観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

相馬(福島県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
57.0
(2020/9/11)
55
(1982/8/28)
54
(1999/10/27)
53.5
(2014/10/14)
53
(2005/8/19)
52.0
(2020/9/12)
51.5
(2019/10/25)
51
(2006/9/27)
48.5
(2009/10/8)
48
(1982/10/20)
1976/ 1
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
141.0
(2019/10/25)
117.5
(2009/10/8)
107.0
(2008/8/21)
105
(1999/10/28)
100
(2000/7/8)
99.5
(2014/10/14)
96
(1982/8/28)
85
(2006/9/27)
84
(1986/8/5)
83
(1982/10/20)
1976/ 1
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
195.5
(2019/10/25)
179
(2000/7/8)
170.5
(2009/10/8)
157.0
(2008/8/21)
139
(1986/8/5)
136
(1999/10/28)
136
(1982/8/28)
135
(2006/9/27)
130
(1996/9/22)
114.0
(2014/10/14)
1976/ 1
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
263
(2000/7/8)
240
(1986/8/5)
229.0
(2019/10/26)
208.5
(2009/10/8)
202
(1996/9/22)
196.0
(2008/8/21)
170
(1992/6/21)
166
(1999/10/28)
151
(1982/8/28)
148
(2006/9/27)
1976/ 1
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
292
(1986/8/5)
271
(2000/7/8)
254.5
(2019/10/13)
234
(2006/10/7)
229.5
(2009/10/8)
224
(1996/9/23)
224
(1992/6/21)
219.0
(2008/8/21)
205.0
(2017/10/23)
177
(2004/10/9)
1976/ 1
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
325
(2006/10/7)
312
(1986/8/6)
272
(2000/7/8)
268.0
(2019/10/13)
245.5
(2011/9/21)
237.5
(2017/10/23)
235.0
(2008/8/22)
232
(1992/6/21)
230.0
(2009/10/9)
227
(1996/9/22)
1976/ 1
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
325
(2006/10/8)
312
(1986/8/7)
294.5
(2017/10/23)
272
(2000/7/9)
270.5
(2019/10/14)
269
(1994/8/23)
265
(1991/10/13)
264.5
(2011/9/22)
246.5
(2015/9/11)
245.5
(2008/8/22)
1976/ 1
2025/ 5


このページのトップへ