観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

梁川(福島県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
68
(1981/7/11)
64
(2005/8/19)
44
(1994/8/19)
43
(1981/9/26)
41.0
(2012/9/4)
39
(1990/8/17)
38
(1976/9/3)
37
(1981/7/13)
35.0
(2015/9/10)
35
(2003/9/11)
1976/ 4
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
85
(1981/9/26)
83.0
(2019/10/12)
74
(2005/8/19)
71.5
(2010/9/23)
71
(1981/7/11)
64
(1982/9/12)
64
(1981/8/22)
59
(1994/8/19)
59
(1989/8/6)
56
(1988/8/29)
1976/ 4
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
132.5
(2019/10/12)
101
(2007/9/6)
101
(1981/9/26)
96
(1981/8/22)
95.0
(2010/9/23)
92
(1989/8/6)
91
(1988/8/29)
84
(1986/8/5)
84
(1982/9/12)
81
(1999/9/15)
1976/ 4
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
186.5
(2019/10/13)
133.5
(2010/9/23)
133
(1986/8/5)
126
(1999/9/15)
123
(1999/4/25)
122
(1989/8/6)
120
(1981/8/23)
117.0
(2015/9/10)
113
(1981/6/22)
112
(1981/9/27)
1976/ 4
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
213.5
(2019/10/13)
187
(1986/8/5)
170.0
(2010/9/23)
164
(2002/7/11)
159
(1999/4/25)
157
(1989/8/6)
149
(1998/8/30)
148
(1981/8/23)
147
(1999/9/15)
142.0
(2015/9/11)
1976/ 4
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
231.0
(2019/10/13)
208
(1998/8/31)
195.5
(2011/9/21)
192
(1986/8/6)
184.5
(2015/9/11)
174
(2002/7/11)
171
(1999/9/16)
170.5
(2010/9/24)
167
(1989/8/7)
166
(1999/4/26)
1976/ 4
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
244
(1998/8/30)
231.0
(2019/10/14)
220
(1998/9/1)
207.5
(2011/9/22)
202.5
(2015/9/11)
193
(1994/8/22)
192
(1986/8/7)
174
(2002/7/12)
173
(1999/9/17)
170.5
(2010/9/25)
1976/ 4
2025/ 5


このページのトップへ