全国観測値ランキング(9月26日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 三重県 | 桑名市 | 桑名(クワナ) | 34.5 | 13:34 | +7.6 | +8.2 | 40.5 | 2025/08/30 | 38.0 | 2010/09/04 | 1979年 | |
2 | 三重県 | 度会郡南伊勢町 | 南伊勢(ミナミイセ) | 34.3 | 12:10 | +8.2 | +5.5 | 38.4 | 2024/07/28 | 35.3 | 2010/09/05 | 1979年 | |
3 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 34.0 | 12:38 | +6.0 | +4.0 | 38.5 | 2024/08/09 | 35.8 | 2025/09/16 | 1977年 | |
〃 | 熊本県 | 上益城郡甲佐町 | 甲佐(コウサ) | 34.0 | 13:48 | +5.9 | +0.9 | 38.9 | 2024/08/24 | 38.1 | 2024/09/19 | 1977年 | |
〃 | 静岡県 | 浜松市天竜区 | 佐久間(サクマ) | 34.0 | 13:51 | +7.3 | +6.0 | 40.2 | 2001/07/24 | 37.3 | 1992/09/04 | 1978年 | |
6 | 静岡県 | 浜松市天竜区 | 天竜(テンリュウ) | 33.8 | 13:00 | +6.6 | +4.3 | 40.9 | 2020/08/16 | 37.8 | 1992/09/04 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 33.6 | 14:09 | +2.9 | -0.2 | 35.7 | 2024/07/15 | 34.1 | 2025/09/16 | 2003年 | |
〃 | 愛知県 | 大府市 | 大府(オオブ) | 33.6 | 13:13 | +5.9 | +7.1 | 39.0 | 2025/08/31 | 37.1 | 2025/09/02 | 2012年 | |
〃 | 山梨県 | 南巨摩郡南部町 | 南部(ナンブ) | 33.6 | 12:33 | +7.4 | +4.9 | 39.1 | 2025/08/02 | 38.1 | 1984/09/03 | 1977年 | |
〃 | 静岡県 | 三島市 | 三島(ミシマ)* | 33.6 | 11:57 | +6.9 | +4.7 | 37.7 | 2025/08/01 | 36.7 | 2024/09/20 | 1930年 | |
〃 | 静岡県 | 浜松市中央区 | 浜松(ハママツ)* | 33.6 | 14:25 | +6.7 | +4.3 | 41.1 | 2020/08/17 | 36.6 | 2025/09/08 | 1882年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 8.8 | 23:55 | +2.3 | -3.0 | -33.8 | 2020/02/09 | -1.1 | 1992/09/29 | 1977年 | |
2 | 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 8.9 | 05:46 | +1.9 | -3.9 | -27.6 | 1988/02/17 | -1.6 | 2001/09/29 | 1976年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 9.0 | 23:56 | +3.7 | -2.4 | -30.8 | 1978/02/17 | -2.0 | 1992/09/29 | 1976年 | |
4 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | 上士幌(カミシホロ) | 9.2 | 23:36 | +1.2 | -4.7 | -25.9 | 1978/02/17 | -0.4 | 2001/09/29 | 1977年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 9.4 | 23:34 | +3.0 | -5.1 | -34.4 | 1978/02/17 | -1.5 | 1992/09/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 9.4 | 23:22 | +2.7 | -3.9 | -35.6 | 1985/01/24 | -0.1 | 2010/09/25 | 1977年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 虻田郡喜茂別町 | 喜茂別(キモベツ) | 9.4 | 04:35 | +3.0 | -2.7 | -31.9 | 1991/02/20 | -1.1 | 2013/09/27 | 1977年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | 9.5 | 23:51 | +2.9 | -4.8 | -35.9 | 1985/01/24 | -0.6 | 1992/09/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 幾寅(イクトラ) | 9.5 | 05:21 | +2.4 | -3.7 | -33.4 ] | 1982/02/06 | -2.0 | 1992/09/29 | 1977年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 9.7 | 23:48 | +2.5 | -3.6 | -29.6 | 2010/02/06 | 0.4 | 2010/09/27 | 2003年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒湖畔(アカンコハン) | 9.7 | 23:52 | +3.2 | -3.6 | -30.7 | 2019/02/09 | -1.2 | 1984/09/27 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡音更町 | 駒場(コマバ) | 9.7 | 05:33 | +1.6 | -4.7 | -32.1 | 2000/01/27 | -0.8 | 1983/09/29 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 18.3 | 08:17 | -15.9 | 1996/01/31 | 7.8 | 2008/09/27 | 1993年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 18.7 | 13:57 | -15.2 | 1979/01/12 | 8.2 | 1984/09/28 | 1977年 | |
3 | 北海道 後志地方 | 虻田郡真狩村 | 真狩(マッカリ) | 20.0 | 13:45 | -14.6 | 1996/02/01 | 8.1 | 2008/09/27 | 1978年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 上川郡比布町 | 比布(ピップ) | 20.1 | 13:36 | -18.5 | 1985/01/24 | 10.7 | 1984/09/27 | 1977年 | |
5 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 20.2 | 11:24 | -13.0 | 1984/02/04 | 7.1 | 1980/09/27 | 1976年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 江丹別(エタンベツ) | 20.4 | 13:24 | -15.8 | 1987/01/21 | 11.2 | 1984/09/27 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 20.4 | 11:33 | -14.9 | 1996/01/31 | 8.5 | 1984/09/27 | 1978年 | |
〃 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 20.4 | 13:22 | -12.0 | 1996/01/31 | 9.6 | 2008/09/27 | 1993年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | 20.8 | 14:14 | -16.1 | 1985/01/26 | 9.9 | 2001/09/21 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 勇払郡占冠村 | 占冠(シムカップ) | 20.8 | 11:51 | -13.2 | 2001/02/03 | 10.8 | 1994/09/20 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 28.4 | 24:00 | 29.4 | 2017/07/30 | 28.6 | 2009/09/01 | 2003年 | |
2 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 28.3 | 23:56 | 29.1 | 2003/08/06 | 28.7 | 2003/09/01 | 1977年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 28.2 | 06:31 | 29.7 | 2024/08/05 | 29.1 | 2014/09/21 | 1958年 | |
4 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 27.8 | 07:27 | 29.7 | 2017/08/04 | 29.0 | 2017/09/05 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 27.8 | 04:08 | 29.2 | 2017/07/31 | 28.9 | 2017/09/12 | 1969年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 27.7 | 06:53 | 29.4 | 2022/08/25 | 28.8 | 2003/09/02 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 27.7 | 05:01 | 29.3 | 2017/08/08 | 28.6 | 2024/09/01 | 1937年 | |
8 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 27.6 | 06:12 | 30.0 | 2022/08/26 | 29.2 | 2017/09/08 | 2003年 | |
9 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 27.5 | 19:22 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.8 | 2017/09/06 | 1890年 | |
10 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 27.3 | 02:59 | 29.5 | 2022/08/26 | 28.9 | 2014/09/21 | 2000年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 石川県 | かほく市 | かほく(カホク) | 23.0 | 04:50 | 85.5 | 2023/07/12 | 52.5 | 2018/09/01 | 1976年 | |
2 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 21.5 | 18:22 | 69.0 | 2014/08/02 | 50.5 | 2011/09/20 | 1976年 | |
3 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 20.5 ) | 06:22) | 67.0 | 2012/10/11 | 60.0 | 2013/09/16 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 胎内市 | 中条(ナカジョウ) | 20.0 | 01:52 | 92.0 | 2022/08/04 | 49.0 | 2023/09/12 | 1978年 | |
5 | 島根県 | 松江市 | 鹿島(カシマ) | 19.5 | 07:13 | 102 | 1989/10/02 | 62 | 1979/09/04 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 長岡市 | 小国(オグニ) | 19.5 | 04:37 | 74 | 1984/08/30 | 54.5 | 2012/09/06 | 1977年 | |
7 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 19.0 | 02:13 | 149.0 | 2022/08/04 | 60.0 | 2015/09/04 | 1976年 | |
8 | 島根県 | 松江市 | 松江(マツエ)* | 18.0 | 07:35 | 77.9 | 1944/08/25 | 75.0 | 2012/09/15 | 1940年 | |
〃 | 新潟県 | 加茂市 | 宮寄上(ミヤヨリカミ) | 18.0 | 02:17 | 93.5 | 2011/07/29 | 32.5 | 2012/09/06 | 1983年 | |
〃 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 18.0 | 02:11 | 78 | 2004/07/17 | 68.5 | 2024/09/20 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 62.5 | 00:10 | 96.5 | 2018/08/06 | 84.5 | 2019/09/11 | 1979年 | |
2 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 38.0 | 02:10 | 323.5 | 2022/08/04 | 75.5 | 2010/09/12 | 1976年 | |
3 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 35.5 | 02:30 | 118 | 2004/07/17 | 108.0 | 2024/09/20 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 胎内市 | 中条(ナカジョウ) | 35.0 | 02:00 | 152.5 | 2022/08/04 | 84.0 | 2025/09/18 | 1978年 | |
5 | 島根県 | 松江市 | 鹿島(カシマ) | 28.5 | 07:10 | 150 | 1995/07/21 | 94 | 1979/09/04 | 1976年 | |
6 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 27.5 | 20:20 | 128 | 2007/08/02 | 104.0 | 2011/09/20 | 1976年 | |
〃 | 山形県 | 尾花沢市 | 尾花沢(オバナザワ) | 27.5 | 00:40 | 103 | 1976/08/06 | 48 | 1982/09/12 | 1976年 | |
〃 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 27.5 | 00:10 | 104.0 | 2016/08/22 | 70 | 1998/09/16 | 1976年 | |
9 | 新潟県 | 上越市 | 高田(タカダ)* | 27.0 | 08:30 | 116 | 2006/10/29 | 76 | 1998/09/16 | 1976年 | |
10 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 26.0 ] | 06:40 ] | 118.0 | 2013/09/16 | 118.0 | 2013/09/16 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 新潟市中央区 | 新潟(ニイガタ)* | 26.0 | 01:10 | 144 | 1998/08/04 | 76.0 ] | 2025/09/18 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 78.5 | 00:40 | 144 | 1995/08/10 | 86.5 | 2019/09/11 | 1979年 | |
2 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 45.5 | 01:00 | 139.5 | 2016/08/22 | 101 | 1998/09/16 | 1976年 | |
3 | 新潟県 | 上越市 | 高田(タカダ)* | 44.5 | 08:50 | 120 | 1998/09/16 | 120 | 1998/09/16 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 41.0 | 04:40 | 418.0 | 2022/08/04 | 113.0 | 2010/09/12 | 1976年 | |
5 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 37.0 ] | 08:20 ] | 172.5 | 2013/09/16 | 172.5 | 2013/09/16 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 胎内市 | 中条(ナカジョウ) | 37.0 | 04:20 | 155.5 | 2022/08/04 | 108 | 2000/09/03 | 1978年 | |
7 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 36.0 | 05:10 | 162.5 | 2022/08/03 | 124.5 | 2010/09/12 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 鶴岡市 | 鼠ケ関(ネズガセキ) | 34.5 | 00:20 | 196 | 1987/08/29 | 93 | 1994/09/01 | 1976年 | |
9 | 新潟県 | 上越市 | 筒方(ドウガタ) | 34.0 | 09:10 | 155.5 | 2019/08/25 | 111 | 1998/09/16 | 1985年 | |
〃 | 山形県 | 尾花沢市 | 尾花沢(オバナザワ) | 34.0 | 01:30 | 134 | 1976/08/06 | 65 | 1977/09/20 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 99.5 | 02:00 | 223.0 | 2018/08/06 | 106.5 | 2024/09/20 | 1979年 | |
2 | 山形県 | 鶴岡市 | 鼠ケ関(ネズガセキ) | 53.5 | 02:00 | 261 | 1987/08/29 | 113.5 | 2020/09/14 | 1976年 | |
3 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 52.5 | 02:50 | 220.0 | 2018/08/06 | 123 | 1998/09/16 | 1976年 | |
4 | 北海道 日高地方 | 様似郡様似町 | 幌満(ホロマン) | 51.0 | 00:10 | 195 | 2003/07/11 | 117.5 | 2013/09/16 | 1978年 | |
5 | 新潟県 | 上越市 | 高田(タカダ)* | 48.5 | 14:20 | 158.0 | 2016/07/27 | 146 | 1998/09/16 | 1976年 | |
6 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 41.5 | 03:50 | 478.5 | 2022/08/04 | 123.0 | 2010/09/12 | 1976年 | |
7 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 41.0 ] | 14:20 ] | 242.0 | 2019/10/12 | 192.0 | 2013/09/16 | 1976年 | |
8 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 40.0 | 00:20 | 187 | 2007/09/17 | 187 | 2007/09/17 | 1976年 | |
9 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 39.5 | 02:30 | 217.0 | 2013/07/18 | 148.5 ] | 2025/09/18 | 1978年 | |
10 | 山形県 | 鶴岡市 | 櫛引(クシビキ) | 39.0 | 02:20 | 130.0 | 2018/08/16 | 117 | 1999/09/15 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 106.5 | 06:20 | 273 | 1987/08/29 | 138 | 1999/09/15 | 1979年 | |
2 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 84.5 | 00:10 | 593.5 | 2014/08/10 | 500.0 | 2022/09/19 | 2010年 | |
3 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 81.0 | 00:10 | 674.0 | 2014/08/10 | 604 | 2005/09/06 | 1976年 | |
4 | 北海道 日高地方 | 様似郡様似町 | 幌満(ホロマン) | 76.5 | 07:50 | 229 | 2003/07/11 | 137.0 | 2021/09/18 | 1978年 | |
5 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 68.5 | 05:30 | 289.5 | 2023/07/16 | 180 | 1999/09/01 | 1978年 | |
6 | 広島県 | 三原市 | 本郷(ホンゴウ) | 63.0 | 00:10 | 292.0 | 2018/07/07 | 114.0 | 2018/09/09 | 2003年 | |
7 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 大正(タイショウ) | 61.5 | 00:10 | 506 | 1992/08/19 | 417 | 2005/09/06 | 1976年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 60.5 | 05:00 | 343 | 1981/07/06 | 152.0 | 2021/09/18 | 1978年 | |
9 | 大分県 | 佐伯市 | 佐伯(サイキ) | 59.0 | 00:10 | 474.5 | 2024/08/29 | 391 | 2005/09/06 | 1976年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 松前郡福島町 | 千軒(センゲン) | 59.0 | 04:00 | 209.0 | 2017/09/18 | 209.0 | 2017/09/18 | 1978年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 326.0 | 06:50 | 938 | 2005/09/06 | 938 | 2005/09/06 | 1977年 | |
2 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 233.5 | 08:40 | 768 | 2005/09/06 | 768 | 2005/09/06 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 内之浦(ウチノウラ) | 210.5 | 05:50 | 573.5 | 2019/05/20 | 435 | 2005/09/06 | 1976年 | |
4 | 宮崎県 | 延岡市 | 延岡(ノベオカ)* | 165.5 | 00:10 | 501 | 2007/07/14 | 474 | 2005/09/06 | 1976年 | |
5 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 151.5 | 00:10 | 882.5 | 2014/08/10 | 827 | 2005/09/06 | 1976年 | |
6 | 宮崎県 | 児湯郡都農町 | 都農(ツノ) | 151.0 | 00:20 | 478.5 | 2025/09/05 | 478.5 | 2025/09/05 | 2010年 | |
7 | 宮崎県 | 東臼杵郡諸塚村 | 諸塚(モロツカ) | 149.5 | 00:10 | 944 | 2005/09/06 | 944 | 2005/09/06 | 1979年 | |
〃 | 宮崎県 | 延岡市 | 古江(フルエ) | 149.5 | 00:10 | 461.5 | 2014/06/05 | 428 | 2005/09/06 | 1977年 | |
9 | 大分県 | 佐伯市 | 蒲江(カマエ) | 147.0 | 00:40 | 473 | 2004/10/20 | 406.0 | 2016/09/20 | 1976年 | |
10 | 宮崎県 | 日向市 | 日向(ヒュウガ) | 143.5 | 00:40 | 581 | 2005/09/06 | 581 | 2005/09/06 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 326.0 | 24:00 | 956 | 2005/09/07 | 956 | 2005/09/07 | 1977年 | |
2 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 233.5 | 24:00 | 793 | 2005/09/07 | 793 | 2005/09/07 | 1977年 | |
3 | 宮崎県 | 児湯郡都農町 | 都農(ツノ) | 227.0 | 05:00 | 478.5 | 2025/09/06 | 478.5 | 2025/09/06 | 2010年 | |
4 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 内之浦(ウチノウラ) | 213.0 | 00:10 | 599.5 | 2015/05/01 | 443 | 2005/09/07 | 1976年 | |
5 | 宮崎県 | 日向市 | 日向(ヒュウガ) | 192.5 | 00:10 | 677 | 2005/09/06 | 677 | 2005/09/06 | 1976年 | |
6 | 宮崎県 | 延岡市 | 延岡(ノベオカ)* | 189.5 | 04:30 | 514 | 2005/09/06 | 514 | 2005/09/06 | 1976年 | |
7 | 宮崎県 | 延岡市 | 古江(フルエ) | 187.0 | 17:00 | 500 | 1990/10/08 | 439 | 2005/09/07 | 1977年 | |
8 | 宮崎県 | 延岡市 | 北方(キタカタ) | 175.0 | 00:10 | 632 ] | 2005/09/06 | 632 ] | 2005/09/06 | 1987年 | |
〃 | 宮崎県 | 東臼杵郡諸塚村 | 諸塚(モロツカ) | 175.0 | 06:00 | 1000 | 2005/09/06 | 1000 | 2005/09/06 | 1979年 | |
10 | 宮崎県 | 東臼杵郡美郷町 | 神門(ミカド) | 165.5 | 17:30 | 1322 | 2005/09/06 | 1322 | 2005/09/06 | 1979年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 9月の平年値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 上越市 | 高田(タカダ)* | 48.5 | 24 | 205.8 | 176.0 | 1985/07/08 | 147.5 | 1999/09/15 | 1922年 | |
2 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 42.0 ) | 15 | 281.9 | 252.5 | 2019/10/12 | 192.0 | 2013/09/16 | 1976年 | |
3 | 新潟県 | 上越市 | 筒方(ドウガタ) | 35.5 | 18 | 201.6 | 177.5 | 2019/10/12 | 137 | 1998/09/16 | 1985年 | |
4 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 34.0 | 17 | 202.9 | 150 | 1995/07/11 | 127 | 1998/09/16 | 1976年 | |
5 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 30.0 | 11 | 271.6 | 297.0 | 2022/09/18 | 297.0 | 2022/09/18 | 1976年 | |
6 | 島根県 | 松江市 | 鹿島(カシマ) | 28.5 | 14 | 198.9 | 215 | 1995/07/21 | 133 | 1979/09/04 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 28.0 | 15 | 190.1 | 287.0 | 2022/08/03 | 165.0 | 2015/09/04 | 1976年 | |
8 | 新潟県 | 長岡市 | 小国(オグニ) | 27.5 | 15 | 181.0 | 240 | 2005/06/28 | 128 | 1998/09/16 | 1977年 | |
9 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 25.5 | 14 | 183.4 | 380.0 | 2022/08/04 | 122 | 1984/09/03 | 1976年 | |
10 | 新潟県 | 十日町市 | 松代(マツダイ) | 24.5 | 14 | 177.5 | 252 | 2005/06/28 | 126 | 1982/09/12 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 愛知県 | 常滑市 | セントレア(セントレア) | 11.8 | 北西 | 19:25 | 32.7 | 北北西 | 2009/10/08 | 31.5 | 南南東 | 2018/09/04 | 2005年 | |
〃 | 和歌山県 | 東牟婁郡串本町 | 潮岬(シオノミサキ)* | 11.8 | 西 | 15:22 | 33.6 | 西 | 1921/09/26 | 33.6 | 西 | 1921/09/26 | 1913年 | |
3 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 11.7 | 西 | 15:07 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 35.4 | 北北東 | 2011/09/22 | 1978年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 11.3 | 東 | 08:41 | 39.1 | 南東 | 2009/10/07 | 32 | 北北東 | 2005/09/04 | 2003年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 11.3 | 西 | 08:11 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 26 | 西 | 2004/09/08 | 2000年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 11.3 | 西北西 | 11:31 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 30 | 西北西 | 2004/09/08 | 1978年 | |
7 | 青森県 | 八戸市 | 八戸(ハチノヘ)* | 10.6 | 西南西 | 11:16 | 32.3 | 東北東 | 1943/10/03 | 28.9 | 南西 | 2017/09/18 | 1936年 | |
〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 10.6 | 西 | 08:39 | 28.2 | 西 | 2013/01/03 | 20.0 | 西 | 2010/09/29 | 1977年 | |
9 | 北海道 留萌地方 | 増毛郡増毛町 | 増毛(マシケ) | 10.4 | 西南西 | 08:43 | 30 | 西南西 | 2004/09/08 | 30 | 西南西 | 2004/09/08 | 1978年 | |
10 | 北海道 留萌地方 | 留萌市 | 留萌(ルモイ)* | 10.3 | 西 | 06:47 | 36.7 | 南西 | 1951/02/22 | 35.2 | 南西 | 1954/09/27 | 1943年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 留萌地方 | 増毛郡増毛町 | 増毛(マシケ) | 16.1 | 西北西 | 09:20 | 38.0 | 北西 | 2023/12/17 | 34.6 | 南 | 2018/09/05 | 2008年 | |
2 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 15.4 | 西 | 14:22 | 53.9 | 南西 | 1991/09/28 | 53.9 | 南西 | 1991/09/28 | 1937年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 15.4 | 西北西 | 14:42 | 28.8 | 北西 | 2013/02/08 | 24.7 | 南東 | 2017/09/18 | 2009年 | |
4 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡津別町 | 津別(ツベツ) | 15.3 | 北北西 | 13:11 | 27.4 | 南南東 | 2016/08/17 | 21.6 | 南東 | 2017/09/18 | 2009年 | |
5 | 青森県 | 八戸市 | 八戸(ハチノヘ)* | 15.2 | 西南西 | 11:29 | 43.4 | 南西 | 2020/03/20 | 41.7 | 西南西 | 2017/09/18 | 1951年 | |
6 | 和歌山県 | 東牟婁郡串本町 | 潮岬(シオノミサキ)* | 15.1 | 西 | 15:20 | 59.5 | 南南東 | 1990/09/19 | 59.5 | 南南東 | 1990/09/19 | 1941年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 15.1 | 西 | 11:11 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 24.6 | 東 | 2017/09/18 | 2008年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 上川郡比布町 | 比布(ピップ) | 14.9 | 北西 | 10:38 | 27.6 | 南西 | 2017/11/11 | 23.4 | 東南東 | 2017/09/18 | 2008年 | |
9 | 北海道 胆振地方 | 室蘭市 | 室蘭(ムロラン)* | 14.6 | 西北西 | 12:20 | 55.0 | 南 | 1954/09/26 | 55.0 | 南 | 1954/09/26 | 1952年 | |
10 | 新潟県 | 佐渡市 | 相川(アイカワ)* | 14.5 | 西北西 | 01:47 | 46.2 | 北西 | 1961/09/16 | 46.2 | 北西 | 1961/09/16 | 1940年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。