/09 | 74.0 | 2022/08/17 | 1976年 | |
4 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 7.0 | 222 | 2003/09/11 | 123.0 | 2021/08/22 | 2003年 | |
5 | 兵庫県 | 西宮市 | 西宮(ニシノミヤ) | 5.5 | 108.0 | 2018/09/08 | 107.5 | 2013/08/25 | 2006年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 上川郡新得町 | 新得(シントク) | 5.5 | 80 ] | 1981/08/05 | 80 ] | 1981/08/05 | 1976年 | |
7 | 群馬県 | 吾妻郡中之条町 | 中之条(ナカノジョウ) | 5.0 | 126 | 1981/08/22 | 126 | 1981/08/22 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 72.0 | 20:10 | 99.5 | 2020/09/04 | 95.0 | 2023/08/16 | 1976年 | |
2 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 41.0 | 20:00 | 90 | 1993/07/10 | 53.5 | 2024/08/31 | 1978年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 41.0 | 21:50 | 85 | 2003/08/10 | 85 | 2003/08/10 | 1983年 | |
4 | 岡山県 | 真庭市 | 久世(クセ) | 29.0 | 18:50 | 103.0 | 2023/08/15 | 103.0 | 2023/08/15 | 1976年 | |
5 | 鳥取県 | 八頭郡若桜町 | 若桜(ワカサ) | 21.5 | 14:50 | 112 | 1991/07/31 | 85 | 2004/08/30 | 1977年 | |
6 | 鳥取県 | 八頭郡智頭町 | 智頭(チズ) | 21.0 | 16:00 | 116.5 | 2017/09/17 | 91.5 | 2023/08/15 | 1976年 | |
〃 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 21.0 | 20:40 | 153 | 2006/09/16 | 89.5 | 2021/08/09 | 2006年 | |
8 | 岡山県 | 津山市 | 津山(ツヤマ)* | 19.0 | 19:20 | 154 | 1977/09/03 | 102.0 | 2013/08/05 | 1976年 | |
〃 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 19.0 | 21:40 | 126.0 | 2009/08/09 | 126.0 | 2009/08/09 | 1976年 | |
10 | 岡山県 | 高梁市 | 陣山(ジンヤマ) | 18.5 | 21:30 | 107.5 | 2012/07/07 | 74 | 2005/08/09 | 1976年 | |
〃 | 兵庫県 | 養父市 | 八鹿(ヨウカ) | 18.5 | 16:30 | 108.5 | 2023/08/15 | 108.5 | 2023/08/15 | 2005年 | |
〃 | 兵庫県 | 養父市 | 大屋(オオヤ) | 18.5 ] | 15:50 ] | 114 | 1990/09/18 | 101 | 1988/08/24 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 43.5 | 111 | 2003/08/10 | 111 | 2003/08/10 | 1983年 | |
2 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 23.0 | 123 | 1998/09/24 | 84 | 1997/08/05 | 1978年 | |
3 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 19.0 | 138.5 | 2009/08/09 | 138.5 | 2009/08/09 | 1976年 | |
4 | 岡山県 | 高梁市 | 陣山(ジンヤマ) | 18.5 | 119.0 | 2012/07/07 | 79 | 1990/08/17 | 1976年 | |
5 | 岡山県 | 井原市 | 佐屋(サヤ) | 17.5 | 141 | 1984/07/20 | 111 | 2007/08/19 | 1976年 | |
6 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 17.0 | 211 | 2006/09/17 | 141.0 | 2021/08/09 | 2006年 | |
7 | 長野県 | 南佐久郡北相木村 | 北相木(キタアイキ) | 15.5 | 172.5 | 2019/10/12 | 92.0 | 2016/08/30 | 2004年 | |
8 | 広島県 | 安芸高田市 | 甲田(コウダ) | 13.5 | 165 | 2006/09/17 | 139.0 | 2021/08/13 | 1976年 | |
9 | 東京都 | 西多摩郡奥多摩町 | 小河内(オゴウチ) | 12.5 | 253 | 2007/09/07 | 190 | 1982/08/02 | 1976年 | |
10 | 山梨県 | 甲州市 | 勝沼(カツヌマ) | 11.0 | 146 | 1998/09/16 | 112 | 1991/08/20 | 1976年 | |
〃 | 山梨県 | 山梨市 | 乙女湖(オトメコ) | 11.0 | 130.5 | 2013/09/16 | 61.5 | 2016/08/18 | 2008年 | |
〃 | 神奈川県 | 足柄上郡山北町 | 丹沢湖(タンザワコ) | 11.0 | 394.0 | 2010/09/08 | 212 | 1982/08/02 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 72.5 | 20:00 | 128.5 | 2018/07/06 | 95.0 | 2023/08/16 | 1976年 | |
2 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 48.0 | 01:00 | 238.5 | 2017/07/01 | 237 | 1978/08/03 | 1977年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 43.5 | 24:00 | 111 | 2003/08/10 | 111 | 2003/08/10 | 1983年 | |
4 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 41.0 | 23:00 | 123 | 1998/09/24 | 84 | 1997/08/05 | 1978年 | |
5 | 岡山県 | 真庭市 | 久世(クセ) | 29.0 | 21:50 | 120 | 1998/10/18 | 118.5 | 2023/08/15 | 1976年 | |
6 | 和歌山県 | 田辺市 | 本宮(ホングウ) | 22.0 | 06:10 | 274.0 | 2018/08/23 | 274.0 | 2018/08/23 | 1976年 | |
7 | 鳥取県 | 八頭郡若桜町 | 若桜(ワカサ) | 21.5 | 17:50 | 137 | 2007/08/22 | 137 | 2007/08/22 | 1977年 | |
8 | 鳥取県 | 八頭郡智頭町 | 智頭(チズ) | 21.0 | 19:00 | 177.0 | 2017/09/17 | 166.0 | 2023/08/15 | 1976年 | |
〃 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 21.0 | 23:40 | 211 | 2006/09/17 | 141.0 | 2021/08/09 | 2006年 | |
10 | 長野県 | 木曽郡大桑村 | 須原(スハラ) | 19.5 | 00:20 | 122 | 1983/09/28 | 115 | 2004/08/17 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 72.5 | 166.0 | 2018/07/07 | 100 | 1980/08/31 | 1976年 | |
2 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 43.5 | 160 | 2003/08/10 | 160 | 2003/08/10 | 1983年 | |
3 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 41.0 | 164.0 | 2018/07/07 | 107.5 | 2021/08/14 | 1978年 | |
4 | 岡山県 | 真庭市 | 久世(クセ) | 29.0 | 156.0 | 2018/07/07 | 139.5 | 2023/08/15 | 1976年 | |
5 | 鳥取県 | 八頭郡智頭町 | 智頭(チズ) | 21.0 | 235 | 1979/10/19 | 232.0 | 2023/08/15 | 1976年 | |
〃 | 鳥取県 | 八頭郡若桜町 | 若桜(ワカサ) | 21.0 | 173 | 1979/10/19 | 150 | 2007/08/23 | 1977年 | |
〃 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 21.0 | 244.5 | 2022/09/19 | 170.5 | 2021/08/14 | 2006年 | |
8 | 岡山県 | 津山市 | 津山(ツヤマ)* | 19.0 | 185 | 1979/10/19 | 105.0 | 2016/08/29 | 1976年 | |
〃 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 19.0 | 190.5 | 2009/08/09 | 190.5 | 2009/08/09 | 1976年 | |
10 | 岡山県 | 高梁市 | 陣山(ジンヤマ) | 18.5 | 190.0 | 2011/09/03 | 111.0 | 2021/08/14 | 1976年 | |
〃 | 兵庫県 | 養父市 | 八鹿(ヨウカ) | 18.5 | 200.5 | 2023/08/15 | 200.5 | 2023/08/15 | 2005年 | |
〃 | 兵庫県 | 養父市 | 大屋(オオヤ) | 18.5 ] | 204.0 | 2018/07/07 | 185.5 | 2023/08/15 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 72.5 | 24:00 | 166.0 | 2018/07/07 | 100 | 1980/08/31 | 1976年 | |
2 | 山口県 | 下関市 | 下関(シモノセキ)* | 67.5 | 00:10 | 239.0 ] | 2025/08/10 | 239.0 ] | 2025/08/10 | 1976年 | |
3 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 64.5 | 00:20 | 229 | 1985/07/08 | 168.5 ] | 2025/08/07 | 1984年 | |
4 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 48.5 | 07:00 | 329.0 | 2014/08/02 | 329.0 | 2014/08/02 | 1977年 | |
5 | 長崎県 | 対馬市 | 厳原(イヅハラ)* | 45.0 | 01:50 | 274.0 | 2019/07/20 | 226 | 1996/08/31 | 1976年 | |
6 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 43.5 | 24:00 | 160 | 2003/08/10 | 160 | 2003/08/10 | 1983年 | |
7 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 41.0 | 24:00 | 164.0 | 2018/07/07 | 107.5 | 2021/08/14 | 1978年 | |
8 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 40.5 | 03:00 | 138 | 1988/11/24 | 92 | 2003/08/09 | 1976年 | |
9 | 富山県 | 魚津市 | 魚津(ウオヅ) | 38.0 | 00:30 | 249.0 | 2014/07/20 | 183.0 ] | 2025/08/07 | 1976年 | |
10 | 徳島県 | 徳島市 | 徳島(トクシマ)* | 37.5 | 03:00 | 355.0 | 2011/09/21 | 239.5 | 2014/08/02 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 72.5 | 246.0 | 2018/07/07 | 152.0 | 2021/08/14 | 1976年 | |
2 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡足寄町 | 柏倉(カシワクラ) | 43.5 | 193 | 2003/08/10 | 193 | 2003/08/10 | 1983年 | |
3 | 岡山県 | 新見市 | 新見(ニイミ) | 41.0 | 262.5 | 2018/07/07 | 181.0 | 2021/08/14 | 1978年 | |
4 | 岡山県 | 真庭市 | 久世(クセ) | 29.0 | 246.0 | 2018/07/07 | 170.5 | 2021/08/14 | 1976年 | |
5 | 和歌山県 | 田辺市 | 本宮(ホングウ) | 22.0 | 648.5 ] | 2011/09/03 | 422 | 2001/08/21 | 1976年 | |
6 | 鳥取県 | 八頭郡若桜町 | 若桜(ワカサ) | 21.5 | 228 | 1979/10/19 | 196.0 | 2021/08/15 | 1977年 | |
〃 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 21.5 | 287.5 | 2022/09/19 | 253.5 | 2021/08/14 | 2006年 | |
8 | 鳥取県 | 八頭郡智頭町 | 智頭(チズ) | 21.0 | 310.0 | 2023/08/15 | 310.0 | 2023/08/15 | 1976年 | |
9 | 岡山県 | 津山市 | 津山(ツヤマ)* | 19.0 | 245.0 | 2018/07/07 | 128.0 | 2021/08/15 | 1976年 | |
〃 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 19.0 | 243.0 | 2018/07/07 | 232.0 | 2009/08/10 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 石川県 | 輪島市 | 輪島(ワジマ)* | 114.5 | 01:20 | 412.0 | 2024/09/22 | 211.5 | 2018/08/31 | 1976年 | |
2 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 111.5 | 00:10 | 287 | 1995/07/12 | 180.5 ] | 2025/08/07 | 1984年 | |
3 | 石川県 | 珠洲市 | 珠洲(スズ) | 104.0 | 00:10 | 315.0 | 2024/09/22 | 225.5 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
4 | 島根県 | 隠岐郡海士町 | 海士(アマ) | 95.0 | 00:10 | 321.0 | 2021/08/09 | 321.0 | 2021/08/09 | 1978年 | |
5 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 84.0 | 00:10 | 232.5 | 2019/10/13 | 172 | 1976/08/15 | 1976年 | |
6 | 石川県 | 輪島市 | 三井(ミイ) | 83.5 | 00:10 | 210.0 ] | 2025/08/11 | 210.0 ] | 2025/08/11 | 2003年 | |
7 | 島根県 | 隠岐郡隠岐の島町 | 西郷(サイゴウ)* | 81.5 | 00:10 | 281.5 | 2020/08/07 | 281.5 | 2020/08/07 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 80.5 | 00:30 | 867.0 | 2011/07/19 | 862.0 | 2014/08/10 | 1978年 | |
9 | 石川県 | 羽咋郡宝達志水町 | 宝達志水(ホウダツシミズ) | 77.5 | 00:10 | 213.5 | 2021/08/13 | 213.5 | 2021/08/13 | 2003年 | |
10 | 島根県 | 隠岐郡隠岐の島町 | 西郷岬(サイゴウミサキ) | 77.0 | 00:10 | 226.0 | 2010/09/08 | 215.0 | 2021/08/09 | 2003年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 石川県 | 輪島市 | 輪島(ワジマ)* | 115.0 | 498.5 | 2024/09/22 | 261.0 ] | 2025/08/12 | 1976年 | |
2 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 111.5 | 335 | 1995/07/12 | 212.5 ] | 2025/08/08 | 1984年 | |
3 | 石川県 | 珠洲市 | 珠洲(スズ) | 105.5 | 394.0 | 2024/09/22 | 303.0 ] | 2025/08/12 | 1976年 | |
4 | 島根県 | 隠岐郡海士町 | 海士(アマ) | 101.5 | 336.5 | 2021/08/10 | 336.5 | 2021/08/10 | 1978年 | |
5 | 島根県 | 隠岐郡隠岐の島町 | 西郷(サイゴウ)* | 88.5 | 326.0 | 2020/08/09 | 326.0 | 2020/08/09 | 1976年 | |
6 | 岡山県 | 真庭市 | 下呰部(シモアザエ) | 86.0 | 393.5 | 2018/07/07 | 254.5 | 2021/08/14 | 1976年 | |
7 | 石川県 | 輪島市 | 三井(ミイ) | 84.0 | 306.5 ] | 2025/08/12 | 306.5 ] | 2025/08/12 | 2003年 | |
〃 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 84.0 | 236.0 | 2019/10/14 | 216 | 1998/08/18 | 1976年 | |
9 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 83.5 | 1171.0 | 2011/07/19 | 1073.5 | 2014/08/10 | 1978年 | |
10 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 82.0 | 656 | 2004/08/02 | 656 | 2004/08/02 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 熊本県 | 八代市 | 八代(ヤツシロ) | 375.5 | 00:10 | 489 | 1982/07/25 | 423.0 | 2011/08/16 | 1976年 | |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 356.5 | 00:10 | 743.0 | 2021/08/13 | 743.0 | 2021/08/13 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 上益城郡山都町 | 山都(ヤマト) | 353.5 | 00:10 | 467.0 | 2020/07/12 | 445.0 ] | 2025/08/11 | 2010年 | |
4 | 熊本県 | 上天草市 | 松島(マツシマ) | 351.0 ] | 00:20 ] | 444 ] | 1982/07/25 | 399.5 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
5 | 熊本県 | 上益城郡甲佐町 | 甲佐(コウサ) | 326.0 | 00:10 | 437 | 1995/07/04 | 410.0 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
6 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 317.0 | 01:20 | 463 | 1982/07/25 | 371.5 | 2021/08/13 | 1976年 | |
7 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 301.5 | 00:10 | 520.5 | 2021/08/13 | 520.5 | 2021/08/13 | 1976年 | |
8 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 299.0 ] | 00:10 ] | 586.5 | 2021/08/15 | 586.5 | 2021/08/15 | 1976年 | |
9 | 長崎県 | 長崎市 | 長崎(ナガサキ)* | 259.5 | 00:30 | 572 | 1982/07/25 | 406.0 | 2021/08/14 | 1976年 | |
10 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 243.5 | 00:10 | 1171.0 | 2011/07/19 | 1073.5 | 2014/08/10 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 熊本県 | 八代市 | 八代(ヤツシロ) | 377.5 | 489 | 1982/07/26 | 461.0 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 367.0 | 848.5 | 2021/08/14 | 848.5 | 2021/08/14 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 上益城郡山都町 | 山都(ヤマト) | 366.5 | 556.5 ] | 2025/08/11 | 556.5 ] | 2025/08/11 | 2010年 | |
4 | 熊本県 | 上天草市 | 松島(マツシマ) | 351.0 ] | 501 | 1997/07/10 | 466.0 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
5 | 熊本県 | 上益城郡甲佐町 | 甲佐(コウサ) | 334.5 | 537 | 1995/07/06 | 528.5 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
6 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 317.0 | 529 | 1997/07/10 | 409.0 | 2021/08/14 | 1976年 | |
7 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 302.0 | 554.0 | 2021/08/14 | 554.0 | 2021/08/14 | 1976年 | |
8 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 300.0 ] | 693.5 | 2018/07/07 | 628.0 | 2021/08/15 | 1976年 | |
9 | 長崎県 | 長崎市 | 長崎(ナガサキ)* | 259.5 | 575 | 1982/07/26 | 515.0 | 2021/08/14 | 1976年 | |
10 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 250.0 | 1319.5 | 2018/07/07 | 1081.0 | 2014/08/10 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 507.5 ] | 00:10 ] | 693.5 | 2018/07/07 | 628.0 | 2021/08/15 | 1976年 | |
2 | 福岡県 | 宗像市 | 宗像(ムナカタ) | 487.5 | 00:10 | 611.0 ] | 2025/08/12 | 611.0 ] | 2025/08/12 | 1976年 | |
3 | 熊本県 | 玉名市 | 岱明(タイメイ) | 456.5 | 11:30 | 519 | 1980/08/31 | 519 | 1980/08/31 | 1976年 | |
4 | 山口県 | 下関市 | 下関(シモノセキ)* | 428.5 | 00:10 | 503.5 ] | 2025/08/12 | 503.5 ] | 2025/08/12 | 1976年 | |
5 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 427.0 | 04:10 | 1319.5 | 2018/07/07 | 1081.0 | 2014/08/10 | 1978年 | |
6 | 熊本県 | 上益城郡山都町 | 山都(ヤマト) | 424.0 | 14:20 | 556.5 ] | 2025/08/11 | 556.5 ] | 2025/08/11 | 2010年 | |
7 | 岐阜県 | 下呂市 | 萩原(ハギワラ) | 419.5 | 01:20 | 639.5 | 2020/07/08 | 467.5 | 2021/08/15 | 1976年 | |
8 | 熊本県 | 八代市 | 八代(ヤツシロ) | 390.5 | 01:30 | 489 | 1982/07/26 | 461.0 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
9 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 386.0 | 02:40 | 848.5 | 2021/08/14 | 848.5 | 2021/08/14 | 2002年 | |
10 | 熊本県 | 熊本市中央区 | 熊本(クマモト)* | 385.0 | 13:00 | 566 | 1997/07/10 | 479.5 ] | 2025/08/11 | 1976年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。