観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鹿屋(鹿児島県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 108.5 (2020/7/6) | 85.5 (2022/7/16) | 85 (2006/7/5) | 81.0 (2021/9/11) | 80.5 (2020/7/8) | 78 (2007/7/3) | 76 (2005/7/30) | 74.5 (2015/9/6) | 70.5 (2024/6/20) | 70.5 (2022/7/4) | 1977/ 2 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 178.0 (2020/7/6) | 173 (1993/8/2) | 148 (2005/7/30) | 148 (2000/7/25) | 139.0 (2018/9/30) | 133 (1977/6/28) | 131 (2005/9/6) | 127 (2006/7/6) | 125 (2002/6/29) | 123 (2004/8/30) | 1977/ 2 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 303.5 (2020/7/6) | 252 (1993/8/2) | 219 (2005/7/30) | 217.0 (2018/9/30) | 207 (2004/8/30) | 186 (2005/9/6) | 184 (1983/6/21) | 176 (2000/7/25) | 171.5 (2024/8/29) | 165 (1997/9/16) | 1977/ 2 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 414.5 (2020/7/6) | 322 (2004/8/30) | 292 (2005/9/6) | 289 (1993/8/2) | 275.0 (2018/9/30) | 261.5 (2024/8/29) | 255 (2000/7/25) | 241 (1997/9/16) | 239.5 (2022/9/18) | 236 (2005/7/30) | 1977/ 2 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 496.0 (2020/7/6) | 484 (2005/9/6) | 443 (1993/8/2) | 362.5 (2024/6/21) | 357 (2000/7/25) | 356 (2004/8/30) | 347.0 (2024/8/29) | 343.0 (2018/9/30) | 319.5 (2022/9/18) | 294 (1997/9/16) | 1977/ 2 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 632 (2005/9/6) | 585 (1993/8/2) | 526.0 (2020/7/7) | 459 (2000/7/26) | 413.5 (2024/8/30) | 403.5 (2019/7/4) | 388.0 (2024/6/22) | 381.5 (2018/9/30) | 377.0 (2018/10/1) | 368 (2004/8/31) | 1977/ 2 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 754.0 (2020/7/6) | 639 (2005/9/7) | 638 (1993/8/2) | 495.5 (2024/8/30) | 495.5 (2019/7/4) | 466 (2000/7/27) | 422.0 (2016/7/10) | 418.5 (2016/6/30) | 413 (1999/8/20) | 411 (1990/7/2) | 1977/ 2 2025/ 5 |
- 鹿屋では1回統計切断しています。
- 他の期間の値は右のリンクからご覧ください。期間1(直近)期間2
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。