観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定解除メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

福光(島根県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
67
(2007/8/29)
62.5
(2023/7/9)
58.0
(2018/8/31)
55.0
(2009/7/17)
54.0
(2016/7/3)
50
(2005/7/2)
49
(2006/7/18)
48
(1987/8/5)
47.0
(2013/8/24)
47.0
(2009/7/10)
1978/12
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
146.0
(2018/8/31)
138.5
(2018/9/1)
127.5
(2016/7/3)
106
(2004/8/2)
99.5
(2023/7/9)
91
(2006/7/18)
90.5
(2013/8/24)
88.5
(2020/6/13)
86
(2000/9/22)
85.0
(2009/7/17)
1978/12
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
212.0
(2018/9/1)
162.0
(2018/8/31)
143.0
(2016/7/3)
124.5
(2009/7/17)
123
(2006/7/19)
120
(2004/8/2)
120
(1988/7/15)
119.0
(2020/6/13)
119.0
(2013/8/24)
112.0
(2009/6/22)
1978/12
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
239.0
(2018/9/1)
182.5
(2020/6/13)
181.5
(2013/8/24)
173
(1988/7/15)
162.0
(2018/8/31)
160
(2006/7/19)
159.5
(2013/6/19)
150.5
(2021/8/9)
146.0
(2016/7/3)
146
(1984/6/26)
1978/12
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
239.5
(2018/9/1)
225.0
(2013/8/24)
208.0
(2020/6/14)
195.0
(2013/6/19)
185
(2000/9/22)
183
(1988/7/15)
182
(2006/7/19)
181.0
(2021/8/9)
177.0
(2024/11/2)
175.5
(2023/7/9)
1978/12
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
324
(2006/7/19)
298.5
(2013/8/25)
246.5
(2020/6/15)
239.5
(2018/9/2)
225
(1981/6/27)
222
(2000/9/23)
213.5
(2013/6/20)
206.5
(2011/5/12)
204
(1985/6/25)
201
(1983/7/23)
1978/12
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
354
(2006/7/19)
298.5
(2013/8/26)
250.0
(2020/6/14)
242
(1983/7/23)
239.5
(2018/9/3)
237
(1985/6/25)
236
(1981/6/28)
228.5
(2009/7/20)
225
(2003/7/13)
225
(2000/9/24)
1978/12
2025/ 5


このページのトップへ