観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

四国中央(愛媛県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
60.0
(2013/9/4)
60
(1989/8/27)
59
(2006/8/30)
56
(2004/9/29)
54
(2004/8/17)
52.5
(2020/8/30)
52.0
(2017/9/17)
50
(1991/7/27)
47.0
(2015/12/11)
46
(1981/7/8)
1978/ 1
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
126
(2004/9/29)
123.5
(2013/9/4)
111.5
(2017/9/17)
110
(2004/8/17)
105
(1989/8/27)
99
(2004/10/20)
98
(1983/9/28)
96
(1979/10/19)
89
(1995/7/22)
87
(1991/8/6)
1978/ 1
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
179
(2004/8/17)
174.5
(2013/9/4)
174
(2004/10/20)
152.0
(2017/9/17)
149
(2004/9/29)
137
(1989/8/27)
136
(1979/10/19)
128
(1983/9/28)
126.0
(2018/9/30)
126
(1990/9/18)
1978/ 1
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
272
(2004/10/20)
233
(2004/8/17)
214.0
(2013/9/4)
206
(2004/9/29)
206
(1990/9/18)
201
(1989/8/27)
194
(1979/10/19)
183
(1983/9/28)
179.5
(2017/9/17)
163.0
(2018/9/30)
1978/ 1
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
348
(1990/9/18)
306
(2004/10/20)
271
(2004/8/18)
269.0
(2013/9/4)
269
(1979/10/19)
249
(2004/9/29)
248
(1983/9/28)
239.0
(2011/5/30)
224.5
(2014/8/3)
222
(1989/8/27)
1978/ 1
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
479
(1990/9/19)
374
(2004/10/21)
337
(2004/8/19)
321.0
(2014/8/3)
315
(1983/9/28)
283.5
(2013/9/4)
278
(1979/10/20)
272.5
(2011/5/30)
253
(2004/9/30)
244.5
(2017/10/22)
1978/ 1
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
537
(1990/9/20)
374
(2004/10/22)
363
(1983/9/28)
337
(2004/8/20)
336.5
(2014/8/4)
320.0
(2018/7/6)
311.0
(2013/9/4)
278
(1979/10/21)
274.5
(2011/5/30)
253
(2004/9/30)
1978/ 1
2025/ 5


このページのトップへ