観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定解除メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

(旧)筑波山(茨城県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日降水量
(mm)
73
(1977/5/15)
68
(1977/8/18)
58
(1980/7/8)
55
(1978/5/19)
55
(1976/5/27)
54
(1979/5/8)
54
(1977/9/19)
46
(1977/8/17)
39
(1976/5/25)
34
(1979/9/26)
1976/3
1981/8
日最大10分間降水量
(mm)
///
///
///
///
///
///
///
///
///
///
///
日最大1時間降水量
(mm)
20
(1976/5/27)
19
(1977/8/17)
17
(1980/9/10)
17
(1980/7/8)
17
(1977/8/6)
16
(1980/8/19)
16
(1977/8/18)
15
(1979/9/26)
14
(1977/9/13)
13
(1977/5/15)
1976/3
1981/8
月降水量の多い方から
(mm)
238
(1977/8)
213
(1976/5)
149
(1980/7)
142
(1978/5)
139
(1977/9)
131
(1979/5)
128
(1976/9)
113
(1979/9)
112
(1976/6)
111
(1976/10)
1976/3
1981/8
月降水量の少ない方から
(mm)
0
(1981/2)
0
(1980/2)
3
(1978/12)
3
(1978/1)
6
(1978/2)
6
(1976/12)
8
(1980/11)
9
(1981/3)
10
(1979/1)
10
(1977/12)
1976/3
1981/8
年降水量の多い方から
(mm)
883 ]
(1976)
810 ]
(1977)
735
(1979)
679
(1980)
491 ]
(1978)
240 ]
(1981)
///
///
///
///
1976年
1981年
年降水量の少ない方から
(mm)
679
(1980)
735
(1979)
///
///
///
///
///
///
///
///
1976年
1981年
月間日照時間の多い方から
(h)
256.8
(1979/5)
252.1
(1981/5)
251.9
(1981/1)
245.6
(1980/2)
239.7
(1979/3)
234.1
(1977/5)
230.7
(1981/3)
230.3
(1981/4)
225.7
(1976/12)
223.9
(1979/1)
1976/3
1981/8
月間日照時間の少ない方から
(h)
0.0
(1977/9)
0.2
(1977/8)
91.6
(1977/6)
127.3
(1980/9)
134.5
(1979/11)
139.5
(1980/8)
145.3
(1976/9)
148.0
(1979/9)
149.0
(1978/6)
150.0
(1980/7)
1976/3
1981/8
年間日照時間の多い方から
(h)
2369.1
(1979)
2203.2
(1980)
1610.3 ]
(1981)
1585.9 ]
(1978)
1460.5 ]
(1976)
1148.0 ]
(1977)
///
///
///
///
1976年
1981年
年間日照時間の少ない方から
(h)
2203.2
(1980)
2369.1
(1979)
///
///
///
///
///
///
///
///
1976年
1981年


このページのトップへ