観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

船引(福島県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
63.0
(2014/8/2)
48.5
(2021/7/21)
47.0
(2021/7/28)
46
(2002/8/14)
43.0
(2022/7/13)
39
(2000/7/28)
39
(1993/9/10)
38
(1994/9/8)
36.0
(2024/8/15)
35.5
(2013/9/15)
1976/ 4
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
74.0
(2011/9/21)
71.5
(2013/9/15)
70.5
(2019/10/12)
70
(2002/8/14)
69
(1987/7/14)
63.0
(2014/8/2)
63
(1977/9/3)
59
(1993/9/10)
57.5
(2021/7/28)
57.5
(2014/10/14)
1976/ 4
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
123.5
(2019/10/13)
121.5
(2011/9/21)
85
(1991/9/19)
84.5
(2015/7/16)
84
(1998/8/29)
83
(1987/7/14)
79.5
(2013/9/15)
78
(2005/8/26)
75
(1977/9/3)
74
(2002/8/14)
1976/ 4
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
192.0
(2019/10/13)
144.0
(2011/9/21)
134
(1998/8/29)
123
(1986/8/5)
114.0
(2015/7/16)
108
(1991/9/19)
105
(2002/7/11)
98.0
(2015/9/10)
93.0
(2013/10/16)
93
(2004/7/13)
1976/ 4
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
214
(1998/8/30)
213.5
(2019/10/13)
186
(1986/8/5)
176.5
(2011/9/21)
173
(2002/7/11)
135.5
(2017/10/23)
123
(1991/9/19)
119.0
(2015/7/16)
112.0
(2015/9/11)
110.5
(2014/10/6)
1976/ 4
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
276
(1998/8/31)
237.5
(2011/9/22)
219.5
(2019/10/13)
189
(1986/8/6)
177
(2002/7/12)
162
(2007/9/7)
160.0
(2013/9/17)
158.5
(2017/10/23)
147
(1991/10/13)
146
(1998/9/1)
1976/ 4
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
319
(1998/8/30)
296
(1998/9/1)
262.0
(2011/9/22)
236.0
(2019/10/15)
189
(1986/8/7)
177
(2002/7/13)
174
(2004/7/13)
173
(1991/10/13)
166.5
(2017/10/23)
163
(2007/9/8)
1976/ 4
2025/ 5


このページのトップへ