観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

佐野(栃木県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
86.0
(2014/6/23)
75.0
(2016/8/3)
71.0
(2010/7/23)
67.0
(2017/7/12)
63.5
(2011/7/10)
60.0
(2024/8/18)
58
(1990/8/8)
57.5
(2022/7/3)
54
(2005/8/13)
52.0
(2008/8/16)
1976/ 3
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
114
(1976/5/26)
91.0
(2016/8/3)
87.0
(2019/10/12)
86.5
(2014/6/23)
85.0
(2016/9/8)
79
(2005/8/13)
77.5
(2024/8/18)
73.5
(2010/7/23)
72
(1998/9/26)
70.5
(2011/7/10)
1976/ 3
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
154.5
(2019/10/12)
131
(1976/5/26)
109
(1986/8/5)
105.5
(2015/7/16)
103.0
(2014/6/8)
102
(1991/8/20)
100.0
(2011/9/21)
95
(2002/7/11)
92.5
(2016/9/8)
91.0
(2016/8/3)
1976/ 3
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
238.5
(2019/10/12)
150
(1976/5/27)
145
(1986/8/5)
138.0
(2015/9/10)
137.5
(2015/7/16)
135
(1991/8/21)
127.5
(2011/7/19)
120
(2002/7/11)
115.5
(2011/9/21)
113
(1998/9/16)
1976/ 3
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
261.5
(2019/10/13)
179
(1986/8/5)
178
(1991/8/21)
168.5
(2011/7/20)
167.5
(2015/9/10)
162
(2002/7/11)
159
(1976/5/27)
154.0
(2015/7/17)
153
(1982/9/12)
140
(2004/10/9)
1976/ 3
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
267.0
(2019/10/13)
224
(1991/8/21)
204
(1990/8/10)
199
(1976/5/27)
198.0
(2015/9/10)
188
(1982/9/12)
186
(2002/7/11)
180.5
(2011/7/21)
180
(1986/8/6)
165.0
(2015/7/18)
1976/ 3
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
272.0
(2019/10/14)
227
(1991/8/22)
218
(1998/8/30)
208
(1976/5/28)
207.5
(2015/9/11)
207.0
(2014/6/9)
207
(1982/9/13)
204
(1990/8/11)
186
(2002/7/12)
180.5
(2011/7/22)
1976/ 3
2025/ 5


このページのトップへ