観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
船橋(千葉県)
| 要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm)  | 56.5 (2013/10/16)  | 47.5 (2020/8/22)  | 47.0 (2023/6/3)  | 46.0 (2016/8/2)  | 43.0 (2021/8/31)  | 42.0 (2013/9/15)  | 42 (2001/10/29)  | 41.5 (2020/7/2)  | 40.5 (2014/9/11)  | 40.0 (2025/9/5)  | 1999/ 8 2025/11  | 
| 月最大3時間降水量の多い方から (mm)  | 131.0 (2013/10/16)  | 98.0 (2010/9/8)  | 82.5 (2019/9/9)  | 78.0 (2014/10/6)  | 76 (2001/10/10)  | 68.5 (2013/9/15)  | 68.0 (2023/6/3)  | 68 (2000/7/7)  | 65.5 (2023/9/8)  | 65.0 (2019/10/25)  | 1999/ 8 2025/11  | 
| 月最大6時間降水量の多い方から (mm)  | 201.5 (2013/10/16)  | 148.0 (2010/9/8)  | 140 (2001/10/10)  | 112.5 (2019/9/9)  | 110.0 (2023/9/8)  | 109.5 (2019/10/25)  | 109.0 (2014/10/6)  | 94.5 (2023/6/3)  | 92.5 (2009/8/10)  | 89 (2000/7/8)  | 1999/ 8 2025/11  | 
| 月最大12時間降水量の多い方から (mm)  | 249.0 (2013/10/16)  | 201 (2001/10/10)  | 172 (2000/7/8)  | 162.0 (2010/9/9)  | 146.5 (2019/10/25)  | 146 (2006/12/27)  | 142.5 (2014/10/6)  | 138.5 (2023/9/8)  | 136 (2003/8/15)  | 133.5 (2023/6/3)  | 1999/ 8 2025/11  | 
| 月最大24時間降水量の多い方から (mm)  | 285.0 (2013/10/16)  | 222.5 (2014/10/6)  | 221 (2001/10/11)  | 193.5 (2023/6/3)  | 184 (2000/7/8)  | 179 (2003/8/15)  | 167.5 (2010/9/9)  | 165 (2006/12/27)  | 162 (2004/10/9)  | 158 (2006/10/6)  | 1999/ 8 2025/11  | 
| 月最大48時間降水量の多い方から (mm)  | 285.0 (2013/10/17)  | 250.0 (2014/10/7)  | 235.0 (2023/6/4)  | 222 (2001/10/10)  | 216 (2003/8/16)  | 192.0 (2014/6/8)  | 188.0 (2015/9/10)  | 184 (2000/7/9)  | 180 (2006/10/7)  | 170 (2004/10/10)  | 1999/ 8 2025/11  | 
| 月最大72時間降水量の多い方から (mm)  | 285.0 (2013/10/18)  | 250.5 (2014/10/8)  | 244 (2003/8/17)  | 235.0 (2023/6/5)  | 232 (2001/10/11)  | 229.0 (2015/9/10)  | 206.5 (2014/6/9)  | 184 (2000/7/10)  | 183.0 (2023/9/9)  | 181.5 (2021/7/4)  | 1999/ 8 2025/11  | 
- 船橋では1回統計切断しています。
 - 他の期間の値は右のリンクからご覧ください。期間1(直近)期間2
 - 値欄の記号の説明
 - 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。
 
