観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定解除メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

佐多(鹿児島県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
113.0
(2010/6/19)
107
(2007/7/11)
92
(2005/5/1)
85.0
(2015/7/22)
84
(1982/8/2)
80.0
(2022/7/9)
78
(2007/6/26)
78
(1989/8/15)
74
(1988/7/27)
71
(1990/9/29)
1977/ 6
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
192
(2007/7/11)
169.5
(2010/6/19)
132
(1982/8/2)
131
(1988/7/27)
130
(2005/5/1)
130
(1982/7/19)
124.0
(2015/7/22)
121.5
(2018/9/30)
117
(1990/9/29)
116
(2001/4/29)
1977/ 6
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
238
(2007/7/11)
197.5
(2023/8/9)
195.5
(2009/6/23)
183.5
(2012/6/27)
179.5
(2024/8/29)
176.5
(2010/6/19)
170
(1990/9/29)
169.5
(2015/7/21)
167
(1997/9/16)
166
(1989/7/28)
1977/ 6
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
309.0
(2024/8/29)
281.5
(2023/8/9)
265
(2007/7/11)
264
(1997/9/16)
245
(1990/9/29)
230
(1989/7/28)
229.0
(2012/6/27)
227.0
(2009/6/23)
224.0
(2008/9/18)
211
(2004/8/30)
1977/ 6
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
455.5
(2023/8/9)
389
(1997/9/16)
385.5
(2024/8/29)
353
(2007/7/11)
339
(2005/9/6)
326.0
(2015/7/21)
291
(1995/7/2)
281.5
(2009/6/23)
278.0
(2012/6/28)
276
(1990/9/29)
1977/ 6
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
528.0
(2023/8/9)
522
(1997/9/16)
517.0
(2015/7/22)
460.5
(2024/8/29)
445
(2005/9/6)
384.0
(2010/6/19)
382
(1995/7/2)
376
(2007/6/27)
354
(2007/7/12)
339.5
(2024/6/29)
1977/ 6
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
545.5
(2015/7/22)
531.5
(2023/8/10)
522
(1997/9/17)
488.5
(2024/8/30)
450
(2005/9/7)
440.5
(2010/6/20)
421
(2007/6/27)
413.0
(2016/7/10)
398.5
(2024/6/30)
389
(2007/7/11)
1977/ 6
2025/ 5


このページのトップへ