観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定解除メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

福知山(京都府)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
78.5
(2018/8/29)
68.5
(2016/8/15)
67
(1976/6/11)
63.0
(2024/8/25)
62.0
(2014/8/17)
61.5
(2018/9/30)
61
(1991/8/6)
60.5
(2018/7/7)
60
(1999/9/21)
59
(1999/6/29)
1976/ 1
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
115.5
(2014/8/17)
102
(2004/10/20)
97.0
(2018/9/30)
96.0
(2019/10/3)
94.5
(2017/9/17)
91.5
(2009/8/1)
90
(1999/9/21)
89.5
(2018/7/7)
89.0
(2022/7/12)
87
(1985/7/19)
1976/ 1
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
213.5
(2014/8/17)
172
(2004/10/20)
134.5
(2018/9/30)
134.5
(2009/8/1)
130
(1999/9/21)
122.0
(2017/9/17)
118
(1987/10/17)
110.5
(2022/7/12)
109.5
(2018/7/7)
108
(1991/8/6)
1976/ 1
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
286.0
(2014/8/17)
229
(2004/10/20)
198.5
(2018/7/7)
161.5
(2013/9/16)
157
(1987/10/17)
145
(1999/6/29)
142.5
(2009/8/1)
141.0
(2018/9/30)
140.0
(2018/10/1)
140.0
(2017/10/23)
1976/ 1
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
303.5
(2014/8/17)
282.0
(2018/7/7)
253
(2004/10/21)
210.5
(2013/9/16)
207.5
(2017/10/23)
192.0
(2023/8/15)
185.5
(2009/8/2)
177.5
(2018/9/30)
169
(1987/10/17)
169
(1976/9/10)
1976/ 1
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
422.5
(2018/7/7)
341.0
(2014/8/17)
306
(2004/10/21)
241
(1976/9/10)
239.5
(2017/10/23)
238.5
(2011/9/21)
236.0
(2021/8/15)
231.5
(2018/10/1)
231.5
(2018/9/30)
226.0
(2013/9/17)
1976/ 1
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
439.5
(2018/7/8)
357.5
(2014/8/18)
307
(2004/10/22)
284
(1976/9/11)
276.0
(2021/8/15)
260.0
(2013/9/4)
253.0
(2011/9/22)
240.5
(2017/10/24)
232.0
(2018/10/2)
231.5
(2018/9/30)
1976/ 1
2025/ 5


このページのトップへ