観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
前橋(群馬県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 102 (1997/9/11) | 69 (2002/8/3) | 58 (2001/7/25) | 57.0 (2021/7/14) | 57.0 (2014/6/30) | 57 (1993/6/20) | 56 (1986/7/1) | 54 (2002/9/4) | 53.0 (2015/8/11) | 53 (1987/8/20) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 157 (1997/9/11) | 133 (2002/9/4) | 97 (1977/7/26) | 95.0 (2019/7/24) | 94.0 (2014/6/30) | 92.5 (2014/7/1) | 89 (2002/8/3) | 88 (1992/7/24) | 81.5 (2021/6/29) | 81.5 (2019/10/12) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 157 (1997/9/12) | 139 (2002/9/4) | 133.5 (2019/10/12) | 126.5 (2019/7/24) | 106.0 (2011/9/1) | 100.0 (2014/7/1) | 99.5 (2014/6/30) | 98 (1977/7/27) | 96.0 (2021/6/30) | 94 (1986/8/18) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 199.0 (2019/10/12) | 168.0 (2011/9/1) | 157 (1997/9/12) | 156 (1998/9/16) | 139 (2002/9/5) | 139 (1999/8/14) | 127.0 (2019/7/24) | 127 (1982/9/12) | 115 (1982/8/2) | 113 (2002/7/11) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 234.5 (2019/10/12) | 216.5 (2011/9/2) | 201 (1999/8/15) | 180 (1982/9/12) | 166 (1982/8/2) | 163 (1998/9/16) | 157 (1997/9/12) | 156.5 (2017/10/23) | 153 (2007/7/30) | 150 (2002/7/11) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 316.5 (2011/9/2) | 247.5 (2019/10/13) | 238 (1999/8/15) | 208 (1982/9/13) | 188 (1982/8/2) | 187.0 (2017/10/23) | 168.5 (2016/8/3) | 164 (1998/9/17) | 163 (2007/7/31) | 162 (1997/9/13) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 323.5 (2011/9/3) | 307 (1999/8/15) | 247.5 (2019/10/14) | 211 (1982/9/13) | 207 (1982/8/3) | 190.5 (2017/10/23) | 180 (2006/7/20) | 168.5 (2016/8/4) | 167 (1997/9/12) | 164.0 (2021/8/15) | 1976/ 1 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 上記とは別に、日最大1時間降水量と月最大24時間降水量は、単位時間や日界の異なる統計も行っています。この値は、「主な要素」で確認できます。