観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
熊谷(埼玉県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 85 (1976/6/15) | 69.0 (2016/8/27) | 66 (1988/8/11) | 65 (1995/8/21) | 64.0 (2020/6/6) | 59 (1982/9/12) | 54 (1995/8/22) | 53 (1979/8/20) | 52.0 (2016/8/22) | 51.5 (2015/7/16) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 153 (1982/9/12) | 111 (1976/6/15) | 105.5 (2016/8/22) | 99 (1992/8/1) | 93 (1999/8/5) | 92 (1991/8/20) | 91.5 (2017/10/23) | 87.0 (2015/7/16) | 84 (1996/9/22) | 78 (1995/8/22) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 196 (1982/9/12) | 137.5 (2017/10/23) | 134 (1996/9/22) | 133.0 (2011/7/19) | 132 (1998/9/16) | 129 (1991/8/20) | 128.5 (2015/7/16) | 119.0 (2016/8/22) | 114 (1976/6/15) | 113 (1998/8/30) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 236 (1982/9/12) | 209 (1991/8/21) | 198.0 (2019/10/12) | 186 (1998/9/16) | 179.0 (2011/7/19) | 172.5 (2017/10/23) | 170 (2000/7/8) | 168 (1999/8/14) | 167 (1996/9/22) | 154.5 (2015/7/16) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 310 (1982/9/12) | 250.5 (2019/10/12) | 249 (1991/8/21) | 243.5 (2017/10/23) | 227.5 (2011/7/20) | 218 (1999/8/14) | 201 (1998/8/30) | 189 (1998/9/16) | 183 (2004/10/9) | 175 (2000/7/8) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 355 (1982/9/12) | 278.5 (2017/10/23) | 256.5 (2019/10/13) | 253 (1991/8/21) | 250 (1999/8/14) | 238.0 (2011/7/21) | 223 (1998/8/31) | 200 (2002/7/11) | 192 (1998/9/17) | 191 (2004/10/10) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 373 (1982/9/13) | 310 (1998/8/30) | 294.0 (2017/10/23) | 266 (1999/8/15) | 258.5 (2019/10/14) | 253 (1991/8/22) | 238.0 (2011/7/22) | 228 (1998/9/1) | 202.0 (2014/6/8) | 200 (2002/7/12) | 1976/ 1 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 上記とは別に、日最大1時間降水量と月最大24時間降水量は、単位時間や日界の異なる統計も行っています。この値は、「主な要素」で確認できます。