観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

芦辺(長崎県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
118.5
(2017/6/29)
103.0
(2009/7/24)
100
(2006/7/8)
95
(1999/6/29)
93.0
(2008/7/5)
93
(1991/7/15)
91.0
(2017/6/30)
89.0
(2017/7/6)
76.0
(2015/9/17)
68.5
(2018/6/28)
1977/ 3
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
237.5
(2017/6/30)
224
(2006/7/8)
205
(1991/7/15)
203.5
(2009/7/24)
191.0
(2017/7/6)
174
(1999/6/29)
152.0
(2022/7/18)
131
(1997/7/17)
130
(2003/8/31)
123.5
(2008/7/5)
1977/ 3
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
341.0
(2017/6/30)
264.0
(2009/7/24)
258.5
(2017/7/6)
256
(2006/7/8)
249
(1999/6/29)
242
(1991/7/15)
198.5
(2022/7/18)
171.5
(2018/6/28)
165
(2003/8/31)
162
(1980/8/30)
1977/ 3
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
419.0
(2017/6/30)
323.0
(2017/7/6)
301.0
(2009/7/24)
296
(2003/8/31)
292
(1999/6/29)
260
(2006/7/8)
252
(1991/7/15)
237
(1980/8/30)
205.5
(2018/6/29)
201.0
(2022/7/19)
1977/ 3
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
432.5
(2017/6/30)
395
(2003/8/31)
362.5
(2017/7/7)
338
(1980/8/30)
313.5
(2009/7/25)
296
(1999/6/29)
261
(2006/7/9)
260
(1991/7/16)
260
(1983/9/28)
230.0
(2018/6/29)
1977/ 3
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
510
(1980/8/30)
434.0
(2017/7/1)
434.0
(2017/6/30)
400
(2003/9/1)
400
(2003/8/31)
337.5
(2009/7/26)
302
(1999/6/30)
300
(1980/9/1)
285
(1983/9/28)
273
(1991/7/17)
1977/ 3
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
593
(1980/8/31)
477
(1980/9/1)
434.0
(2017/7/2)
434.0
(2017/6/30)
400
(2003/9/2)
400
(2003/8/31)
399
(1999/6/29)
345.0
(2009/7/27)
311
(1985/7/5)
310.5
(2011/8/23)
1977/ 3
2025/ 5


このページのトップへ