観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

羽咋(石川県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
70.0
(2014/8/8)
63
(2004/7/10)
62.0
(2018/8/31)
58.0
(2008/7/28)
57.5
(2013/8/30)
49.0
(2013/8/23)
48.5
(2017/7/1)
48
(2007/8/22)
48
(1998/9/22)
47.0
(2023/8/27)
1976/ 3
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
120.5
(2014/8/8)
100.0
(2018/8/31)
97
(2004/7/10)
90.0
(2013/8/30)
87.0
(2017/7/1)
79
(2005/7/12)
76
(1998/9/22)
72.0
(2008/7/28)
71.5
(2022/9/1)
68.0
(2008/8/16)
1976/ 3
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
137.0
(2014/8/8)
128.5
(2018/8/31)
111.0
(2017/7/1)
108.0
(2022/8/20)
105
(2005/7/12)
103
(1976/8/14)
102.5
(2013/8/30)
100
(2002/7/13)
99
(2004/7/10)
98.5
(2022/9/1)
1976/ 3
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
188.5
(2014/8/8)
161.5
(2017/7/1)
160.5
(2018/8/31)
154.5
(2013/8/23)
144
(2005/7/12)
142
(1976/8/14)
137
(2002/7/13)
129
(1993/5/14)
126
(1985/7/8)
123
(1996/6/25)
1976/ 3
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
216.5
(2014/8/17)
193.5
(2018/9/1)
188.5
(2017/7/1)
172
(1996/6/25)
164.0
(2018/8/31)
159.0
(2013/8/24)
159
(1993/5/14)
155
(1976/8/15)
149.0
(2008/8/16)
148
(2005/7/12)
1976/ 3
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
280.0
(2014/8/18)
212.0
(2018/9/1)
210
(2002/7/15)
194.0
(2017/7/2)
191.5
(2011/9/21)
188
(1996/6/26)
177.5
(2018/8/31)
174
(1976/9/11)
162.0
(2021/8/14)
162
(2005/12/17)
1976/ 3
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
295
(2002/7/16)
289.0
(2014/8/17)
235.0
(2011/9/22)
230.0
(2018/9/1)
228.5
(2017/7/3)
226
(1976/9/11)
210
(1985/7/11)
196.5
(2019/6/30)
195.5
(2018/8/31)
188
(1996/6/27)
1976/ 3
2025/ 5


このページのトップへ