観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

女川(宮城県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
75.0
(2011/9/21)
59.0
(2019/10/12)
50.0
(2023/10/25)
50.0
(2014/10/14)
46.0
(2014/9/11)
39.0
(2022/7/15)
38.5
(2012/6/20)
38.0
(2019/10/13)
37.5
(2016/8/17)
36.5
(2019/7/28)
2011/ 5
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
166.5
(2011/9/21)
139.0
(2019/10/12)
119.0
(2014/10/14)
103.0
(2012/6/20)
83.5
(2013/10/16)
77.0
(2017/10/23)
77.0
(2014/9/11)
74.5
(2022/7/15)
65.5
(2016/8/17)
53.0
(2023/10/25)
2011/ 5
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
238.0
(2019/10/13)
227.0
(2011/9/21)
166.0
(2014/10/14)
144.0
(2012/6/20)
127.5
(2017/10/23)
115.0
(2013/10/16)
98.0
(2016/8/17)
95.0
(2022/7/16)
82.0
(2020/9/25)
81.0
(2014/9/11)
2011/ 5
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
317.5
(2019/10/13)
267.5
(2011/9/22)
191.0
(2014/10/14)
157.5
(2017/10/23)
153.5
(2012/6/20)
150.0
(2013/10/16)
140.0
(2022/7/16)
124.5
(2012/5/3)
117.0
(2020/9/25)
115.0
(2022/6/7)
2011/ 5
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
376.5
(2011/9/21)
343.5
(2019/10/13)
211.5
(2017/10/23)
194.0
(2014/10/14)
177.5
(2012/5/4)
160.5
(2013/10/16)
160.5
(2012/6/20)
148.5
(2022/7/16)
141.0
(2022/6/7)
131.0
(2020/9/25)
2011/ 5
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
452.5
(2011/9/22)
372.0
(2019/10/13)
226.5
(2017/10/23)
194.0
(2014/10/15)
183.0
(2012/5/4)
160.5
(2013/10/17)
160.5
(2012/6/21)
160.0
(2015/9/19)
149.0
(2022/7/17)
147.5
(2022/6/8)
2011/ 5
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
455.0
(2011/9/22)
375.0
(2019/10/14)
254.0
(2017/10/23)
195.5
(2014/10/16)
193.5
(2022/7/16)
183.0
(2012/5/5)
161.5
(2015/9/20)
161.0
(2020/9/14)
160.5
(2013/10/18)
160.5
(2012/6/22)
2011/ 5
2025/ 5


このページのトップへ