観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
横浜(神奈川県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 88 (1998/7/30) | 80.5 (2016/7/15) | 72.0 (2019/9/9) | 59 (1994/8/21) | 55 (1983/7/9) | 53 (1995/6/20) | 51.0 (2012/9/24) | 51 (2002/7/16) | 50.0 (2014/10/6) | 47.0 (2016/7/14) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 145 (1994/8/21) | 128.0 (2019/9/9) | 128.0 (2014/10/6) | 108.5 (2016/7/15) | 102 (1996/7/21) | 98 (1982/9/12) | 97.0 (2009/10/8) | 97 (1998/7/30) | 94.0 (2013/10/16) | 89 (1991/9/8) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 226 (1994/8/21) | 162.5 (2014/10/6) | 159.5 (2019/9/9) | 154 (1996/7/21) | 138 (1996/9/22) | 135.0 (2009/10/8) | 135 (1993/8/27) | 133.5 (2013/10/16) | 132 (1991/9/8) | 132 (1982/9/12) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 244 (1994/8/21) | 213 (1996/9/22) | 203 (1993/8/27) | 197.5 (2014/10/6) | 193.0 (2013/10/16) | 180 (1996/7/21) | 177 (1981/10/22) | 174 (1990/9/30) | 173.5 (2019/9/9) | 166.0 (2014/6/7) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 310.0 (2014/10/6) | 263 (1994/8/21) | 249 (2004/10/9) | 238 (1993/8/27) | 237 (1991/9/19) | 227.0 (2013/10/16) | 226 (1996/9/22) | 219 (1989/8/1) | 217 (2003/8/15) | 207.5 (2014/6/7) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 352.0 (2014/10/7) | 281 (2003/8/16) | 271 (1994/8/22) | 263 (2004/10/10) | 262.0 (2021/7/3) | 255 (1991/9/20) | 252.5 (2014/6/7) | 252 (1993/8/28) | 244 (1982/9/12) | 243 (1996/7/10) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 352.0 (2014/10/8) | 329 (2003/8/17) | 313.5 (2021/7/3) | 290 (1982/9/13) | 275 (1994/8/23) | 271 (2004/10/11) | 266 (1983/8/18) | 265 (1996/7/10) | 263.5 (2015/9/9) | 257.0 (2014/6/8) | 1976/ 1 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 上記とは別に、日最大1時間降水量と月最大24時間降水量は、単位時間や日界の異なる統計も行っています。この値は、「主な要素」で確認できます。