観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
石垣島(沖縄県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 125.0 (2020/5/12) | 122.5 (2020/6/8) | 120 (1989/5/19) | 97.5 (2017/4/26) | 93.0 (2013/3/18) | 92.5 (2010/2/22) | 91.5 (2014/5/5) | 88.0 (2018/7/5) | 84.0 (2008/9/16) | 84 (1990/5/11) | 1977/ 3 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 229 (1989/5/19) | 227.5 (2020/6/8) | 212.0 (2018/7/5) | 196.5 (2013/3/18) | 189.0 (2010/2/22) | 178.5 (2008/9/16) | 169.5 (2014/5/5) | 168 (1984/4/18) | 166 (1977/7/31) | 163.5 (2017/4/26) | 1977/ 3 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 288.5 (2020/6/8) | 261 (1989/5/19) | 254.5 (2013/3/18) | 250.0 (2018/7/5) | 247 (1984/4/18) | 239 (1977/6/25) | 206.0 (2010/2/22) | 199.5 (2015/8/23) | 197 (2002/10/30) | 188.0 (2014/5/5) | 1977/ 3 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 353.0 (2020/6/8) | 290 (1984/4/19) | 269 (1989/5/19) | 263.0 (2017/4/26) | 256.0 (2018/7/5) | 254.5 (2013/3/18) | 251 (1977/6/25) | 248.5 (2015/8/24) | 248 (2002/10/30) | 245.5 (2012/9/28) | 1977/ 3 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 416.0 (2020/6/9) | 411 (1984/4/19) | 374.0 (2010/10/23) | 336 (2002/10/30) | 317.5 (2012/9/29) | 306 (1981/7/23) | 305 (1989/5/19) | 302.5 (2008/9/13) | 297 (1997/8/18) | 285.0 (2022/9/12) | 1977/ 3 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 503.0 (2010/10/23) | 457.0 (2020/6/9) | 421 (1984/4/20) | 361 (1981/7/23) | 358 (2002/10/31) | 345.5 (2008/9/13) | 338 (1989/5/20) | 322.5 (2012/9/29) | 318.5 (2015/8/25) | 316 (1998/12/21) | 1977/ 3 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 590.5 (2010/10/23) | 485.0 (2020/6/9) | 421 (1984/4/21) | 412 (1981/7/23) | 358 (2002/11/1) | 358 (2002/10/31) | 349.0 (2008/9/14) | 348 (1978/9/13) | 342.5 (2015/8/25) | 338 (1989/5/21) | 1977/ 3 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 上記とは別に、日最大1時間降水量と月最大24時間降水量は、単位時間や日界の異なる統計も行っています。この値は、「主な要素」で確認できます。