観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
福原旭(徳島県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 97 (1979/9/30) | 96 (1988/8/13) | 81.0 (2024/8/29) | 81 (1993/11/13) | 79 (1987/10/16) | 78 (1979/9/1) | 77.0 (2013/9/4) | 76 (1997/9/16) | 73 (1998/7/26) | 70 (2004/10/20) | 1976/ 5 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 211 (1979/9/30) | 196 (2004/10/20) | 173 (1998/7/26) | 173 (1988/8/13) | 172 (1987/10/16) | 168.5 (2015/7/16) | 168.0 (2011/9/2) | 163 (1997/9/16) | 158.5 (2024/8/29) | 154 (1998/10/17) | 1976/ 5 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 357 (2004/10/20) | 313.5 (2011/9/3) | 297 (1979/9/30) | 295.0 (2015/7/17) | 290 (1987/10/16) | 276 (1997/9/16) | 257.0 (2014/8/10) | 255 (1998/7/27) | 251 (1989/8/27) | 244 (1990/9/19) | 1976/ 5 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 505.0 (2011/9/3) | 463 (2004/10/20) | 442.5 (2014/8/10) | 413.0 (2011/7/19) | 412.5 (2015/7/17) | 403 (2003/8/9) | 375 (1987/10/17) | 369 (1990/9/19) | 362 (2004/7/31) | 359 (2004/8/1) | 1976/ 5 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 771.0 (2011/9/3) | 648.5 (2011/7/20) | 607 (2004/8/1) | 569.5 (2014/8/10) | 545 (1990/9/19) | 523 (1997/9/17) | 516 (2004/7/31) | 512 (1992/8/19) | 500.5 (2009/8/10) | 500.0 (2015/7/17) | 1976/ 5 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 885.0 (2011/9/3) | 826 (2004/8/2) | 814.0 (2014/8/10) | 797 (1990/9/19) | 796.5 (2011/7/20) | 775 (1976/9/13) | 629 (1992/8/19) | 610.0 (2009/8/10) | 553 (2005/9/6) | 553 (1997/9/17) | 1976/ 5 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 1111 (1976/9/13) | 958 (1990/9/19) | 935 (2004/8/2) | 909.5 (2011/9/4) | 817.0 (2014/8/10) | 815.0 (2011/7/21) | 691 (2002/9/2) | 684 (1992/8/20) | 658 (1979/9/4) | 611 (2005/9/7) | 1976/ 5 2025/ 5 |
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。