観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

日吉(神奈川県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
67
(1989/8/1)
64
(1981/7/22)
59
(2004/10/9)
58.0
(2008/9/7)
56
(1994/9/2)
54.0
(2013/7/23)
53
(1977/8/19)
50.0
(2020/7/22)
48
(2005/8/23)
48
(2001/7/25)
1976/ 1
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
139
(1989/8/1)
118
(1982/9/12)
109.5
(2014/10/6)
104
(2004/10/9)
99
(1996/7/21)
96.5
(2009/10/8)
91.5
(2013/4/7)
89
(1993/8/27)
88
(1981/10/22)
87
(2005/8/23)
1976/ 1
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
167
(1989/8/1)
156
(1982/9/12)
150
(1993/8/27)
145.5
(2014/10/6)
135.5
(2013/4/7)
133
(2004/10/9)
128
(1996/9/22)
128
(1996/7/21)
125
(1981/10/22)
124.0
(2009/10/8)
1976/ 1
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
206
(1993/8/27)
198
(1996/9/22)
191.5
(2014/10/6)
188
(1989/8/1)
188
(1982/9/12)
184.0
(2013/10/16)
174
(1981/10/22)
168
(2002/8/19)
162
(2004/10/9)
161
(1991/9/19)
1976/ 1
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
303.5
(2014/10/6)
291
(2004/10/9)
257
(1989/8/1)
242
(1982/9/12)
239
(1993/8/27)
234
(1991/9/19)
213
(1996/9/23)
211.5
(2013/10/16)
203
(2003/8/15)
194.5
(2014/6/7)
1976/ 1
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
342.5
(2014/10/7)
305
(2004/10/10)
279
(1982/9/12)
265
(1989/8/2)
264
(2003/8/16)
254
(1993/8/28)
249
(1991/9/20)
246.0
(2015/9/10)
229.0
(2014/6/7)
221
(1996/9/22)
1976/ 1
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
342.5
(2014/10/8)
322
(2003/8/17)
309
(2004/10/11)
306
(1982/9/13)
283.0
(2015/9/9)
269
(1989/8/2)
254
(1993/8/29)
249
(1991/9/21)
238.0
(2014/6/8)
234.5
(2021/7/3)
1976/ 1
2025/ 5


このページのトップへ