観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定解除メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

(旧)勝山(福井県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
64
(1987/7/14)
54
(1991/7/27)
42
(1989/7/20)
37
(1983/8/9)
36
(1992/8/24)
35
(1990/7/15)
33
(1985/9/7)
32
(1980/8/23)
31
(1981/7/3)
28
(1989/9/19)
1977/12
1993/10
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
88
(1987/7/14)
80
(1989/7/20)
74
(1981/7/3)
57
(1991/7/27)
55
(1982/8/16)
54
(1989/9/6)
50
(1993/7/13)
50
(1990/7/15)
48
(1985/7/1)
46
(1985/9/12)
1977/12
1993/10
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
111
(1981/7/3)
88
(1987/7/14)
81
(1993/7/13)
81
(1989/7/20)
81
(1982/8/16)
67
(1990/7/15)
67
(1989/9/7)
62
(1984/7/8)
61
(1985/7/7)
61
(1983/9/28)
1977/12
1993/10
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
148
(1981/7/3)
122
(1989/9/7)
104
(1983/9/28)
97
(1982/8/16)
94
(1993/7/13)
89
(1987/7/15)
89
(1985/7/7)
85
(1988/6/8)
84
(1984/7/8)
81
(1989/7/21)
1977/12
1993/10
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
192
(1981/7/3)
152
(1989/9/7)
140
(1983/9/28)
131
(1993/7/13)
124
(1982/8/17)
119
(1985/7/8)
115
(1983/7/21)
107
(1984/6/26)
96
(1987/7/15)
95
(1988/7/11)
1977/12
1993/10
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
226
(1981/7/3)
193
(1993/7/13)
186
(1989/9/7)
179
(1983/9/29)
161
(1984/6/27)
155
(1983/7/22)
150
(1982/8/17)
139
(1980/12/28)
137
(1985/7/8)
125
(1988/11/26)
1977/12
1993/10
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
245
(1981/7/4)
232
(1993/7/14)
207
(1983/7/23)
189
(1989/9/8)
180
(1985/7/13)
179
(1983/9/30)
171
(1980/12/29)
164
(1984/6/28)
151
(1979/7/2)
150
(1982/8/18)
1977/12
1993/10


このページのトップへ