観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

栃木(栃木県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
71
(1987/8/18)
65
(2007/8/5)
61.0
(2008/8/16)
59
(2000/9/24)
52
(1993/9/10)
52
(1987/9/10)
50
(2000/7/19)
50
(1981/7/21)
49
(2000/8/9)
49
(1982/8/9)
1976/ 3
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
132.5
(2015/9/9)
98.5
(2019/10/12)
91
(1991/8/20)
87.5
(2008/8/16)
85
(2000/8/23)
85
(1983/7/9)
84
(1987/9/10)
83
(1990/9/13)
78
(1987/8/18)
74.0
(2017/10/23)
1976/ 3
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
190.5
(2015/9/10)
177.0
(2019/10/12)
127
(1991/8/20)
112.0
(2016/8/22)
106
(1980/8/4)
105.0
(2017/10/23)
101
(2006/12/27)
95
(1987/9/10)
93.0
(2008/8/16)
92
(1990/9/13)
1976/ 3
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
309.5
(2015/9/10)
270.5
(2019/10/12)
168
(1991/8/20)
162.5
(2011/7/19)
133
(1980/8/4)
130
(1998/8/28)
129
(2006/12/27)
128.5
(2016/8/22)
127
(1986/8/5)
122
(2000/9/12)
1976/ 3
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
356.5
(2015/9/10)
298.0
(2019/10/13)
196
(2002/7/11)
192
(1991/8/21)
174.5
(2011/7/20)
173.5
(2017/10/23)
171
(1986/8/5)
166
(2000/9/12)
157.5
(2014/10/6)
157.0
(2012/5/3)
1976/ 3
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
406.0
(2015/9/10)
305.0
(2019/10/13)
232
(1991/8/22)
225
(2002/7/11)
194.0
(2017/10/23)
193.0
(2016/8/23)
188.0
(2011/7/21)
188
(1982/9/12)
177
(2000/9/13)
176.0
(2012/5/4)
1976/ 3
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
419.0
(2015/9/11)
309.0
(2019/10/14)
265
(1998/8/30)
232
(1991/8/23)
225
(2002/7/12)
209
(1982/9/13)
207.0
(2017/10/23)
202
(1988/8/13)
197.0
(2016/8/25)
188.0
(2011/7/22)
1976/ 3
2025/ 5


このページのトップへ