観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美山(京都府)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 76 (1988/8/24) | 60 (2000/9/10) | 58.0 (2009/7/26) | 57.0 (2018/8/24) | 54.0 (2022/7/3) | 53.0 (2024/8/24) | 46.0 (2024/7/15) | 45 (1986/7/22) | 43 (1999/6/29) | 42.5 (2020/6/28) | 1978/11 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 118 (1988/8/24) | 97.5 (2022/7/3) | 95.5 (2018/8/24) | 87.5 (2013/9/16) | 87 (1998/9/22) | 81.0 (2024/7/15) | 79 (1979/9/30) | 74 (1979/10/1) | 73 (1983/9/28) | 68 (2004/10/20) | 1978/11 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 146.5 (2013/9/16) | 126.0 (2018/8/24) | 120 (1988/8/24) | 117 (1998/9/22) | 110.5 (2022/7/3) | 110 (2004/10/20) | 104 (1979/10/1) | 101.5 (2024/7/15) | 95 (1979/9/30) | 94 (1983/9/28) | 1978/11 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 218.0 (2013/9/16) | 156 (2004/10/20) | 142.5 (2017/10/23) | 133 (1982/8/2) | 130.5 (2018/8/24) | 130 (1998/9/22) | 123 (1983/9/28) | 121.5 (2018/7/5) | 121 (1988/8/25) | 119.0 (2022/7/3) | 1978/11 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 284.5 (2013/9/16) | 214.0 (2017/10/23) | 204 (2004/10/21) | 174 (1982/8/2) | 164.5 (2018/7/6) | 163 (1995/5/12) | 161.0 (2011/5/30) | 152 (1983/9/28) | 146 (1986/7/22) | 142.5 (2015/7/18) | 1978/11 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 318.5 (2013/9/17) | 271.5 (2018/7/7) | 256.5 (2017/10/23) | 255 (2004/10/21) | 232.5 (2014/8/10) | 212.0 (2011/9/21) | 195 (2006/7/19) | 194.0 (2011/5/30) | 190 (1983/9/29) | 189 (2000/9/12) | 1978/11 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 349.0 (2018/7/8) | 318.5 (2013/9/18) | 260 (2004/10/22) | 257.5 (2017/10/24) | 234.5 (2014/8/11) | 223 (1997/7/12) | 220.5 (2011/9/22) | 206 (2006/7/19) | 203 (2000/9/13) | 202.5 (2011/5/30) | 1978/11 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。