観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(旧)南淡(兵庫県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 110 (1979/9/30) | 81 (1990/9/18) | 74 (1999/6/29) | 74 (1985/8/12) | 71 (2003/9/12) | 53 (1996/8/28) | 51 (1998/9/22) | 45 (1997/9/16) | 44 (1992/9/29) | 43 (1989/11/13) | 1978/12 2004/ 1 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 199 (1985/8/12) | 172 (1979/9/30) | 156 (1990/9/18) | 122 (1999/6/29) | 117 (1998/9/22) | 109 (2003/9/12) | 89 (2000/9/11) | 88 (2003/8/9) | 75 (1997/7/26) | 73 (1990/11/4) | 1978/12 2004/ 1 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 259 (1985/8/12) | 232 (1979/9/30) | 207 (1979/10/1) | 170 (1990/9/18) | 169 (1999/6/29) | 154 (2003/8/9) | 147 (1998/9/22) | 127 (2000/9/11) | 121 (1998/5/16) | 113 (2003/9/13) | 1978/12 2004/ 1 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 271 (1985/8/12) | 238 (2003/8/9) | 234 (1979/10/1) | 234 (1979/9/30) | 203 (1999/6/29) | 188 (1990/9/18) | 174 (1998/9/22) | 151 (2000/9/11) | 131 (1989/8/27) | 127 (1998/5/17) | 1978/12 2004/ 1 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 272 (1985/8/13) | 263 (2003/8/9) | 248 (1990/9/18) | 234 (1979/10/1) | 234 (1979/9/30) | 225 (2000/9/12) | 208 (1995/5/12) | 204 (1999/6/30) | 176 (1998/9/22) | 159 (1988/6/3) | 1978/12 2004/ 1 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 297 (2000/9/12) | 292 (2003/8/9) | 285 (1990/9/19) | 272 (1985/8/14) | 255 (1979/9/30) | 253 (1979/10/1) | 236 (1995/5/13) | 210 (1998/9/24) | 204 (1999/7/1) | 204 (1999/6/30) | 1978/12 2004/ 1 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 365 (1990/9/20) | 297 (2000/9/13) | 292 (2003/8/10) | 278 (1998/9/25) | 272 (1985/8/15) | 261 (1979/10/1) | 261 (1979/9/30) | 236 (1995/5/14) | 226 (1999/6/29) | 204 (1999/7/2) | 1978/12 2004/ 1 |
- 南淡では1回統計切断しています。
- 他の期間の値は右のリンクからご覧ください。期間1(直近)期間2
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。