観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
大船渡(岩手県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 56.5 (2019/8/8) | 56 (2005/9/7) | 52.0 (2013/7/26) | 51.0 (2020/7/1) | 49.5 (2017/9/18) | 48 (2004/6/21) | 46.5 (2022/7/16) | 45 (1997/11/22) | 45 (1995/8/16) | 44.5 (2019/10/13) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 106.5 (2019/10/13) | 96 (2004/6/22) | 92 (1979/10/19) | 89.5 (2017/9/18) | 87 (1997/11/22) | 87 (1988/8/30) | 86 (2005/9/7) | 85 (1977/9/20) | 84.5 (2019/8/28) | 84.5 (2015/8/18) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 163.0 (2019/10/13) | 129 (1999/7/14) | 119.5 (2021/9/18) | 119 (1997/11/22) | 118 (1982/8/30) | 117 (1979/10/19) | 116.5 (2017/9/18) | 115.5 (2020/4/19) | 112 (1994/9/15) | 112 (1977/9/20) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 182.5 (2019/10/13) | 167.5 (2020/4/19) | 167.0 (2021/9/18) | 165 (1986/8/5) | 164 (1999/7/14) | 164 (1979/10/19) | 161 (1982/8/30) | 156 (1977/5/16) | 154 (2002/7/11) | 151 (1997/9/17) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 245 (2002/7/11) | 226 (1986/8/5) | 225.0 (2012/5/4) | 207 (1977/5/16) | 206.0 (2020/4/19) | 202 (1979/10/19) | 196 (1999/7/14) | 191.5 (2021/9/18) | 190.0 (2019/10/13) | 186 (1984/4/20) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 284 (1999/7/14) | 282 (1977/5/17) | 265 (2002/7/11) | 234 (1986/8/6) | 232.5 (2012/5/5) | 232.0 (2020/4/20) | 231 (1997/9/19) | 220.0 (2019/10/13) | 216 (1998/8/31) | 216 (1984/4/20) | 1976/ 1 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 324 (1999/7/15) | 282 (1977/5/18) | 279 (1998/8/31) | 265 (2002/7/12) | 246 (1997/9/20) | 245.0 (2021/9/18) | 243.5 (2020/4/21) | 234.0 (2012/5/5) | 234 (1986/8/7) | 228 (1998/9/1) | 1976/ 1 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 上記とは別に、日最大1時間降水量と月最大24時間降水量は、単位時間や日界の異なる統計も行っています。この値は、「主な要素」で確認できます。