観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

本山(高知県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
102
(1983/9/28)
92
(2004/8/1)
80
(1999/6/29)
78.5
(2018/7/6)
77.0
(2014/8/3)
76.0
(2011/10/14)
76
(1989/9/13)
75
(2002/9/1)
73.0
(2013/9/4)
72
(1997/9/16)
1976/ 3
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
184
(1987/7/15)
184
(1983/9/28)
179
(1997/9/16)
177.0
(2014/8/3)
162
(2004/8/30)
159
(2004/10/20)
155
(1999/6/29)
154.0
(2018/7/6)
153.5
(2013/9/4)
149
(1990/8/22)
1976/ 3
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
299.5
(2014/8/3)
268.5
(2014/10/13)
257
(2004/10/20)
251
(1997/9/16)
247.5
(2018/7/6)
247
(2004/8/30)
244
(1987/7/15)
242
(1999/6/29)
227
(1983/9/28)
226
(1990/8/22)
1976/ 3
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
408.5
(2014/8/3)
401
(1990/8/22)
396.0
(2018/7/6)
396
(2005/9/7)
347
(2000/11/1)
329
(2004/8/30)
324
(2004/10/20)
322
(2007/7/14)
321
(1999/6/29)
314
(1982/8/27)
1976/ 3
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
602.0
(2018/7/7)
563.0
(2014/8/4)
543
(1990/8/23)
496
(2004/8/1)
487
(2005/9/7)
468
(2007/7/15)
467
(2000/11/2)
443
(1999/7/28)
423
(1993/7/28)
415.0
(2010/6/26)
1976/ 3
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
908.0
(2014/8/4)
755
(2004/8/2)
742
(1976/9/13)
715.5
(2018/7/7)
678
(1999/7/29)
601
(1993/7/28)
585
(1990/8/23)
581
(2005/9/7)
573.5
(2019/7/21)
519
(2007/7/14)
1976/ 3
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
1131.5
(2014/8/4)
969
(1976/9/13)
829.5
(2018/7/7)
791
(1999/7/30)
756
(2004/8/3)
652
(1993/7/30)
641
(1987/7/17)
610.5
(2019/7/22)
609
(2005/9/7)
585
(1990/8/24)
1976/ 3
2025/ 5


このページのトップへ